Tom

国際教養大学に通う2年生です 1月からエストニアに1年間留学します

Tom

国際教養大学に通う2年生です 1月からエストニアに1年間留学します

マガジン

  • ロシア語

  • 中国語の基礎講座

    中国語の基礎について解説しています 中国語に興味があるかた、ゆる~く読んでいただけると楽しめると思います

  • 会計学の基礎講座

    会計学の基礎について解説しています

  • エストニアヒッチハイク旅行記

    2019年3月の終わりにエストニアをヒッチハイクで回りました 約1週間にわたる海外一人旅の物語を楽しんでください 各記事に値段がついていますが、今後の活動のために投げ銭をお願いいただいているだけなので、全編無料でご覧いただけます

  • 物理学の基礎講座

記事一覧

「頭のいい悪者たち」と「何もやり返せない僕たち」 - 裁かれない犯罪

つい先日、外国の友人からすごくムカつく話を聞いた 当人のプライバシーを守るため、ここでは起きた事件を「銀行」で起きた出来事に置き換えさせていただく(また、これは…

Tom
4年前
2

ロシア語講座3課 ロシア語のアルファベット一覧

これまでの記事でロシア語の母音と子音を全て確認しました それらを学んだうえで、今回はロシア語のアルファベットを一覧で見てみようと思います 大文字 → 小文字 →…

Tom
4年前
9

ロシア語講座2課 子音

前回は、母音について解説しました 今回は、子音について解説していきます 母音に硬軟の区別があるように、子音にも「硬子音」と「軟子音」の区別があります 硬子音は、…

Tom
4年前
3

ロシア語講座1課 母音

エストニアに留学中のTomです タリン大学での秋学期が始まり、ロシア語の勉強を始めます エストニアは旧ソ連の国でロシア系も多く、ロシア語を使える機会は多そうです n…

Tom
4年前
6

『キャプテン翼』の「ボールは友達」という名言について

キャプテン翼のオフィシャルサイトがnoteでオープンして、小学生編が無料で公開されています(期間限定) https://captain-tsubasa.com 空いた時間に読み進めているので…

Tom
5年前
3

エストニアヒッチハイク7日目(最終日) 3/31 (日) 【ヴァルガ → タリン】

ホステルから出てヴァルガの中心部に戻ります いくつか観光したいところがあったのでそこに向かいます まずはヴァルガ博物館に行ったのですが、日曜日は休館日・・・ 入…

100
Tom
5年前
1

エストニアヒッチハイク6日目 3/30 (土) 【タルトゥ → ヴァルガ】

初めてホステルに泊まり、一人部屋でぐっすり眠ることができました お昼前に宿を出て、エストニア第2の都市タルトゥを見て回ります 実はタルトゥは以前、知人を訪ねに1…

100
Tom
5年前
1

エストニアヒッチハイク5日目 3/29 (金) 【ヴァイケ・マーリヤ → ラクヴェレ → タルトゥ】

4日目はヒッチハイクで僕を拾ってくれた男性が泊めてくれたので、ゆっくり寝られました シャワーを浴びられただけでなく、服の洗濯までさせてもらったのですごく助かりま…

100
Tom
5年前
1

エストニアヒッチハイク4日目 3/28 (木) 【ナルヴァ → ラクヴェレ → ヴァイケ・マーリヤ】

3日目はカウチサーフィンで宿が確保できたので、ベッドで寝ることができました 女性のほうは早い時間に仕事があったので、起きてすぐに出発してしまいました 男性からサ…

100
Tom
5年前
2

エストニアヒッチハイク3日目 3/27(水) 【ラクヴェレ → ナルヴァ】

ガソリンスタンドの椅子に8時間くらい座り、朝日が昇ってきました 早朝は寒いので、さらに2~3時間くらい居座り、その後はカフェで朝ご飯を食べます エストニアの外食…

