とらこ

@torako_611の長めの感想メモ&クッション用きまぐれに小話Pawoo:絵だけ…

とらこ

@torako_611の長めの感想メモ&クッション用きまぐれに小話Pawoo:絵だけあげてるhttps://pawoo.net/@torako

マガジン

  • ゴーストハント-感想

    主にリライト版の感想、考察というほどでもないぼやきなど 妄想混じりの感想なので、ぬるい気持ちでお読みください。

  • 読書感想文

    読んだ本のお気に入り読書録。

  • 逆転裁判

    逆転シリーズの妄想用に使う予定です。短文を書ける日は来るのか…

最近の記事

なんかえらくカッコよくトリミングされたので

テストがわりにこの記事置いときます。

    • てすと

      てすと #中庭同盟

      • GHやくざ会合メモ

        いきなり遅刻するわたし チャリでとばしてゆきました こしさんが店の外で待っててくれてたのにツイートで服装お教えするためにスルーして通り過ぎた 「今通り過ぎませんでした?」 パスタを食べながらGHの話で盛り上がる 双子誕お祭りだったよねーとか リンさんという言葉を出すと「食いつきすぎるからせめて距離をとります」と椅子の端によるこしさん リンさんの青目は「綺麗なブルーのオッドアイ」なのか「よく見ると青みがかってる」のか黒目だけど「見える」目だから青眼と呼ばれてる

        • 中庭同盟感想 - Eugene

          おそらくこれを最後にしばらく感想文がかけなくなるのでここまでは書いておきたかった。相変わらず中庭感想シリーズ、最後のお話"Eugene"です。 ジーン視点のある1日のツインズのお話。 - - - - - - 悪夢で「時間通りに起きてきたことがなかった」と言われるジーンですが、朝に弱い模様。 「ナルは誰かさんと違ってお寝坊はしませんからね」 「はぁい」 返事の仕方が麻衣さんに似てません...?小野先生こういうの意識して書かれているのだろうか。 机の上は混沌で、床に転

        なんかえらくカッコよくトリミングされたので

        マガジン

        • ゴーストハント-感想
          16本
        • 読書感想文
          5本
        • 逆転裁判
          0本

        記事

          中庭同盟感想 - The Green Home

          相変わらず中庭同盟のネタバレ感想です。 今度はぼーさんのお話。というかぼーさん家にいるにゃんこ視点のお話。 これ、ぼーさん好きの友人が読んだら萌え死んでしまうんではないだろうか?笑 感想というか、単純にぼーさんの生態メモみたいになってます。 - - - - - 梅吉という、ぼーさんに拾われた白い猫がぼーさんとの生活について語ります。 成猫になっても小柄なまま、そして人間の言葉や社会のことを理解している不思議な猫。ぼーさんはこの猫の言葉がなぜかわかる。猫又とか、猫には9

          中庭同盟感想 - The Green Home

          中庭同盟感想 - 彼の現実

          何度でも言いますが相変わらずネタバレにネタバレを重ねております! 珍しい、ナル視点の一日の話。リンさんとナルの出自。うわーこれは貴重........っていうお話です。 概ねかわいいしか言ってません。 ------- ホテル暮らし時代のナルさん。 ていうか顔見知りの職員に「おはよう」って挨拶したりとか、旅行の感想聞かれて「暑かった」と答えたりとかするんだ!意外すぎ。 リンさんと吐納(中国の道教における修行法の一つ。体内の古い気を吐き,体外の新しい気を取り入れる呼吸法のこと

          中庭同盟感想 - 彼の現実

          中庭同盟感想 - GENKI

          中庭同盟感想です。相変わらずネタバレがダダ漏れです。 あと、最後の数行、ナルと麻衣がくっついたらいいのに〜という私の妄想が書かれますので苦手な方はごめんなさい。(ちゃんと分けて注意書き入れておりますので) - - - 麻衣っこの下宿先のお友達、「かずちゃん」とのやりとり。麻衣はやっぱり大学はでるつもりなんだな。そしてSPRの力があればそれが可能そうなんだな。よかった。(早くから働くことにも意義がありますが、麻衣は大学行くの向いてそうだから) 麻衣のことを「とびきり美人

          中庭同盟感想 - GENKI

          中庭同盟感想 - 見えない横顔

          相変わらずネタバレにネタバレを重ねております! - - - - ▼ただの読みながらのぼちぼち雑記 ぼーさん、ジョン、綾子、安原さんが飲み会している話。 ぼーさんとジョンはわりと前からよく飲みにいってたらしいし、ジョンは意外といけるクチらしい(甘いお酒が好き、日本酒なら飲める) 麻衣に電話かけてあげるジョン。あのとき連絡先交換したもんね。本当にジョンはいい子です... そして、麻衣が元気がないと「たまらんなー」(不憫で)と思ってしまうみんな。 「実はすごーく寂しがり

