副部長シバタの公開日誌

WORLD CAFE by まちの企画室 チームA(起業・ビジネス) 神奈川県川崎市…

副部長シバタの公開日誌

WORLD CAFE by まちの企画室 チームA(起業・ビジネス) 神奈川県川崎市高津区のコミュニティ「まちの企画室」。 その中でもチームAは起業・ビジネスをテーマに掲げ 地域を巻き込みみんなで考え成長していく場として設計。 チームAの副部長 シバタ視点の公開活動日誌。

最近の記事

いいのこうさくPROJECT 改め 団長PROJECT!!

こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 壁打ちの会、初期メンバーだった#006いいのこうさくさんが チームA新たなプロジェクトである、 『事業開発支援プロジェクト』に応募、指導し、5月に2回目の作戦会議がなされました。 その際の議事録を公開させて頂きます。 これまでの会の振り返りはこちら↓↓↓ まずは、溝の口ワクワクマルシェ実演販売の報告から。 良かったポイント -パッと来た時にパッと買ってもらう事を目指した。 身内にも事

    • 5.13 壁打ちの会 #007 村上さん 2回目【後編】

      WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、前回に引き続き、壁打ちの会Newメンバー エントリー#007 村上侑希さん(以下、ゆきさん)の紹介と壁打ちの会 2回目の内容の後半をご紹介します。 壁打ちの会とは メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエン

      • 5.13 壁打ちの会 #007 村上さん 2回目【前編】

        WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、前回に引き続き、壁打ちの会Newメンバー エントリー#007 村上侑希さん(以下、ゆきさん)の紹介と壁打ちの会 2回目の内容ご紹介します。 壁打ちの会とは メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー

        • いいのこうさくPROJECT マルシェでお試しプロモーション!!

          こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 壁打ちの会、初期メンバーだった#006いいのこうさくさんが チームA新たなプロジェクトである、 『事業開発支援プロジェクト』に応募、指導し、 先日、溝の口駅前で開催されたマルシェで早速お試しプロモーションをされました。 その様子を今回写真付きでレポします。 その前に、、、 前回行われたいいのこうさくプロジェクトの作戦会議はこちらからご覧いただけます。 3月の壁打ちの会の際に、応援者と

        いいのこうさくPROJECT 改め 団長PROJECT!!

          いいのこうさく Project始動!!

          こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、 壁打ちの会、初期メンバーだった#006いいのこうさくさんが チームA新たなプロジェクトである、 『事業開発支援プロジェクト』に応募され、いよいよ始動致しました。 4月からリニューアルした チームAの内容はこちら☟☟ 第1回のミーティングの議事録を掲載致します。 早速どうぞ~ 丸山部長: 目的の設定その後の、戦略、戦術フェーズ、飯野さんはこれまでの壁打ちの会での事業目的はう

          いいのこうさく Project始動!!

          4月からチームAの活動内容が変わりました。

          こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 少し前後してしまいましたが、2023年の9月からスタートしました、チームAの壁打ちの会ですが、2024年の4月から装いを新たにして、 コンテンツも少し増えました。 その、説明のスライドを今回掲載させて頂きます。 早速どうぞ~ 今後も、新装開店しましたチームAを今度ともどうぞよろしくお願いします 以上、副部長シバタでした~

          4月からチームAの活動内容が変わりました。

          NEW プレゼンター! 4.11 壁打ちの会 #007 村上さん 初回【後編】

          WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、前回に引き続き、壁打ちの会Newメンバー エントリー#007 村上侑希さん(以下、ゆきさん)の紹介と壁打ちの会 1回目の内容【後編】をご紹介します。 その前に【前編】の内容はこちら! 壁打ちの会とは メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「m

          NEW プレゼンター! 4.11 壁打ちの会 #007 村上さん 初回【後編】

          NEW プレゼンター! 4.11 壁打ちの会 #007 村上さん 初回【前編】

          お久しぶりです。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、壁打ちの会Newメンバー エントリー#007 村上侑希さん(以下、ゆきさん)の紹介と壁打ちの会 1回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリ

          NEW プレゼンター! 4.11 壁打ちの会 #007 村上さん 初回【前編】

          1.26 壁打ちの会 #002 増村さん 3回目

          こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は1月26日に行われた エントリー#002 増村かほさんの壁打ちの会 3回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー者が埋め、初めは荒削りでも数ヶ月に

          1.26 壁打ちの会 #002 増村さん 3回目

          1.19 壁打ちの会 #004 坂本さん 3回

          こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 少し日にちが開いてしまいましたが、 今回は1月19日に行われた エントリー#004 坂本竜一さん(以下、教授)の壁打ちの会 3回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プラン

          1.19 壁打ちの会 #004 坂本さん 3回

          1.19 壁打ちの会 #006 飯野さん 3回

          こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 少し日にちが開いてしまいましたが、 今回は1月19日に行われた エントリー#006 飯野耕作さん(以下、団長)の壁打ちの会 3回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プラン

          1.19 壁打ちの会 #006 飯野さん 3回

          12.08 壁打ちの会 #001 高野須さん 3回目

          こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、12月8日に行われた エントリー#001 高野須悠人さん(以下、のすくん)の壁打ちの会 3回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー者が埋め、

          12.08 壁打ちの会 #001 高野須さん 3回目

          12.22壁打ちの会 #004坂本さん 2回目

          こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA 副部長シバタです。 今回は、12月22日に行われた エントリー#004 坂本竜一さん(以下、教授)の壁打ちの会 2回目の内容を ご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー者が埋め、初め

          12.22壁打ちの会 #004坂本さん 2回目

          12.22 壁打ちの会 #006 飯野さん 2回目

          こんばんは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、12月22日に行われた エントリー#006 いいのこうさくさん(以下、団長)の壁打ちの会 1回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー者が埋め

          12.22 壁打ちの会 #006 飯野さん 2回目

          12.08 壁打ちの会 #003 高橋さん 3回目

          あけましておめでとうございます。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 遅くなりましたが、新年初投稿です。 今回は12月15日に開催された、 エントリー#003 高橋正人さん(以下、たかはしさん)の壁打ちの会 3回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます

          12.08 壁打ちの会 #003 高橋さん 3回目

          12.08 壁打ちの会 #002 増村さん 2回目

          こんにちは。 WORLD CAFE by まちの企画室 チームA副部長のシバタです。 今回は、12月8日に行われた エントリー#002 増村かほさん(以下、かほさん)の壁打ちの会 1回目の内容をご紹介します。 壁打ちの会は メンター(壁打ち相手)である丸山部長が これまでの数々の事業を成功に導いた経験に 基づいて作成された「mmm (Maruyama Marketing Method)」に沿って展開されます。 「mmm」の1つである事業プランシートをエントリー者が埋め、初

          12.08 壁打ちの会 #002 増村さん 2回目