わいるどはんと

オールドカードに魂を引かれたオールドスクールおじさん。オールドスクール/オールドスクー…

わいるどはんと

オールドカードに魂を引かれたオールドスクールおじさん。オールドスクール/オールドスクールEDHの記事を主に投稿。

マガジン

記事一覧

ミドルスクールEDH《艦長シッセイ/Captain Sisay》

 ミドルスクールEDH、このフォーマットを楽しんでいる方々が存在するのは知っていたものの、「私にはオールドスクールEDHがあるからやることはないかなー」と思っていまし…

6

Old School Brawlサンプルデッキ《魂の歌姫ルビニア/Rubinia Soulsinger》

 そういえばOS Brawlで組んでたのに、このデッキを投稿してなかったことに気付いたのでささっと記事にまとめてアップ。 デッキリスト: デッキコンセプト:  このデッ…

8/20(日)中津レガシー

 先日、地元のレガシー草の根大会(このフレーズって死語?)に参加したので簡単なレポを。 デッキリスト:  ここ最近はRb Painterを良く使用していましたが、若干飽き…

5

Old School Brawlサンプルデッキ《ジラ・エリアン/Xira Arien》

 添削さんからOld School Brawlについての打診を受けていくつかのデッキを組んでみましたが、《Ancesrtal Recall》《Time Walk》《Timetwister》《知識の噴出/Braingeyser…

1

Old School Brawlサンプルデッキ《Angus Mackenzie》

 発端はYukinekoさんのこのツイートでした。  通常のOld School 93/94で「Arboria Prison」を組んだことある身としては「これは組んでみなければ!」となるのも必然と言…

3

Old School Brawl 93/94 統率者案内

 Old School Brawlを始めるにあたって、どんな伝説のクリーチャーがいて、統率者にするのにお勧めか、というのは気になるところでしょう。  今回は各色の組み合わせから…

5

2か月ぶりのサイゼリヤ

先日、2か月ぶりにサイゼリヤへ行ってきました。小倉へ出かけたときは大体サイゼリヤで昼食とってます。他にも候補は多々あるのですが居住圏内に無いこともあって1、2か…

シュリンプロール

 事の発端は趣味のオールドスクール93/94のイベント記事を読んでいたとき文中に『ロブスターロール』という単語を見かけて検索したことでした。  検索すると美味しそうな…

スパイシーチリドッグ

 行きつけのスーパーで成城石井のチリコンカン(レトルト)を見つけたのでそれを使ってモスのスパイシーチリドッグもどきを作ってみました。 材料: ホットドッグ用パン…

9/24(土)MUGENオールドスクール

 9月24日(土)、熊本の『MUGEN TABLE GAMES』さんで開催されたオールドスクールの大会に参加してきました。  告知を目にして休みを確認したら24日、25日とたま…

7 Points Singleton 93/94 Old School

7 Points Singleton 93/94 Old SchoolはOld School 93/94(以下オールドスクール)のカードプールを使用してプレイするシングルトン(基本土地以外1枚制限)のヴァリアン…

オールドスクールデッキ紹介: Turbo Stasis ver.2.1

 この記事は以前書いたTurbo Stasisの記事を添削さん主導で作成しているオールドスクール同人誌に寄稿するため書き直したものになります(note用に若干手を入れてます) …

第4回旧作杯参加レポ

 旧作杯で使用するデッキを直前まで「4c-geddonは《City in a Bottle》が刺さるし、Ub Robotsは《Moat》や《Energy Flux》に苦戦する。《Juzam Djinn》購入したこともあり…

オールドスクールデッキ紹介:4c-geddon

 今回紹介するのはアーニー・ゲドンと呼ばれるタイプのデッキです。デッキ名の由来は《アーナム・ジン/Erhnam Djinn》等スタッツに優れたクリーチャーをプレイしてから《…

12/18(土)MUGENオールドスクール参加レポ

 熊本市のMUGEN TABLE GAMESさんで12/18(土)にオールドスクールのイベントが開催されると知り、参加することに。  イベント開始は13時なので当日の出発でも間に合います…

冷凍ナンと冷凍ピザクラストで作るナンカレードッグと茄子のカレーピザ

最近、冷食とレトルトカレーで作る軽食にはまっているのでそれらのレシピ(というほどのものでもありませんが)を。 まずはナンカレードッグ ナンカレードッグ材料:  …

