こはる@幼稚園転園のすすめ

発達グレーゾーン息子5歳が1年前に幼稚園を転園。今は親子前向きに過ごせています。前の幼…

こはる@幼稚園転園のすすめ

発達グレーゾーン息子5歳が1年前に幼稚園を転園。今は親子前向きに過ごせています。前の幼稚園を退園⇒転園先の幼稚園探しの経験を綴ります。幼稚園転園を考えている方の参考になれば嬉しいです。 Twitter始めました→@tenen_no_susume

マガジン

  • 転園後の幼稚園での様子ー息子4才年中ー

    年中から発達障害児に理解のある幼稚園に転園した後の話。のびのびと過ごせる環境で急成長できた息子の様子をまとめています。現在は年長に進級。

  • 転園前の幼稚園での様子ー息子2~3才ー

    息子が「自閉症かもしれない」と指摘を受けた幼稚園での話。途中療育にも通い始めましたが、幼稚園では集団生活が上手く送れず、転園に悩んだ頃の様子です。

最近の記事

【発達グレーの子】幼稚園を転園して良かったこと・大変だったこと

そろそろ来年度の入園に向けて、保活や幼稚園探しが大詰めを迎える時期。 発達グレーの息子は、年中になる4月に幼稚園の転園を経験しました。 今は年長に進級しています。 幼稚園を転園してから約1年半。 わが家の経験をもとに、転園して良かったこと・大変だったことをまとめました。 ✅今の保育園・幼稚園が合わなくて転園したい方 ✅発達グレーの子を転園させるか悩んでいる方 などの参考になればうれしいです😃 ※今通っている園をA幼稚園、転園前の園をB幼稚園と表記 ▶転園して良かっ

    • 療育・幼稚園の併用や仕事との両立について【マシュマロの質問への回答】

      マシュマロの質問への回答を考えていたら、1000文字の制限をオーバーしてしまったため、こちらでお答えすることにしました。 ついつい長い文章になってしまいました💦 質問者さん、お時間のある時にでも見ていただき、参考になればうれしいです😊 同じような悩みを抱えている方にも役立ててもらえたら幸いです✨ マシュマロへの質問は以下の通りです。 ①+②と2回質問をいただいています📩 質問に答えていただき、ありがとうございます。 発達グレーの保活って本当に大変ですよね…共感しかない

      • 発達グレー息子の就学相談 支援級を希望した理由

        現在、幼稚園年長の息子は来年小学校入学。 息子は年少の時に自閉症傾向と言われ療育を開始し、年中で幼稚園を転園して急成長。 児童精神科を受診しましたが、検査必要なしと診断名はついていない状態。いわゆる発達障害グレーゾーンです。 ▼3歳で受けた田中ビネー知能検査についてはこちら ▼4歳で児童精神科を受診した時のことはこちら 今回は、今年の6月に就学相談に行った時の事と、支援級に希望を出した心境を振り返ろうと思います。 就学相談の予約は夏休み前までに

        • 3歳で受けた田中ビネー知能検査を振り返る

          今回は息子が3歳の時に受けた田中ビネー知能検査結果を振り返って見ようと思います。 息子は幼稚園の2歳クラス在籍時に「自閉症かもしれない」と言われ、年少進級後3歳で自治体の発達相談に行くように勧められました。 そこで発達検査も受けることができ、検査を担当した臨床心理士の意見書を発行してもらうことで児発の受給者証発行の手続きに進むことができました。 当時の田中ビネー知能検査の検査結果と検査時の息子の様子がまとめられた報告書を保管していたので、こちらを見ながら振り返ってい