100
Tom
5年前
1

エストニアヒッチハイク2日目 3/26(火) 【ラクヴェレ】

初日にだいぶ疲れて、少し遅めに起きました ウズベクのおじさんに朝食をいただき、お礼を言って別れました 電話番号をいただき、何かあったら電話してくれ!と言ってくれ…

100
Tom
5年前
1

エストニアヒッチハイク1日目 3/25 (月) 【タリン → ラクヴェレ】

直前まで宿題をやってたり、準備が遅れていたこともあって、出発は午後になりました とりあえず画用紙にRakvereと書き、それを前に出しながらラクヴェレのある東方向に歩…

100
Tom
5年前
1

学問の「基礎講座マガジン」の更新を中止したいと思います

こんにちは、Tomです 今までブログという形で、勉強してきた内容をアウトプットすることをしてきたのですが、今回それを中止したいと思っています ブログ記事を書くため…

Tom
5年前
5

自由落下と斜方投射 - 物理学の基礎講座

こんにちは、Tomです 今回の記事では、力学を考える上でよく使われる運動である、物体の「自由落下」と「斜方投射」について解説していきます 自由落下 物体の「自由落…

Tom
5年前
2

中国語の語順 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです 今回の記事では、中国語の語順について解説していきます 中国語は、英語と同じく、「主語」「述語」「目的語」の順に単語を並べます 日本語と違っ…

Tom
5年前
6

GDPを計算するときの注意点 - マクロ経済学の基礎講座

こんにちは、Tomです 今回の記事では、GDPを算出するときに注意が必要なことについて、解説していきます 二重カウントをしない 例えばですが、スマホの価格をGDPに含め…

Tom
5年前
2
「頭のいい悪者たち」と「何もやり返せない僕たち」 - 裁かれない犯罪

「頭のいい悪者たち」と「何もやり返せない僕たち」 - 裁かれない犯罪

つい先日、外国の友人からすごくムカつく話を聞いた

当人のプライバシーを守るため、ここでは起きた事件を「銀行」で起きた出来事に置き換えさせていただく(また、これは日本で起きた出来事でもない)

実際は銀行に関係はしていないのだが、僕の友人が体験した出来事の大まかな枠組みは同じである

「俺を殺したらこいつも死ぬぞ」

その友人にはずっと使い続けていた銀行口座があった

ある日、少し特殊な手続きをす

もっとみる
ロシア語講座3課 ロシア語のアルファベット一覧

ロシア語講座3課 ロシア語のアルファベット一覧

これまでの記事でロシア語の母音と子音を全て確認しました

それらを学んだうえで、今回はロシア語のアルファベットを一覧で見てみようと思います

大文字 → 小文字 → 文字の名前(キリル文字) → 文字の名前(ローマ文字) → 文字の名前(カタカナ) → 発音
の順で表記しています

А а а(a) ア /a/

Б б бэ(be) ベ /b/

В в вэ(ve)

もっとみる
ロシア語講座2課 子音

ロシア語講座2課 子音

前回は、母音について解説しました

今回は、子音について解説していきます

母音に硬軟の区別があるように、子音にも「硬子音」と「軟子音」の区別があります

硬子音は、日本語の「か」や「ね」などの普通の子音で、
軟子音は、日本語の「ひょ」や「みゅ」などの拗音にあたる子音です

子音には、硬子音と軟子音のペアがあるものと、片方しかないものがあります

それぞれの音を見ていきましょう

※「ь」は軟音記

もっとみる
ロシア語講座1課 母音

ロシア語講座1課 母音

エストニアに留学中のTomです

タリン大学での秋学期が始まり、ロシア語の勉強を始めます

エストニアは旧ソ連の国でロシア系も多く、ロシア語を使える機会は多そうです

noteでは、自分の勉強したことをもとに、アウトプットも兼ねてロシア語について書いていこうと思います

ロシア語に興味のあるかたがいれば、ぜひご覧ください

ロシア語は英語のローマ文字とは違うキリル文字というアルファベットを使って書

もっとみる

『キャプテン翼』の「ボールは友達」という名言について

キャプテン翼のオフィシャルサイトがnoteでオープンして、小学生編が無料で公開されています(期間限定)

