人に教える →理解してもらえる →尊敬される →自分が上位である優越感 隠れ努力 →出し抜きたい →勝つためのぐふふ感 汗をかく →さっぱりする →自律神経が整う的な…
できる人は苦しんでいる人を許す優しさを 優しい人は苦しんでいる人を助ける強さを それぞれが持っていれば世界は強くて優しくなると思ってる 強い人は自分が強いことを…
テレビCMって酒が多いな そりゃ悪くは言えないし、市場が大きいんだろうな 俺は体質的に飲めないけど、飲めて騒げる人のほうが楽しそうだもんな 全国大会 早すぎる最適…
ひたすら内省していく、アイの話 西加奈子さんの作品は、途中で本を 読むのが辞められなくなる熱量がある 恵まれたゆえに 恵まれていることを辛く思う主人公が 悩み続け…
結論を先に書くと良かった 客観的で専門家な意見はなるほどと思うことが多かったし 話を引き出されながら 自分の頭の中で整理されていく感もあった 悩んでるけど、他人に…
今あるところに集まる 最近、資本主義というか競争社会もしんどいなって思ってる 競争するからこそより良いものを目指して どんどん便利なものが安くなってきたんだけど…