ミドルスクールEDH《艦長シッセイ/Captain Sisay》

ミドルスクールEDH《艦長シッセイ/Captain Sisay》

 ミドルスクールEDH、このフォーマットを楽しんでいる方々が存在するのは知っていたものの、「私にはオールドスクールEDHがあるからやることはないかなー」と思っていました。しかし最近、複数の知人が構築したと知って俄然興味が湧いてきました。

 カードプールを考えると私が10年以上前にEDHをプレイし始めた頃のカードがかなり入りそうな感じに思えます。その頃のデッキを思い出しつつ、組んでみたのが下記のリ

もっとみる
Old School Brawlサンプルデッキ《魂の歌姫ルビニア/Rubinia Soulsinger》

Old School Brawlサンプルデッキ《魂の歌姫ルビニア/Rubinia Soulsinger》

 そういえばOS Brawlで組んでたのに、このデッキを投稿してなかったことに気付いたのでささっと記事にまとめてアップ。

デッキリスト:

デッキコンセプト:

 このデッキの戦略は「パクリファイス」と呼ばれる部類になります。対戦相手のクリーチャーのコントロールを奪い勝利することが基本ですが、更にそれを生け贄にすることでリソースに変換、対戦相手のクリーチャーをシャットアウトすることで一方的な盤面

もっとみる
8/20(日)中津レガシー

8/20(日)中津レガシー

 先日、地元のレガシー草の根大会(このフレーズって死語?)に参加したので簡単なレポを。

デッキリスト:

 ここ最近はRb Painterを良く使用していましたが、若干飽きてきたこともあり別デッキを模索。Ux Painterと以前使っていた8Castの複合的なリストを知り、その方向性で調整(といってもほぼ一人回し)したものが今回のデッキになります。

カード解説:

《産業の塔/Spire of

もっとみる
Old School Brawlサンプルデッキ《ジラ・エリアン/Xira Arien》

Old School Brawlサンプルデッキ《ジラ・エリアン/Xira Arien》

 添削さんからOld School Brawlについての打診を受けていくつかのデッキを組んでみましたが、《Ancesrtal Recall》《Time Walk》《Timetwister》《知識の噴出/Braingeyser》《支配魔法/Control Magic》etc…etc…。青の強力カードの誘惑は非常に強いものがありました。しかし、青を含まないデッキでも十分に強いデッキが組めるのだ!という

もっとみる
Old School Brawlサンプルデッキ《Angus Mackenzie》

Old School Brawlサンプルデッキ《Angus Mackenzie》

 発端はYukinekoさんのこのツイートでした。

 通常のOld School 93/94で「Arboria Prison」を組んだことある身としては「これは組んでみなければ!」となるのも必然と言えますw

デッキリスト:

 というわけでArboria Prisonの知見を活かしつつ構築、対戦を経て現在の形がこちらになります。

デッキコンセプト:

《Angus Mackenzie》の能力

もっとみる

Old School Brawl 93/94 統率者案内

 Old School Brawlを始めるにあたって、どんな伝説のクリーチャーがいて、統率者にするのにお勧めか、というのは気になるところでしょう。
 今回は各色の組み合わせから特筆すべきものを選んで紹介したいと思います。

 Old School Bralに関してはこちらの記事を参照してください。

【単色】 Old School Brawlで単色の統率者をプレイしたい場合、選択肢はほぼありません

もっとみる
2か月ぶりのサイゼリヤ

2か月ぶりのサイゼリヤ

先日、2か月ぶりにサイゼリヤへ行ってきました。小倉へ出かけたときは大体サイゼリヤで昼食とってます。他にも候補は多々あるのですが居住圏内に無いこともあって1、2か月に一度という頻度だと、食べたいものとコスパとを考えどうしてもサイゼリヤになってしまってますw

今回の目当ては「ラムのランプステーキ」。以前食べたときも美味しかったですが、現在店舗ごとの限定メニュー的な感じで復活してる(グランドメニューに

もっとみる
シュリンプロール

シュリンプロール

 事の発端は趣味のオールドスクール93/94のイベント記事を読んでいたとき文中に『ロブスターロール』という単語を見かけて検索したことでした。
 検索すると美味しそうな写真と国内にも専門店があることが分かりました。「ロブスターお取り寄せすれば作れるかな…」と思いつつ更に調べているとその専門店にはクラブロールやシュリンプロールというのもあるのが判明。「シュリンプロールならむき海老スーパーで買ってくれば