https://captain-tsubasa.com

空いた時間に読み進めているのですが、このお話の中で「ボールは友達」という有名な名言を見つけました

小さいころはへーという感じで流していたのですが、大学生になってこの名言について考えさせられることがあったので、ここに書いていきます

もっとみる
エストニアヒッチハイク7日目(最終日) 3/31 (日) 【ヴァルガ → タリン】

エストニアヒッチハイク7日目(最終日) 3/31 (日) 【ヴァルガ → タリン】

ホステルから出てヴァルガの中心部に戻ります

いくつか観光したいところがあったのでそこに向かいます

まずはヴァルガ博物館に行ったのですが、日曜日は休館日・・・

入れませんでした

次に向かったのが、聖ヨハネ教会です

正直、いろんな街で教会をいくつも見て、特に新鮮味も感じなかったので、へーという感じで終わってしまいました

あと、この教会もあいてませんでした

最後に見ようと思っていたのが、ラ

もっとみる
エストニアヒッチハイク6日目 3/30 (土) 【タルトゥ → ヴァルガ】

エストニアヒッチハイク6日目 3/30 (土) 【タルトゥ → ヴァルガ】

初めてホステルに泊まり、一人部屋でぐっすり眠ることができました

お昼前に宿を出て、エストニア第2の都市タルトゥを見て回ります

実はタルトゥは以前、知人を訪ねに1度来たことがありました

でも、タリンとタルトゥは違う雰囲気があるので、たまに訪れると面白いなあと感じます

観光では、大聖堂、天使の橋・悪魔の橋、旧天文台、KGB博物館などを見て回りました

大聖堂は現在は廃墟ですが、タルトゥ大学の歴

もっとみる
エストニアヒッチハイク5日目 3/29 (金) 【ヴァイケ・マーリヤ → ラクヴェレ → タルトゥ】

エストニアヒッチハイク5日目 3/29 (金) 【ヴァイケ・マーリヤ → ラクヴェレ → タルトゥ】

4日目はヒッチハイクで僕を拾ってくれた男性が泊めてくれたので、ゆっくり寝られました

シャワーを浴びられただけでなく、服の洗濯までさせてもらったのですごく助かります

男性の学校の授業で日本の話をするので、どんな話をしようか考えながら、車でラクヴェレの学校まで向かいます

ラクヴェレの街に着き、中世ヨーロッパの役場風の建物に入ります

エストニアは世界的にITで有名でそういったものを期待していたの

もっとみる
エストニアヒッチハイク4日目 3/28 (木) 【ナルヴァ → ラクヴェレ → ヴァイケ・マーリヤ】

エストニアヒッチハイク4日目 3/28 (木) 【ナルヴァ → ラクヴェレ → ヴァイケ・マーリヤ】

3日目はカウチサーフィンで宿が確保できたので、ベッドで寝ることができました

女性のほうは早い時間に仕事があったので、起きてすぐに出発してしまいました

男性からサワークリームとコーヒーの朝食をいただきながら話をします

男性はベラルーシ出身のアプリケーションエンジニアで、仕事の話を聞いたり、日本のアプリ(LINEなど)の紹介などをしました

ベラルーシの話も聞いてみると、ベラルーシではロシア語ば

もっとみる
エストニアヒッチハイク3日目 3/27(水) 【ラクヴェレ → ナルヴァ】

エストニアヒッチハイク3日目 3/27(水) 【ラクヴェレ → ナルヴァ】

ガソリンスタンドの椅子に8時間くらい座り、朝日が昇ってきました

早朝は寒いので、さらに2~3時間くらい居座り、その後はカフェで朝ご飯を食べます

エストニアの外食はビュッフェ形式のものがけっこうあるので面白いです

昼前に暖かくなったので、ヒッチハイクのポイントを目指して歩き始めました

次に目指すナルヴァはロシアとの国境にあるので、東のハイウェイに向かいます

ラクヴェレの中心街を離れ、郊外の

もっとみる