        【発達グレーの子】幼稚園を転園して良かったこと・大変だったこと

        マガジン

        • 転園後の幼稚園での様子ー息子4才年中ー
          3本
        • 転園前の幼稚園での様子ー息子2~3才ー
          7本

        記事

          発達障害の診断受けるべきか…わが家の児童精神科受診のタイミング

          ――――『発達障害の診断を受けるべきか』 この問題は、わが子が発達面で気になる事があれば、親としてはかなり悩むことだと思います…。 もちろん、わが家もそうでした。 なので、今回は息子と初めて児童精神科に行った時の話をしたいと思います。 こういうケースもあるんだなと少しでも参考になればと思います。 息子が発達面で指摘をされてから病院受診をするまで ■2歳児クラス 幼稚園より息子が自閉症かもしれないと指摘された  >>お友達とのやりとりで癇癪を起こして

          発達障害の診断受けるべきか…わが家の児童精神科受診のタイミング

          幼稚園やめて転園しました⑩転園後の息子の変化―3学期―

          前回につづき、今回も発達障害児に理解のあるA幼稚園へ転入した後の話。 A幼稚園での3学期の息子の様子を振り返りました。 ※現在通っている園をA幼稚園、転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 【年中3学期】 ◆発表会 A幼稚園での発表会は冬休み明けの1月に開催された。 発表会の内容は、以下の3つ。 (クラス全員)①歌唱 ②楽器演奏 (グループ)③ダンス 10月の運動会が終わり、その後から少しずつ練習が始まった。 楽器演奏で使う楽器を選ぶ時に、

          幼稚園やめて転園しました⑩転園後の息子の変化―3学期―

          毎日たくさんの方からのスキ💗いただいて、とっっっても嬉しいです☺ありがとうございます!同じような境遇の方フォローさせていただきました。これからもよろしくお願いします✨

          毎日たくさんの方からのスキ💗いただいて、とっっっても嬉しいです☺ありがとうございます!同じような境遇の方フォローさせていただきました。これからもよろしくお願いします✨

          幼稚園やめて転園しました⑨転園後の息子の変化―2学期―

          前回につづき、今回も発達障害児に理解のあるA幼稚園へ転入した後の話。 A幼稚園での2学期の息子の様子を振り返りました。 ※現在通っている園をA幼稚園、転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 【年中2学期】 ◆運動会 B幼稚園では、できない種目からは外され、出場できた種目ですら途中退場させられた経験があったから、A幼稚園での運動会がどうなるか気がかりだった。 しかし、A幼稚園に年中で転入してからの1学級の息子の様子を見ていたら、できることが少しづつ増えて

          幼稚園やめて転園しました⑨転園後の息子の変化―2学期―

          幼稚園やめて転園しました⑧転園後の息子の変化―1学期―

          今回は、発達障害児に理解のあるA幼稚園へ転入した後の話。 ※現在通っている園をA幼稚園、転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 A幼稚園へ転園を決めて、すぐB幼稚園を退園 かなり長い時間と労力がかかり大変だった息子の転園先探し。 でもやっと息子が伸び伸びと過ごせそうなA幼稚園を見つけることができた…! A幼稚園への転園を決めてすぐ、B幼稚園には辞めることを伝えた。 夫がB幼稚園の園長に電話し、退園の意向を伝えると、引き止めらるようなことも

          幼稚園やめて転園しました⑧転園後の息子の変化―1学期―

          幼稚園やめて転園しました⑦発達障害児に理解のある幼稚園と出会う

          今回は、ついに息子の転園先が見つかった時の話。 ----前回の話まとめ---- ◆保育所等訪問を利用後も幼稚園の対応変わらず ◆12月中旬、幼稚園からの退園勧告 ↓前回の話はこちら↓ ----------------------- ※転園前に通っていた園をB幼稚園、転園して現在通っている園をA幼稚園と表記しています。 前回は、年少12月にB幼稚園での面談で、息子の年中への進級が難しく、退園を勧められたという内容でした。 勤務先近くの認可保育園に空きがあった!

