マガジンのカバー画像

お気に入り

34
お気に入りだった
運営しているクリエイター

#ポエム

心宮

細雪に情けなく腕を震わして 遠雷と聞き違うほど 深い産声を上げる哀しみに 「何かあったのか…

3

浮きたがり

グリーンルームを透き通る光にとって 心は常に凪いでいるのと変わらない だからこそ太陽は私を…

5

雪国

. . . . . . . (微かな) (羽虫にも劣る雪が) (降っている...) . 天の川の手を私に垂らす 新…

2

電波塔

漣のような明滅が 冬 と光っている 空を滑るみぞれ雪 もまた 明滅して いのちが 溶けて 結んで…

4

真紅

一瞬だった。 僕の心の林檎を齧る、 夕焼けの麓で 無造作に置かれた麦を 押し退けて駆けるよ…

2

空席

夕焼けに向かって振り投げたサンダルは あの日を境に帰ってこなかった 雨ばかり続く、服の重た…

2

浜辺の階段

知っていますか。 世界を渡る、美しき螺旋の調べ。 白波に優しく揉まれて 太陽の光を蓄えて 七色の虹を抱える、 雪のような階段を。 耳を澄ましてご覧なさい。 魚たちの深き歌声が、 海藻の揺蕩う舞踏会が、 深海の暖かな冷たさが。 心に豊穣な血液を、 循環させてくれる。 華奢で儚げな竜巻は、 渦中に憂いを含ませて ガウディをも魅せる月 命という名の芸術を、 ただ心を乾かし、ふやかす 飢えさし、撓める肉叢のよう。 我々には幾本にも広がる 道がある、その内の一つには 白き石を、こ

ささやかな暴風雨

グラニュー糖をひとさじ 放り込んだような やさしい夜風が、 しとしととした肌を撫でる 濁った…

5

いびき

ただのいびきでありました。 よく騒ぐ夜であるので、 星を一つ、天から取って その光を以て夜…

3

夏たる条件

騒がしく響く蝉を 一匹、一匹、撃ち殺すと 驚くほど静かな夏を、 あなたは手にすることが出来…

3

夜色の猫

徐々に青く染まっていく たまらなく美しい街並みを見つつ 内では湿気が顔に抱擁するので たま…

2

君の死

ぬかるんだ蛙の皮膚にある土色のような 気持ちで、君は淡々と呼吸をする のを僕は傍から見てい…

無音と瞬き

眠気で、瞼が今か今かと、待ち侘びる 最愛の、無二の相方との再会を おぉその時だ、静かな雨音…

3

乾燥地帯

生まれた瞬間を誰も覚えていないのに、じゃあ貴方が母、と呼んでいる人は誰ですか。貴方が証明した訳では無いと思いますが、なら意味だけ気にして花を好きになって下さい。感情だけで物を語れないなら、今すぐ向日葵の種と寝食を共にしてください。後ろから、トン、トン、と加速度的に落ちる鉄を、人は血液と呼ぶんだ。赤が好きな人は、青い血の人達を殺したがる。既に手にしたものを手にしたがる人はいないから。裂けた唇を、がま口財布のようだねと、笑うので向こう脛で蹴り飛ばしてやった。 死にたいって泣いて