マガジンのカバー画像

私の日本語教師ライフ

7
2021年3月:日本語教師養成講座を修了
運営しているクリエイター

記事一覧

*日本語教師の卵*「日本文化を発信しよう!」

*日本語教師の卵*「日本文化を発信しよう!」

Tomoです。

「日本文化」

日本人やねんから、知ってるに決まってるやん!
って思うかもしれませんが、

意外と知らんことばっかやねんなあ、って
日本語を教えることが日本語教師

せやけど、
文化・価値観+日本語
ちゃう?

以前にも、折り紙とか、早口言葉とかしてきましたが、調べれば出てくる。

知りたいのって、日本人特有の習慣とか、暗黙のルールとか、男女関係とかそういうのかなーと思うんです。

もっとみる
*日本語教師の卵*「早口言葉の投稿始めました👏」

*日本語教師の卵*「早口言葉の投稿始めました👏」

Tomoです。

Instagramで早口言葉の投稿スタートしました👏

Instagramで、私は、「今日の日本語」というコーナーで、早口言葉の投稿をしました!色々試行錯誤は必要かなと思っています。
投稿してから、音声は合った方がいいかなーとか、英語表記した方がいいかなーとか。。。次に活かせばよろしい!、、、っていう前向きな姿勢は大切ですよね!

前回は、「ねこまんま」について取り上げました。

もっとみる
*日本語教師の卵5*「オンラインという選択への迷い」

*日本語教師の卵5*「オンラインという選択への迷い」

Tomoです。

題名を見てわかるように、私はやはり、日本語教師という仕事にはこだわっているものの、オンラインでいいのか。日本語学校に勤める、日本語パートナーズや青年海外協力隊を利用する。ボランティアに行く。日本語教師養成講座の講師になる。大学などで教える。のか、、、様々な選択がある中で、私自身これでいいのかって常に考え続けています。

正直、私には、オンラインでやっていくだけの意欲がない。
それ

もっとみる
*日本語教師の卵4*「折り紙動画初投稿!!」

*日本語教師の卵4*「折り紙動画初投稿!!」

Tomoです。

今回一つ挑戦してみました!!

折り紙の動画です
2時間半ほどかかってしまいました
(トホホです)

リールで投稿したかったんですが、初めてなもんで、今回はパスしました、、、

とりあえずやってみる。
アイデアは出し惜しみせずに、即行動!
初めって、ほんまに時間かかる、、、私だけかもしれませんが笑

目はへとへと、
寝る時間になってしまい、ただ変な達成感に溢れています笑
教材作

もっとみる
*日本語教師の卵3*「’MeeCoo’始めました」

*日本語教師の卵3*「’MeeCoo’始めました」

Tomoです。

さーてさてさて。
「MeeCoo」ってご存じでしょうか。
私は、オンライン日本語教師で教えられるところを探していて、何となーく上がってきました。

私、面倒臭がり、なので、ほかのプラットフォームなども検討しました。「動画作んの、めんどくさー。」「あー、英語B2以上いるんや、、、」など、資格があるだけでは難しいと学び、そして、

登録するだけ。
ってゆう、私は今、こういうものを求め

もっとみる

*日本語教師の卵2*「インスタ始めました♪」

Tomoです

今日はいい天気!
雨もいいけど、いい天気ってサイコーです

さて、
日本語教師用のインスタスタートしました!
これも一歩一歩。

なんで?オンラインでやっていくのは、こういう宣伝というかそういうのも必要だと思うので始めました!

それに、わたしが教えたい!と思ったきっかけは、文化交流から始まりました。
日本に来られない人、日本のリアル知りたい人、文化を知りたい人。そういう人に教えた

もっとみる
*日本語教師の卵1*「オンライン日本語教師への道」

*日本語教師の卵1*「オンライン日本語教師への道」

Tomoです

先日、オンライン日本語教師の活動への一歩踏み出しました👏(やっと、、)
ほんまに、後回しにすること好きなんです。(←あかんやん!!)

ちなみに、まだ起業という選択はせず、副業というスタンスで臨みます。

さて

今回のテーマ
To doです!

「卵」ということで、今、オンライン化、結構進んでいますよね。
やろうと思っているけど、どうしたらいいか分らんし、セミナーとか、たいそう

もっとみる