もっとみる
スパイシーチリドッグ

スパイシーチリドッグ

 行きつけのスーパーで成城石井のチリコンカン(レトルト)を見つけたのでそれを使ってモスのスパイシーチリドッグもどきを作ってみました。

材料:
ホットドッグ用パン(今回はコッペパン) 1つ
ロングウインナー(今回はジョンソンヴィル) 1本
チリコンカン(レトルト/缶詰) 大さじ2~3
ハラペーニョピクルス 数枚

①パンに切れ目を入れます。今回は冷凍していたコッペパンなので切れ目を入れてからレンチ

もっとみる
9/24(土)MUGENオールドスクール

9/24(土)MUGENオールドスクール

 9月24日(土)、熊本の『MUGEN TABLE GAMES』さんで開催されたオールドスクールの大会に参加してきました。

 告知を目にして休みを確認したら24日、25日とたまたま連休で「よし!行ける!!」と参加を決定。「大物ゲスト」の登場もあるかもということですし…って、一人しか思いつかないのですがw

 シルバーウィークということでいつもの宿は満室だったものの別の宿が空いていたため確保。この

もっとみる

7 Points Singleton 93/94 Old School

7 Points Singleton 93/94 Old SchoolはOld School 93/94(以下オールドスクール)のカードプールを使用してプレイするシングルトン(基本土地以外1枚制限)のヴァリアントの一つです。
マナ・バーンが存在し、ロンドン・マリガンを使用します。初期ライフは20です。

使用可能なカードセットは下記になります。
・Alpha
・Beta
・Unlimited
・A

もっとみる
オールドスクールデッキ紹介: Turbo Stasis ver.2.1

オールドスクールデッキ紹介: Turbo Stasis ver.2.1

 この記事は以前書いたTurbo Stasisの記事を添削さん主導で作成しているオールドスクール同人誌に寄稿するため書き直したものになります(note用に若干手を入れてます)

○デッキ概要 Turbo StasisはM:tG黎明期のロックデッキとして名を馳せました。青単色でも構築可能ですが、多くの場合、相性が良い呪文や各種除去を擁する白が足されます。

 序盤は手札を補充しながらコントロールデッ

もっとみる
第4回旧作杯参加レポ

第4回旧作杯参加レポ

 旧作杯で使用するデッキを直前まで「4c-geddonは《City in a Bottle》が刺さるし、Ub Robotsは《Moat》や《Energy Flux》に苦戦する。《Juzam Djinn》購入したこともありMono-black Weenieもありでは?」などと悶々と考えていました。そうして悩んでいるところに海外のオールドスクールイベントのカバレージが流れてきて、そこに欲張りすぎで無理

もっとみる
オールドスクールデッキ紹介:4c-geddon

オールドスクールデッキ紹介:4c-geddon

 今回紹介するのはアーニー・ゲドンと呼ばれるタイプのデッキです。デッキ名の由来は《アーナム・ジン/Erhnam Djinn》等スタッツに優れたクリーチャーをプレイしてから《ハルマゲドン/Armageddon》で全ての土地を破壊し、勝利することからきています。

 その戦略上、緑白を基本としますが、他の色が足されることもままあります。青なら《セレンディブのイフリート/Serendib Efreet》

もっとみる
12/18(土)MUGENオールドスクール参加レポ

12/18(土)MUGENオールドスクール参加レポ

 熊本市のMUGEN TABLE GAMESさんで12/18(土)にオールドスクールのイベントが開催されると知り、参加することに。
 イベント開始は13時なので当日の出発でも間に合いますが、今回も宿を取って前日入りすることにしました。だって馬刺しと辛子蓮根を肴に球磨焼酎飲みたいじゃないですかw

 途中、小国~阿蘇で雪に降られましたが、なんとか21時頃にはホテルに到着。チェックインを済ませ、目当て

もっとみる
冷凍ナンと冷凍ピザクラストで作るナンカレードッグと茄子のカレーピザ

冷凍ナンと冷凍ピザクラストで作るナンカレードッグと茄子のカレーピザ

最近、冷食とレトルトカレーで作る軽食にはまっているのでそれらのレシピ(というほどのものでもありませんが)を。

まずはナンカレードッグ

ナンカレードッグ材料:
 冷凍ナン 1枚
 キーマカレー(レトルト) 大さじ2
 ロングウィンナー 1本
 ピザ用シュレッドチーズ 適量

①冷凍ナンは冷たくない程度までオーブントースターで温めておきます。
 ロングウィンナーは縦半分にカットしておきます。

もっとみる