          幼稚園やめて転園しました⑦発達障害児に理解のある幼稚園と出会う

          幼稚園やめて転園しました⑥幼稚園からの退園勧告

          今回は、年少12 月に幼稚園から退園を促された時の話。 ----前回の話まとめ---- ◆ストレスで自分が帯状疱疹になってしまう ◆息子と自分のために幼稚園転園を決意 ◆転園先の幼稚園・保育園を探し始める ↓前回の話はこちら↓  ----------------------- ※転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 保育所等訪問支援を利用後も幼稚園の対応変わらず 10月頃から息子の転園先を探していたものの、なかなかいい園が見

          幼稚園やめて転園しました⑥幼稚園からの退園勧告

          幼稚園やめて転園しました⑤転園先を探し始める

          前回は、年少の運動会での出来事についての話でした。 最初から前回までの話はこちらから-------- ▼年少4月⇒突然幼稚園から息子が自閉症と指摘され、 ▼年少6月⇒発達検査を受けて、療育を探し、 ▼年少7月~8月⇒療育に通い始め、療育で成長が見られたものの、 ▼年少9月⇒運動会で一部参加させてもらえず、幼稚園の対応に絶望 ---------- 今回は、運動会の後に転園先を探し始めた頃の話。 ※転園する前に通園していた園をB幼稚園と表記しています。

          幼稚園やめて転園しました⑤転園先を探し始める

          幼稚園やめて転園しました④運動会で一部出場できない

          前回は、年少の夏休みの話でした。 今回は、二学期に入ってからの運動会での話。 ----前回の話まとめ---- ◆年少4月末に息子にチック症状が出る→2歳児クラスで過ごすことに ◆7月中旬から療育園に通い始める ◆8月、療育で息子が急成長! ↓前回の話はこちら↓  ----------------------- ※転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 運動会の練習で療育での工夫活かされず 夏休みは毎日療育に通っていた息子。 夏休み明け

          幼稚園やめて転園しました④運動会で一部出場できない

          幼稚園やめて転園しました③療育に行って急成長

          今日は、転園する前のB幼稚園に行きながら療育に行き始めた頃の話。 ----前回の話まとめ---- ◆年少に進級後、発達相談へ行くよう勧められる ◆年少6月に発達検査を受ける ◆療育探しを始める ↓前回の話はこちら↓  ----------------------- ※転園前に通っていた園をB幼稚園と表記しています。 年少4月末に息子にチック症状が出る→2歳児クラスで過ごすことに まずは、療育に行く前の息子の様子。 年少に進級したばかりで担任か

          幼稚園やめて転園しました③療育に行って急成長

          幼稚園やめて転園しました②発達検査を受けて、療育先を決める

          今日は、転園する前のB幼稚園での続きの話。 ※今通っている園をA幼稚園、転園前の園をB幼稚園と表記しています。 ----前回の話まとめ---- ◆B幼稚園の2歳児クラスに4月に入園 ◆2歳児クラス10月に「息子が自閉症かも」と指摘される ◆B幼稚園の対応に不信感を抱き始める ↓ ↓ 前回の話はこちら ↓ ↓  ------------------------ 年少に進級後、発達相談へ行くよう勧められる 2歳児クラスで息子が自閉症かもしれないと指摘

          幼稚園やめて転園しました②発達検査を受けて、療育先を決める

          幼稚園やめて転園しました①幼稚園から自閉症かもと指摘される

          今日は、息子が自閉症かもしれないと幼稚園から指摘を受けた時の事を振り返ってみようと思う。 転園する前のB幼稚園での話。 ※これから分かりやすいように、今通っている園をA幼稚園、転園前の園をB幼稚園と表記します。 B幼稚園の2歳児クラスに4月に入園 当時2歳児クラス(年少より1歳下のクラス)に在籍していた息子。 2歳クラスは4月に入園、発達の指摘を受けたのは10月。 当時の家から一番近く、2歳児の空きもあると言われ、特に面接などなく願書を出せば入園できるという

          幼稚園やめて転園しました①幼稚園から自閉症かもと指摘される