西田寛輔(とのさまラボ)

ハイパーメディアロボットクリエイター/アナログゲームクリエイター

西田寛輔(とのさまラボ)

ハイパーメディアロボットクリエイター/アナログゲームクリエイター

マガジン

  • 東京ゲームメイカーズ

    • 20本

    クリエイター集団「東京ゲームメイカーズ」の活動noteまとめ

  • 東京ゲームメイカーズ

    • 18本

    「アナログゲームをつくるラボ」から生まれたクリエイター集団。ボードゲーム、カードゲーム、立体ゲーム、デジタルゲーム・・・。東京から新しいゲームを発信します。

記事一覧

触る感覚や大きさの重要性(4)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。これ、まだまだアナログゲームの制作経…

触る感覚や大きさの重要性(3)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。アナログゲームは特に「さわった感じ」…

触る感覚や大きさの重要性(2)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。アナログゲームは特に「さわった感じ」…

触る感覚や大きさの重要性(1)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。これ、まだまだアナログゲームの制作経…

BRIDGEというゲームのこと(6)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。 前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧くださ…

BRIDGEというゲームのこと(5)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。 前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧くださ…

BRIDGEというゲームのこと(4)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。 前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧くださ…

BRIDGEというゲームのこと(3)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。 前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧くださ…

BRIDGEというゲームのこと(2)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。 前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧くださ…

レジェンドクリエイターにあってきました!

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! 先日、こちらの御三方にお会いする機会がありました。 左から順番に、「ドルアーガの塔」「ギャプラス」などのサウンドを手が…

BRIDGEというゲームのこと(1)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です! わーわー 西田の発案した、BRIDGEというゲームについて、何回かに分けて 話を書いていきたいと思います! もうすでにfaceboo…

東京ゲームメイカーズって?

はじめまして!ハイパー西田です! 「アナログゲームを作るラボ」ってご存知ですか? 東京渋谷のJELLY JELLY CAFEで開催されているイベントです。 しんどう こうすけさん…

触る感覚や大きさの重要性(4)

触る感覚や大きさの重要性(4)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。これ、まだまだアナログゲームの制作経験が少ないので、実際作ってみないとわからないことが多いです。

これまでは、「(いい感じに)小さい」「(いい感じに)大きい」の話をしてきたので、最後に「素材」の話をしたいと思います。

実はデジタルゲームにも、素材や質感はあります。3D

もっとみる
触る感覚や大きさの重要性(3)

触る感覚や大きさの重要性(3)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。アナログゲームは特に「さわった感じ」が大事だと思います。

前回は、「(いい感じに)小さい」だったので、今回は「(いい感じに)大きい」の話をします。

(いい感じに)大きいは、意外と難しいです。すごく大きくすると、最初は楽しいのですが、すぐに困ります。遊びづらかったり、邪

もっとみる
触る感覚や大きさの重要性(2)

触る感覚や大きさの重要性(2)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。アナログゲームは特に「さわった感じ」が大事だと思います。

触った感じを最適にするには、2つのことを考えなくてはいけません。一つは「大きさ」、もう一つは「素材」です。

大きさについては、「(いい感じに)小さい」「ちょうどいい」「(いい感じに)大きい」の3種類あります。

もっとみる
触る感覚や大きさの重要性(1)

触る感覚や大きさの重要性(1)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

アナログゲームを作ってみていつも思うのが、触る感覚や大きさの重要性です。これ、まだまだアナログゲームの制作経験が少ないので、実際作ってみないとわからないことが多いです。

デジタルゲームにも、コンポーネントの大きさや配置・・・いわゆるUI/UXがありますが、アナログゲームは特に「さわった感じ」が大事だと思います。

一番わかり易いのは、麻雀で

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(6)

BRIDGEというゲームのこと(6)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。

前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧ください!

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並べ」「まるばつ」「ビンゴ」みたいな感じです。

そして届いた完成作品!CGを見せてもらってから1ヶ月くらいでしょうか、ついに完

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(5)

BRIDGEというゲームのこと(5)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。

前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧ください!

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並べ」「まるばつ」「ビンゴ」みたいな感じです。

いまどきのものづくりって凄い!BRIDGEのアナログ版をお願いして、まず驚いた

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(4)

BRIDGEというゲームのこと(4)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。

前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧ください!

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並べ」「まるばつ」「ビンゴ」みたいな感じです。

デジタル版(モック)の公開前回までは、デジタルバージョンのモックについてお伝え

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(3)

BRIDGEというゲームのこと(3)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。

前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧ください!

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並べ」「まるばつ」「ビンゴ」みたいな感じです。

モック作りで気をつけたこと前回は、モック作りの過程を紹介しましたが、今回はモッ

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(2)

BRIDGEというゲームのこと(2)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームの制作過程です。

前回までの話は、マガジンに纏めてますので、ぜひ御覧ください!

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並べ」「まるばつ」「ビンゴ」みたいな感じです。

時間をかけずにモックを作るには?あんまり時間をかけても意味が無いので、今回は、

もっとみる
レジェンドクリエイターにあってきました!

レジェンドクリエイターにあってきました!

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

先日、こちらの御三方にお会いする機会がありました。

左から順番に、「ドルアーガの塔」「ギャプラス」などのサウンドを手がけたZUNKOさん、「マッピー」の企画や「ドラゴンバスター」のディレクションの佐藤さん、「ゼビウス」「ギャラガ」「マッピー」などのドット絵を手掛けたMr.Dotmanこと小野さんです!

他にも、「ディグダグアイランド」の森さんや、「フ

もっとみる
BRIDGEというゲームのこと(1)

BRIDGEというゲームのこと(1)

東京ゲームメイカーズのハイパー西田です!

わーわー

西田の発案した、BRIDGEというゲームについて、何回かに分けて
話を書いていきたいと思います!

もうすでにfacebookとかでは発表しているゲームなのですが、ご存知の方も「こんな風に作ってるんだ!」みたいな感じで、見てもらえればと思います。

このゲームは、「縦横斜めに盤の端から端まで、駒を連続でおいたら勝ち」というルールです。「5目並

もっとみる
東京ゲームメイカーズって?

東京ゲームメイカーズって?

はじめまして!ハイパー西田です!

「アナログゲームを作るラボ」ってご存知ですか?

東京渋谷のJELLY JELLY CAFEで開催されているイベントです。
しんどう こうすけさんが主催で、月2回くらい開催されています。

「東京ゲームメイカーズ」は、このラボから生まれたクリエイター集団です。

ボードゲーム、カードゲーム、立体ゲーム、デジタルゲーム・・・。

新しいゲームを東京から発信していき

もっとみる