マガジンのカバー画像

Study for Pharmacist

21
運営しているクリエイター

#カナダ薬剤師

エコノミークラス症候群とは?

エコノミークラス症候群とは?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

今日は、Venous Thromboembolism (VTE)日本語では静脈血栓塞栓症という項目を勉強しました。

1.静脈血栓塞栓症について心臓

もっとみる

心電図ECGから頻脈・徐脈まで

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

今日は、日本語だったらすぐ分かるのに、英語で勉強するとどっちがどっちだか、ごちゃごちゃになってしまう、Tachycardia とBradycardi

もっとみる
カナダで下痢に悩んだら...

カナダで下痢に悩んだら...

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

私がカナダに限らず海外に来ていつも困るのは、やはり体調不良になったときです。旅行に行くときは、いつも飲んでいる薬を常備薬として持ち歩くようにしていま

もっとみる
慢性心不全の新薬 Ivabradine イバブラジン

慢性心不全の新薬 Ivabradine イバブラジン

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

以前、2020年に日本で承認されたばかりの慢性心不全治療薬の新しい作用機序を持つ ARNI の一つであるENTRESTO® エンレスト® について話

もっとみる

ABO方式とRh方式を理解して、8種類の血液型の読み方をマスターする

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とのカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

日本ではほとんどの人が血液型を知っていますよね。Wikipediaなどで、日本の有名人を調べてみると、血液型の項目までありますよね!!
カナダは?というと、

もっとみる

日本ではA型が多い!カナダでは何型が多いの?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とのカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

日本ではほとんどのひとが血液型を知っていますよね!
カナダは?というと、知っている人は日本ほどいないのが現状。

血液型はA型、B型、AB型、O型の4種類。

もっとみる
慢性閉塞性疾患COPDを評価するには?

慢性閉塞性疾患COPDを評価するには?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とのカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

Chronic Obstructive Pulmonary Disease (COPD)は、日本語では慢性閉塞性肺疾患と呼ばれる肺疾患の一つです。

今日学

もっとみる

日本薬剤師がカナダで薬剤師になりたくなったワケとは?!

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とのカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

大学院在学時にカナダに長期留学で訪れたのも、もう5年も前の話になりました。約5年前は、5年後に戻ってくるなんて思ってもいませんでした。
...なんていうのが

もっとみる
カナダの薬局で買える薬って日本とどう違うの?

カナダの薬局で買える薬って日本とどう違うの?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

日本では、お医者さんに出された薬(処方薬)以外に、ドラッグストアなどで購入することのできる医薬品がありますが、要指導医薬品、第1類医薬品、第2類医薬品、第3類

もっとみる
日本の医療従事者が英語で医療を学び直す時に大切なこと

日本の医療従事者が英語で医療を学び直す時に大切なこと

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

今日は、日本で薬剤師の国家資格を持ちながら、カナダでの薬剤師になることに挑戦している私が、日本語で6年間学び続けた薬学の知識を、英語で学び直す際に大切だと感じ

もっとみる
慢性心不全の2020新薬 Entresto エンレスト〜新たな機序とは!?

慢性心不全の2020新薬 Entresto エンレスト〜新たな機序とは!?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

日本では最近承認(2020年6月)されたノバルティスから販売されている新薬であるエンレスト®錠。
カナダでは、2015年7月にFDAより承認を受けて、ENTR

もっとみる
胃癌の原因、ヘリコバクター・ピロリ除菌治療法の日本とカナダとの違い

胃癌の原因、ヘリコバクター・ピロリ除菌治療法の日本とカナダとの違い

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

今日は、ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter pylori=H.pylori)について。

ヘリコバクター・ピロリとは?H.Pyloriは、グラム

もっとみる
カナダ薬剤師への道〜”続ける”ことの変化

カナダ薬剤師への道〜”続ける”ことの変化

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダ人夫とカナダ生活を満喫中。

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================
昨年から本格的に薬学英語を勉強するようになりました。

2月からはスケジュールを経てて、計画的に勉強をするようになりました。

3月に入り、計画的に勉強を初めて

もっとみる
骨から考える医療英語

骨から考える医療英語

骨細胞にはいくつ種類があるでしょうか?

答えは、4つです。

1.Osteo-genic cell
2.Osteo-blasts
3.Osteo-cytes
4.Osteo-clasts

骨に関する用語にはほとんど"Osteo-"という接頭語が付きます。
これはまさに”骨”という意味を持ちます。

1.Osteo-genic cells :骨形成原細胞”-genic"というのは、”遺伝子の”と

もっとみる