          中庭同盟感想 - 見えない横顔

          この世界の片隅に

          私は広島で生まれ育ち、何もなくて川がたくさんある広島のことをそれなりに愛しています。 基本的にこのアカウントはオタクアカウントなので、あまり重い話のことはしようと思っていなかったのですが、最近この世界の片隅にを観た妹と話をして、どうしても書きなぐりたくなりました。 戦争の話となるといろいろと厄介だと思われると思いますが、映画「この世界の片隅に」の、素晴らしさと、わたしの感じた言葉にならない気持ちを書き殴るだけの乱文です。 ネタバレは配慮しております。 - - - -

          この世界の片隅に

          古事記についてのメモ

          ※非常に私の偏った知識と偏見に基づいた感想なのと、かなり勝手に噛み砕いた説明なので、あまり間に受けてはいけません --- ファンタジーも神社も大好きなので、改めて神道、日本の神様というものを調べてみようと思って古事記を解説する書籍を読んでます。 翻訳者さんの意向もあるのかもしれませんが、神々は天皇の元になった系譜であることなども含めてとても人間的というか、当時の風俗を表しているのか、なかなか俗物的な話が多い。 とても多くの神について語られているので、私の知っている逸話な

          古事記についてのメモ

          図南の翼 - 小野不由美

          皆様ご存知十二国記シリーズの一冊です。 簡単に世界観を説明すると、どことなく中華風なファンタジーです。 どこかの「別の世界」にある12の国を統べる王様達のお話。 麒麟という人の形をした神獣が天意に沿って王を選び、選ばれた王は善政を敷き続けるかぎり500年でも600年でも生きる。ただ、王となり国を預かった以上、悪政を敷くと麒麟共々斃れ、普通の人としての死は望めない。 王がいない国はそれだけで災害が起き、妖魔と呼ばれるバケモノが跋扈し、人が生きるのも困難になってしまう。 -

          図南の翼 - 小野不由美

          中庭同盟感想 - 衛星の軌道

          GHファンの間ではかの有名な稀覯本、小野先生のゴーストハントにまつわる書き下ろしの短編が入った同人誌、中庭同盟の感想です。 そして妄想と希望的観測です。 ものすごくネタバレですので、ご留意ください。 ※中庭同盟は、国会図書館に所蔵されており、無料で閲覧可能です。 --- 衛星の軌道真砂子ちゃん視点のお話です。彼女の家族関係などが、彼女の視点から語られます。 真砂子ちゃんがツンケンした性格なのは、能力のせいで周りに振り回されて来たせいかなぁと思っていたし、ナルが好きなの

          中庭同盟感想 - 衛星の軌道

          暗いところで待ち合わせ - 乙一

          ひどく内気なまま視力を失って1人古い家に閉じこもり続ける女性と、ひどく内気なまま職場で孤立してしまい、そのうちにいじめの加害者に殺意を抱いてしまった男性。 盲目ゆえ外に出ることを怖がり、家の中の暗闇に閉じこもり孤独に死に行きたいと思っている彼女の家に、近くの駅でおきた”殺人事件”の容疑者として追われる男性が逃げ込んでくることから物語が始まる。 やがて彼女はその存在に気付き、彼も気づかれたことに気づく。それでも、ひっそりとお互いの存在を認め合いながら息を潜めあったような奇妙

          暗いところで待ち合わせ - 乙一

          春、戻る - 瀬尾まいこ

          確信するようなことのないまま決めた結婚を3ヶ月後に控えた春、「兄」と名乗る自分よりずいぶん若い青年が目の前に現れる。 「私」の戸惑いをよそに結婚に関して心配し頼んでもないのに何くれとなく世話を焼く「おにいさん」の存在を、婚約者もまわりもあっさり受け入れてしまう。 おにいさんのことをどこかで知っている気がするけれど、それを思い出すには重く苦い思い出が立ちふさがっている… --- 大好きな瀬尾まいこさんのお話です。彼女の書く話は、いつも人々がどことなくおおらかで朗らかで、

          春、戻る - 瀬尾まいこ

          GHぼんやり考察 - "彼"の体外離脱について

          相変わらずただの妄想です。そしてすっごいネタバレです。 - - - noteにツイッターの埋め込みができなかったので引用で書かせていただきます!きっかけをくださったお二方は桜鈴さん(@ourin_31)とかがみさん(@reki_7)。 ▼会話のきっかけになった桜鈴さんとかがみさんのやりとり 桜鈴さん: ジーンって霊媒以外に能力なかったのかな、とふと思った ナルはサイコメトリとPKの2つ ジーンも2つあったらどっかで話題には上がってるか ディヴィス博士が双子だ

          GHぼんやり考察 - "彼"の体外離脱について

          GHぼんやり考察 - 「僕が?ジーンが?」について

          うゆみさんが素敵な考察(→こちら)を見せてくださったので! (GHは多種多様な解釈ができるのと色んな意見を見れるのがとてもたのしい) ナルが「僕が?ジーンが?」と問うシーンがナルは麻衣がジーンを好きだと思わせるように誘導してるという意見、とても同意できます。 麻衣がいくらにぶちんでも夢の中に現れてたのがナルじゃないとわかってたうえで、二度と会えないかもと思って「特別な好意」を告げたわけで、その「すごーく好きだった」と「笑顔が綺麗で好きだった」はある種別物だったんじゃないかな

          GHぼんやり考察 - 「僕が?ジーンが?」について