マガジンのカバー画像

教育論

10
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

都道府県ニュースで「全国学力・学習状況調査」のタイトルが全国平均点との比較ばかりの現実に、私は悲しくなります。

都道府県ニュースで「全国学力・学習状況調査」のタイトルが全国平均点との比較ばかりの現実に、私は悲しくなります。

2022年度の全国学力・学習状況調査の結果が公表されました。
(参)名称として「学力テスト」は正しいものではありません。

今回は各紙がどのように報道するか注目していたので、Googleニュースで片っ端から検索してみました。
例示として、以下にNHKニュース、四国4県のものを並べます。

とても悲しくなりました。

学力調査そのもののについては、調査することによる正負の影響、両方あると思います。

もっとみる
「自分の表現が社会を幸せにしているか」というリフレクションで、社会を個と全体の両面で見れることに近づける。

「自分の表現が社会を幸せにしているか」というリフレクションで、社会を個と全体の両面で見れることに近づける。

理念、そして活動に共感している”子育て教育コミュニティ つみき”さんのイベントで登壇させていただきました(登壇というより、参加者との質疑応答ですね)。

参加していただいた方からこんなコメントを頂戴しました(Facebookの公開投稿をそのまま引用します)。「メッセージ」に続いているものは、私が最後に発した言葉です。→以降は投稿者の感想。

●メッセージ
表現するときには、ちょっとでも社会が良くな

もっとみる
教員免許更新制廃止に見る、社会の教員への見方、そして「社会への問い」。

教員免許更新制廃止に見る、社会の教員への見方、そして「社会への問い」。

教員免許更新制が2022年7月1日以降廃止に日経ビジネス電子版に、ライフイズテック 官民共創プロモーターの立場にて記事を寄稿させていただきました。
6/30の17時に掲載され、7/1、7/2のアクセスランキングにて、両日共に、日経ビジネス電子版記事全体の5位以内にランクインしましたので、おかげさまで多くの方にご覧いただけているようです。

※日経ビジネス電子版読者は全文ご覧いただけます。
※なお、

もっとみる