マガジンのカバー画像

乗本和男の日常

97
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

寒くなったら、やっぱりこれが1番!体が温まる柚子風呂だよね。

寒くなったら、やっぱりこれが1番!体が温まる柚子風呂だよね。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。

これから12月に入ると、寒さが厳しくなって、早く温かいお風呂に入りたくなりますよね。いつもそんなことを、寒くなる季節には考えているんです。その季節になると、先人の人は色々なことを考えて、その厳しく寒い季節を乗り切って来ました。その1つに、柚子風呂があります。

柚子で思い出すと、12月の冬至に柚子風呂に入る風習が

もっとみる
愛知県最大級の、イオンモール豊川に行って来ました!

愛知県最大級の、イオンモール豊川に行って来ました!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。

今日は久しぶりに愛知県方面に出かけました。僕が生まれてからずっと、愛知県 豊橋、新城 方面 が生活道路になっていたんです。子供の時は浜松まで行くのにJR飯田線で豊橋まで行き、それから浜松まで行かなくてはいけなかったんです。ですからとても遠かったんですよね。

そして車でもそうでした。国道151号線を新城まで出てか

もっとみる
11月22日は、「いい夫婦の日」です。僕が想う妻との関係を書いてみました。

11月22日は、「いい夫婦の日」です。僕が想う妻との関係を書いてみました。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。

Yahoo!ニュースを見ていたら11月22日は「いい夫婦の日」って流れてきました。そういえば、「いい夫婦の日」ってあったよなって、うすら覚えでいたので、きっとこのYahoo!ニュースを見なかったら、そのまま気が付かずにスルーしてしまったでしょうね。でもこういった語呂合わせというんですか。面白いなっていつも感じてい

もっとみる
何気に短い秋を感じれた、秋風とホコリ茸との出会い!

何気に短い秋を感じれた、秋風とホコリ茸との出会い!

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。

僕の家から自転車で5分のところ、滝口橋を渡り、先日開催した浦フェス(浦川オールディーズ フェスティバル)の会場の浦川キャンプ村を横切り、また滝口橋2号を渡り堤防を右折していくと、川とは逆側の堤防の道下に家の畑があるんです。今回もキウイと畑の草の状態を見て、そして畑にある榊を取りに行ったんです。

その時 仕事の予

もっとみる
いきなりの初霜にビックリ!ますます秋が無くなったという感じです。

いきなりの初霜にビックリ!ますます秋が無くなったという感じです。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の オールディーズが大好きな理容師 乗本和男です。

昨日はとても寒かった!寝る時に毛布や温かい式毛布を使っても、寒くて嫁さんに寄り添りましたからね。本当に電気毛布を入れないといけないかなって感じた寒さでした。考えたら11月の半ばです。寒くなるのは当たり前ですよね。子供の頃なら雪が舞ったかもしれません。

実際に僕が子供の時、静岡県の無形文化財になっている 川合の花

もっとみる
2ヶ月に1度の、母親との病院デート。

2ヶ月に1度の、母親との病院デート。

こんにちは、浜松市天竜区佐久間町の理容師 乗本和男です。

今日はお年寄りと一緒に過ごす時間が長い1日になりました。
朝から特別老人ホーム佐久間の里に、出張床屋に行って来ました。2ヶ月に1度のヘアーカットは、待ってくれていた入居者の、おじいちゃんおばあちゃんが、楽しみに待ってくれているんです。
もちろん、僕もですけどね。

そんなおじいちゃんおばあちゃんのヘアーカットを終えて、佐久間生協でお昼ご飯

もっとみる
知らなかった!女性城主の岩村町に、有名なカステラがあったとは!

知らなかった!女性城主の岩村町に、有名なカステラがあったとは!

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

先日、友達から「お土産」って、カステラをいただいたんです。カステラというと、どうしても長崎を思い出してしまいます。長崎のカステラでは、福砂屋のカステラが大好きで、長崎出身の義父親に教えてもらい、妻の実家に行った時によく食べさえてもらったんです。

とても甘くて、裏に焼き付いているザラメが好きで、こんなしっとりして美味

もっとみる
11月12日(日)は、旧佐久間町の一大イベント「フェスタ 佐久間」が開催されます。

11月12日(日)は、旧佐久間町の一大イベント「フェスタ 佐久間」が開催されます。

こんにちは。
オールディーズが大好きな 浜松市佐久間町の理容師 乗本和男です。

旧佐久間町時代から何十年も続いている、一大イベントの「フェスタ 佐久間」が開催されます。今年は、コロナ禍で縮小していた内容も、従来のような大きなイベントとして復活します。やっぱり地元の物産展は人気があり、多くの人を呼び込む力がるんですよね。それにあらゆる公的な場所が応援してくれるので、お客さんの入りも凄いことになるん

もっとみる