エストニアヒッチハイク2日目 3/26(火) 【ラクヴェレ】

エストニアヒッチハイク2日目 3/26(火) 【ラクヴェレ】

初日にだいぶ疲れて、少し遅めに起きました

ウズベクのおじさんに朝食をいただき、お礼を言って別れました

電話番号をいただき、何かあったら電話してくれ!と言ってくれます

本当にありがとうございます

昨日の反省から、泊まる場所を確保してから街を見ようと思い、カウチサーフィンで5人くらいにメッセージを送り、Airbnbとホステルもチェックしました

Airbnbは残念ながら近くに泊まれる場所がなく

もっとみる
エストニアヒッチハイク1日目 3/25 (月) 【タリン → ラクヴェレ】

エストニアヒッチハイク1日目 3/25 (月) 【タリン → ラクヴェレ】

直前まで宿題をやってたり、準備が遅れていたこともあって、出発は午後になりました

とりあえず画用紙にRakvereと書き、それを前に出しながらラクヴェレのある東方向に歩いていきます

ドライバーに紙を出しながら歩くのはなかなか恥ずかしいです

道行く人にラクヴェレ行きの車はどこで捕まるか聞といてみると、「ここは街中だから難しいよ。まずは東の端っこのほうまで行かないと」と言われました

「確かにな」

もっとみる
学問の「基礎講座マガジン」の更新を中止したいと思います

学問の「基礎講座マガジン」の更新を中止したいと思います

こんにちは、Tomです

今までブログという形で、勉強してきた内容をアウトプットすることをしてきたのですが、今回それを中止したいと思っています

ブログ記事を書くために、学問の考え方などは身に付いたような気もしなくもないのですが、基本的にブログ記事は同じ内容を1回しか投稿しないので、知識としてあまり定着している感じはしないんですよね

過去に書いた記事の内容を全然覚えてなかったりしますし・・・

もっとみる
自由落下と斜方投射 - 物理学の基礎講座

自由落下と斜方投射 - 物理学の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、力学を考える上でよく使われる運動である、物体の「自由落下」と「斜方投射」について解説していきます

自由落下

物体の「自由落下」とは、物から手を離したときに自然と下に落ちていくように、初速がなく重力による加速度のみで物体が運動することです

物体が自由落下しているとき、ある時点での速度をVt、(重力)加速度をG、自由落下開始から経過した時間をT、自由落下

もっとみる
中国語の語順 - 中国語の基礎講座

中国語の語順 - 中国語の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、中国語の語順について解説していきます

中国語は、英語と同じく、「主語」「述語」「目的語」の順に単語を並べます

日本語と違って、「てにをは」(助詞)がないので、その単語が文の中でどういう意味を持つかは、語順だけが頼りになります

她是我的朋友。
Tā shì wǒ de péngyou.
「彼女」「です」「私の友だち」 → 彼女は私の友達です

我叫佐藤

もっとみる
GDPを計算するときの注意点 - マクロ経済学の基礎講座

GDPを計算するときの注意点 - マクロ経済学の基礎講座

こんにちは、Tomです

今回の記事では、GDPを算出するときに注意が必要なことについて、解説していきます

二重カウントをしない

例えばですが、スマホの価格をGDPに含めるとしたら、スマホの価格と液晶画面の価格を同時にGDPに含めてはいけないのです

なぜなら、液晶画面の価格はスマホの価格に含まれていると考えられるからです

商品価格をGDPに含める場合は、最終生成物の価格のみをGDPとしてカ

もっとみる