マガジンのカバー画像

ありがとうございます

380
画像を使って下さった記事です。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

2023年に観た映画をふりかえる

これは今年中に書き残しておかなきゃ!と思ったのでさらっと書きます。 今年映画館に観に行っ…

物書くチキン
5か月前
11

ノイキャンイヤホン、二度の生還。今、そこ、にあるささやかな奇跡。

直近で二度、もうダメだ。と。 一度目は歩行中の道路、片耳から転げ落ち車にひかれて傷だらけ…

CODE03
6か月前
22

最近観た映画を振り返って思うこと

こんにちは りょーすけです。 今回は、最近見た映画を通して感じたことを、気ままに書いてい…

亀無雷
6か月前
18

台湾ひとり研究室:映像編「23/12/22〜劇場公開の台湾映画『赤い糸 輪廻のひみつ』を…

台湾映画『赤い糸 輪廻のひみつ』(原題:月老)が今週22日、金曜日から各地で公開になります…

11.30 壁打ちの会 #006 飯野さん 1回目

こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、11月30日に…

2023年 師走「銀ぶら」

美しく光るイルミネーション🌟に今年の終わりを感じる時となりました。 銀座にお立ち寄り下さ…

sanka
6か月前
6

今シーズンの戦いぶりと2024シーズンへカープ編

 パリーグのマリーンズと同様に、昨年の5位から2位へ大きく飛躍をしたチームです。 今年のカープは色々な意味ですごかったですね。 得失点差はマイナスで貯金10 まず、すごいのは、得失点差がマイナスにもかかわらず 貯金が10も作れたのはすごいの一言です。 これを実現するのは、「大差で負けて接戦でモノにする」 これがないとできないですね。 先発陣は安定、守護神復活 先発は、床田、九里、がエース。 大瀬良、森下といったところですね。 大瀬良は今年は勝ち星に恵まれなかったで

映画「スクリーム」感想

ご覧いただきありがとうございます とうとう2023年も12月ですね 私はこの12月のせかされてる感…

ノートデルタ
6か月前
4

SDGs研修

SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で…

化学物質過敏症と映画館

最近、名探偵コナンの新作映画の宣伝 してますね。 キッドと平次ですか。気になります。 昨年…

さのつき
6か月前
4

12月1日の短歌「師走」

お朔日 配達された歳暮から 一気に焦りの師走の始まり 仕事先にお歳暮が届きました。 今日か…

にっき水
6か月前
5

映画の日、12月1日

今日は映画の日! 何時の回でも何歳でも最安値の1,000円で映画が見れます。 今日は家帰ってご…

左手に虎
6か月前
3