見出し画像

「諦めることをやめること」 #KuToo Thanksパーティー

#KuToo Thanksパーティー。

流行語大賞トップ10に入り、 石川優実 さんはBBC 「100 Women」に選ばれた社会運動、#KuToo の感謝パーティーは、とても和やかで他の参加者とのお話しも楽しい会でした。

そして男性用ハイヒールも履かせてもらえた!

ハイヒールは素敵(男性の細身スーツにハイヒールはかっこよかった)ではあるので、自分を装うための嗜好品として性別問わずそれぞれの意思で履けるようにしていきたいよね、と改めて思いました。

石川さんがスピーチで、「諦めることをやめること」とおっしゃったのが印象的でした。

(社会)運動はとっつきにくいものと思いがちだけど、誰もが取り組めるものとしていきたい、と話されていたのも。

この1年間、声を上げて、行動をし続けて、多くの人を巻き込んできた石川さんだからこその言葉だなぁと思い、感慨というかなんというか・・・。

ちょうどCOP25でグレタ・トゥンベリさんが「最大の脅威は行動を取らないこと」と演説したことにもつながってくるような気がします。

それらは、「人と社会とのかかわり方」であるエシカルにとっても重要なテーマだと思います。同時に、民主主義にとっても。

2020年がどういう年になっていくのかわかりませんが、運動(一人ひとりの行動のつらなり)というのは一つのキーではあるのかな、、と思いました。

#KuToo チームのみなさん、石川さん、とりあえず1年間お疲れさまでした。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?