マガジンのカバー画像

ボクシング

93
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

ボクシング32週目

ボクシング32週目

動画レッスンいつもと同じレッスンだが、振りは覚えたので、基本的に姿見に向かってシャドウを行う容量で動いていく。体幹がブレていないか、脚は揃っていないか、バランスは崩れていないか、をとにかくチェックする。パンチはフォームの確認するターンと、実際に息をシュッと出しながら強く打つターンとに分けて打ち込む。以前はこの動画レッスンについていくだけで、パンチも強く打てずに、かなりヘトヘトになっていましたが、も

もっとみる
ボクシング31週目

ボクシング31週目

動画レッスン入念に準備運動をして、いつもどおりに動画レッスンをこなすところからスタートしました。やはりカラダが軽くなったので、動くこと自体が苦でなくなってきたのは大きい。カラダを大きく動かす、パンチを強く打ち込む。基礎のキのレベルかもしれないけど、この動きを確実に強度を上げてできていることはいい感じです。「動作の振り」を覚えようとしていた頃や、その動きについていくのがやっとこだった頃とは違ってきま

もっとみる
ボクシング30週目

ボクシング30週目

ついに30週目以前からファンだったボクシング。やってみると、できないことばかり…でも決してなかったです。それで調子に乗って、格好だけでもキレイにパンチを打てるようになりたい!と思って続けてきました。

今回はチーフトレーナーに「ジャブが伸びてすごく良くなった。」と言っていただきました。やはり褒められると嬉しいものです。

ただ、同時に新しい課題を指摘されました。左フックの打ち方と腹筋との連動、それ

もっとみる
ボクシング29週目

ボクシング29週目

体重が減ってきました。ようやくダイエットの停滞期から抜け出して、少しずつ体重も減り始めました。食事制限に対しても意欲的に行えており、痩せることに対するモチベーションも上がってきました。

可動域の拡大痩せると動けるようになるし、それに伴いもっときっちり動きたくなる。姿勢、脚幅、フットワーク。いままで意識的に行っていたことを、より着実に、より強度を高めて、レッスンしていきました。ビデオレッスンも、ミ

もっとみる