マガジンのカバー画像

育児エッセイ

420
育児エッセイ&息子のお写真 ピュアな表情が見所です✨
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

【父のいぬ間に】
私が飲み会でいない日は
お風呂あがりに鉄道DVDの鑑賞会が開催されます。

普段はお風呂の後すぐ寝室に行くので特別感があるようです😊

よほど嬉しいのか、
「おとうさん、あしたも、かいしゃの人とごはん?😆」と妻に聞くそうです😭ぐぬぬ

【お見送り芸人】
出勤する時はいつも妻と子どもたちがお見送りをしてくれます😊

最近は次男が張り切って送り出してくれるのですが、

バイバイからの投げキッス💕

これがかわいい☺️

お願いしたらいつでもしてくれるので、祖父母にも好評です。

したたかな妻が仕込みました笑

【おばけのせいさく】
保育園から持ち帰ったおばけの作品👻

デカルコマニーという紙と紙の間に絵の具を挟んで転写させる技法だそうです。
左右対称ですが濃淡が違って面白いですね😊

それぞれのおばけポーズでパシャリ📸

兄弟お揃いのTシャツと思いきや、
1着を着回しです🥳パツパツ

【今日から俺は!】
長男、イメチェンしました😆
今日からぼくはワイルド系🦓

これまでかわいいキノコ頭🍄がトレードマークでしたが、カッコいいモヒカンに挑戦です😆
(私のリクエストです。)

最近ナヨナヨしている僕なので、
これを機に少したくましくなってくれると嬉しいです😊

【今日から俺は!#2】
次男、生まれて3回目のヘアカット🤟
はじめてひとりで座ってカットしてもらいました😳

最近は何をするにも一丁前、
成長を感じています😊

長男のように冒険せず、
auのCMでお馴染みの村山輝星(きらり)ちゃん風に!

斜めの前髪がポイントですね🥰

【クセ強×クセ強】
モヒカンにして見た目にパンチが出た長男。

クセが強くてしまい込んでいた服を着せると、あらお似合い🥳

クセとクセが補い合っていますね😅

妻はちょっと後悔していますが、
長男の新しい表情が見られて良い挑戦だったと思います😊

でも次はキノコ頭に戻します🍄

【仮装から見る我が子の成長】
左右の写真、実は同じ衣装。

妻手製のカボチャの衣装。

当時6ヶ月の長男は全身スッポリ。
それが今ではトップスに😳

え?倍ってこと?

随分大きくなったと、
毎日一緒にいてもしみじみ…

ハロウィンに限らず、
子供の画像フォルダは…宝の山です😭

【電車まつり】
3年ぶり開催!
我らが"西鉄"の車両基地開放イベントに行きました😆

最寄駅から人!人!人!
なんと入場まで1時間💦
九州人の西鉄愛恐るべし😅

それでも人波に負けず物販や施設見学を楽しみましたよ👍

久々で驚きましたが活気あるイベントは嫌いじゃないです😏

【出たぜ!運動会】
長男が回復し、無事運動会に参加できました😊

実は長男(3歳半)が保育園では一番の年長さん。
緊張しながらも色々な種目で大活躍でした👍

こういった保育園のイベントに参加するのは初めてでしたが、自分たちの手を離れて頑張る我が子の姿にグッときています🥹

【あったかフリース🤗】
朝晩はすっかり寒くなりました🍂

妻からこどもたちにフリース地のベストをプレゼント🎁

次男はアンパンマン、
長男はおさるのジョージ柄です😊

見た目を気に入ったのか、
温かくて手放せないのか全然脱ぎません😅

ふわふわな息子たち。
キュートです🥰

【ハロウィン2022🎃】
10月最後の週末は、
コスプレをしてお買い物へ

カボチャ小僧🎃
パンダ小僧🐼

フォトブースで記念に写真を撮りました🤳
なかなかコンビ感が出てきた兄弟です。

また、長男はトリックオアトリートが上手く言えず、終始
「トリックアート」と言っていました😆