見出し画像

株式会社 アズマ四国         ~心地よい豊かな日常へ~

昭和55年の会社設立から阿南市羽ノ浦町を拠点に、住宅リフォーム事業を展開する『アズマ四国』。既存住宅を利活用するリフォームやリノベーション、庭や駐車場のカーポートにいたるまで、大小さまざまな施工数は年間2000件ほど数えるそうです。
40年以上続けてきた、誠実でていねいな住まいづくり。2020年には『LIXILリフォームショップ』が行ったアンケートで顧客満足度・徳島県1位に輝くなど、信頼と実績を重ねてきた背景には変わらぬ想いがありました。

大切なお住まいにこれまで以上の価値を

それは、“キレイな家”や“新しい設備”だけを提供するのではなく、「今こんな暮らしがしたい」「将来あんな生活がしたい」を実現し、顧客の大切な住まいにこれまで以上の価値をプラスすること。ライフスタイルや好みに寄り添った居心地の良さ、健康を考えた快適性、そして安心できる安全性を追求するために経験豊富なスタッフがチームを作り、的確な現状診断とヒアリングに沿ったていねいな施工で、想像を超える“心地よい暮らし”と“豊かな日常”の提供を目指しています。

代表取締役 吉岡明治さん

人こそが会社の財産

既存住宅を利活用して快適な住まいづくりを実現するため、『アズマ四国』ではさまざまな分野で個性豊かなスタッフが活躍しています。たとえば[リフォームアドバイザー]。お客さんの窓口として、ヒアリングで要望をしっかりと聞き、最適な提案をして見積もりを作成。中規模工事までなら自らが段取りをして引き渡しまでを行うとか。そのほか設計やメンテナンス担当、浄化槽の保守点検、工務・大工、コーディネーターなど、それぞれのエキスパートがワンチームとなって、“心地よい豊かな住まい”を提供しています。
代表取締役の吉岡明治さんは、そんなスタッフみんなが会社の財産だと語ります。
「自ら言うのも何ですが、とても温かみのある職場で、10代からベテランスタッフにいたるまでみんなが家族思い。家族の病気や育休、こどもの用事などがあった場合、みんなでフォローしあって仕事を進めています。また、お客さんのためを想って仕事をするスタッフも多く、そこはどこにも負けない。一人だけで実績をあげるのではなく、スタッフ同士が助け合って仕事を進める最良の結果が、お客さんにも還元されていると思います」。

社員のみなさん

信用を大切にしてきたからこそ

代表の吉岡さんは、仕事に向き合うなかで15年間ずっと大切にしてきたものがあります。
「やっぱり“信用”ですね。リフォームはまだ目に見えないものを提案して、完成して初めて解るところがあります。だからお客さんに人間なり、会社なりを信用してもらってはじめて任せてもらえる。技術的にいくら仕上がりが良くても、お客さんのニーズと違えば意味がないんです。住み心地が悪く不便だった住まいがリフォームで快適になったという喜びの声をいただいたときは、やっぱり嬉しいですね。この仕事をやっていて良かったと思います」。
語る言葉からは、ひとつひとつの信頼と実績を積み重ねて、口コミで評判を広げてきた『アズマ四国』の歩みが垣間見えてきます。

施工事例・仕事風景

地元の人と触れ合い、地域社会へも貢献を

『アズマ四国』では、地元の人との触れ合いを大切にしたいと、年に一度の感謝祭イベントも開催してきました。20年にわたって続けてきたこのイベントは、家に関する相談会や、こどもから大人までが楽しめる小物作りのハンドメイド体験、抽選会や地元のマルシェなど、全て社内スタッフ自らで企画しているそうです。
また2023年5月ごろには、自社の倉庫をリノベーションして新たなショールームも完成予定。県南に今まで無かったデザインや空間を有し、実際に素材に触れて選べたり、デジタルをMIXして物件をよりリアルに感じてもらえるような進化したショールームになるそうです。地域に根差して、価値の高い“心地よい暮らし”と“豊かな日常”を提供していくことで、たとえばUターンやIターンなどが増え、地域の発展にも貢献できると考えています。

ともに未来を描く新しい力に期待!

自身も会社の3代目として代表に就いてまだ5年だという吉岡さん。若い人材も入り育っているなかで、会社をもっと良くしたいというチャレンジ精神にあふれています。そしてさらにリブランディングを進めるため、ともに未来を描く新しい力にも期待を寄せます。
「これからも今までにない価値の高いリフォームやリノベーションを、さらに展開していきたいと思っています。会社が目指す今後の方向性や未来に、若い人たちが興味を持ってくれたら嬉しいですね」。

まずはインターンシップに参加を!

採用担当の吉岡望さんは、まずはどんな職場かを体験してほしいと語ります。
「私たちは、リフォーム会社として県下でも長い歴史があります。徳島で長く働きたい方、住宅に興味のある方、私たちとともに成長しながらお仕事をしてくださる方を募集しています! 2023年には新たにショールームもOPENします。弊社にご興味いただけましたら、ぜひインターンシップへご参加ください!」。 

採用担当 吉岡望さん

株式会社 アズマ四国

■インターン(全業種)

募集期間 

12月1日以降 随時

対象 

40歳未満、性別不問

期間

3日 8:00~17:00

報酬

なし

備考

昼食持参、動きやすい服装(作業着など)、運動靴

インターンを通して共感してほしいこと

・弊社の雰囲気(あたたかみのある社風)
・人柄(誠実さ)
・仕事に対する姿勢(信用第一、プロフェッショナル)


