マガジンのカバー画像

三日坊主ダイエット

336
運動が大嫌いで三日坊主のはずが習慣化したダイエットの記録 目標は75キロ 2019年12月に70キロ切った
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

アラフォーおっさんダイエット 有酸素運動の効果 筋トレだけじゃ痩せない

最近は寝るのが遅くなって起きるのが遅くなった。

朝と夜ウォーキングをやめてから。

都内にいって帰ってくるとそれだけで
疲れてベッドに駆け込むけど、
それは本当の疲れじゃないのかもしれない。

汗をかいて体がカロリーを使って
本当の疲れなんだろう。

体重が減る限界を知って
ウォーキングよりも筋トレを多くしようなんて
ふざけた考えてをしてから
体重が増えた。

筋トレを中心にして確かに重たいダン

もっとみる
アラフォーおっさんダイエット 2.13

アラフォーおっさんダイエット 2.13

日々筋トレをしているわけですが、
昨日の結果はこちら。

さすがにやばいと感じましたよね。

筋肉がついてきたから体重も増えてきてると
思いたいと信じてきましたが
さすがにこれは筋肉じゃないな、と。

また夜ウォーキングだけでも始めます。

最近は胸を鍛える筋トレはダンベル使ってましたが
数日前から肩が痛くなってきたので
腕立てに変えました。

タローさんも腕立ては
肩の痛みを和らげる筋トレとも言

もっとみる

筋トレにおすすめな音楽

http://www.bbc.co.uk/programmes/m000f5m6

筋トレの音楽はもっぱらbbc radio。

やたらに盛り上がる曲が流れてくると無心になれて筋トレに集中できる。

普段はやかましい(失礼)音楽は聞かないけど、
筋トレのときは別。

テンポが速いとそれに合わせてダンベルを持ち上げる回数も多くなる。

イヤホンなんかで耳を密閉すれば
周りを気にせずに音楽に集中で

もっとみる
アラフォーおっさんのダイエット日記 2.5

アラフォーおっさんのダイエット日記 2.5

最近はウォーキングしなくなっちゃったなー。

やばっ!27日からやってない。

風邪ひいてたからっていうのもあるけど
そろそろ始めようかな。

、、、言い訳をよくする人の発言。

昨日体重測ったらこんな感じ。

いつもなら20%超えてる体脂肪だけど
20%切ってこの体重。

筋肉がついてるってことなのか?

最近はウォーキングのかわりに筋トレを中心にやってる。

それの効果が出てきてるのか?
筋肉

もっとみる

ワークアウトミュージック

http://www.bbc.co.uk/programmes/m000f0hd

こんなのあるんだね。

ワークアウト用の音楽だから筋トレには向いてるかも。

英語の勉強に、、、はならないか。

筋トレのお供にどうぞ。