■求人

募集要項

リフォームアドバイザー
■給与/200,000円~300,000円(固定残業代含む) 
※固定残業代あり35,000円~51,500円(残業の有無に関わらず月28時間分の残業代として支給。さらに時間外が発生した場合は追加分実費支給。)
■雇用形態/正社員
■待遇、福利厚生/各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種制度(退職金制度・あわ~ず徳島加入・誕生日祝い・バースデー休暇)
■仕事内容/近隣エリアを中心としたお客様から、ご依頼いただいたことにお応えする仕事です。
具体的には、お客様からヒアリングした内容をもとに現場調査を行い、リフォームプランを提案し、施工管理・お引き渡しまでと、一連のお仕事を行います。
お客様対応は、ご依頼いただいたお客様の対応が基本で、飛び込み訪問などの開拓営業はいたしません。
イベントの企画など、アイデアを発揮することが好きな方など大歓迎です!!
初めは小さな工事から担当していただきますので、未経験の方でも段階を追って成長することができます。
■勤務地/本社(阿南市羽ノ浦町岩脇ヌクミ51-4)
■勤務時間/8:00~17:00
■休日休暇/年間休日96日(年末年始・夏季休暇・日祝日・土曜は会社カレンダーにて)
※2023年予定
■資格/普通自動車運転免許(AT限定不可)

建築施工管理
■給与/200,000円~300,000円(固定残業代含む) 
※固定残業代あり35,000円~51,500円(残業の有無に関わらず月28時間分の残業代として支給。さらに時間外が発生した場合は追加分実費支給。)
■雇用形態/正社員
■待遇、福利厚生/各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種制度(退職金制度・あわ~ず徳島加入・誕生日祝い・バースデー休暇)
■仕事内容/主に住宅のリフォーム・リノベーション工事における、施工管理業務を行うお仕事です。
◇具体的には・・・・
・お施主様との打合せ
・工程表の作成
・資材や下請け業者・職人の手配
・施工図の作成、測量、積算
・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などの管理業務
・各種書類の作成
未経験の方もご応募ください!
入社後は先輩について補佐を行っていただくことからスタートします。
工事現場で作業を行うイメージがあるかもしれませんが、工事が安全に期日までに完了できるよう現場を管理することがお仕事となります。デスクワークもある職種です。
■勤務地/本社(阿南市羽ノ浦町岩脇ヌクミ51-4)
■勤務時間/8:00~17:00
■休日休暇/年間休日96日(年末年始・夏季休暇・日祝日・土曜は会社カレンダーにて)
※2023年予定
■資格/普通自動車運転免許(AT限定不可)

メンテナンス
■給与/200,000円~300,000円(固定残業代含む) 
※固定残業代あり35,000円~51,500円(残業の有無に関わらず月28時間分の残業代として支給。さらに時間外が発生した場合は追加分実費支給。)
■雇用形態/正社員
■待遇、福利厚生/各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種制度(退職金制度・あわ~ず徳島加入・誕生日祝い・バースデー休暇)
■仕事内容/工事の依頼をいただいたお客様宅への水まわり機器の取替えやメンテナンスが主体となります。給湯器、水まわり設備、漏水などの修理から、見積もりの作成提出などを行っていただきます。
暮らしのお困りごとを解決するお客様に喜ばれるやりがいのあるお仕事です。技術については先輩社員について覚えていっていただきますのでご安心ください。
■勤務地/本社(阿南市羽ノ浦町岩脇ヌクミ51-4)
■勤務時間/8:00~17:00
■休日休暇/年間休日96日(年末年始・夏季休暇・日祝日・土曜は会社カレンダーにて)
※2023年予定
■資格/普通自動車運転免許(AT限定不可)

社員大工
■給与/200,000円~300,000円(固定残業代含む) 
※固定残業代あり35,000円~51,500円(残業の有無に関わらず月28時間分の残業代として支給。さらに時間外が発生した場合は追加分実費支給。)
■雇用形態/正社員
■待遇、福利厚生/各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種制度(退職金制度・あわ~ず徳島加入・誕生日祝い・バースデー休暇)
■仕事内容/主に大工としての現場作業や、現地調査、材料ひろいを行います。
大工経験が浅くても、弊社の社員大工の補助やサポートを受けながら知識・技術を学んでいっていただきます。
■勤務地/本社(阿南市羽ノ浦町岩脇ヌクミ51-4)
■勤務時間/8:00~17:00
■休日休暇/年間休日96日(年末年始・夏季休暇・日祝日・土曜は会社カレンダーにて)
※2023年予定
■資格/普通自動車運転免許(AT限定不可)

浄化槽保守
■給与/200,000円~240,000円(固定残業代含む) 
※固定残業代あり35,000円~42,000円(残業の有無に関わらず月28時間分の残業代として支給。さらに時間外が発生した場合は追加分実費支給。)
■雇用形態/正社員
■待遇、福利厚生/各種保険(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険)、各種制度(退職金制度・あわ~ず徳島加入・誕生日祝い・バースデー休暇)
■仕事内容/ご契約いただいているお客様宅へ行き、浄化槽の点検業務全般を行っていただきます。パソコンを使った事務処理もあります。
また、「浄化槽管理士」資格が必要な職種となります。資格が無い方は、先輩社員と一緒にお仕事をしながら資格取得へ向け挑戦いただきます。
■勤務地/本社(阿南市羽ノ浦町岩脇ヌクミ51-4)
■勤務時間/8:00~17:00
■休日休暇/年間休日96日(年末年始・夏季休暇・日祝日・土曜は会社カレンダーにて)
※2023年予定
■資格/普通自動車運転免許(AT限定不可)、浄化槽管理士



#ビジネス
#仕事
#人生
#私の仕事
#ライフスタイル
#転職
#就活
#キャリア
#会社
#就職活動
#移住
#転職活動

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?