やりたいことやる人生

東京生まれの29歳です 日記代わり 好きなこと発信していきます 生年月日1995年3…

やりたいことやる人生

東京生まれの29歳です 日記代わり 好きなこと発信していきます 生年月日1995年3月10日 2023年7月からnote初めました 食べること大好きです お酒・タバコ・ギャンブルやりません

マガジン

  • 個人的ニュース

    個人的に気になったニュース 自分の考えなどを公開していきます 反応くれたら嬉しいです

  • 外食

    自分が実際に食べて美味しいと思ったお店を載せています 見た人が食べに行ってくれたら嬉しいです コメント・スキもお待ちしております。

  • ドラマ・映画

    好きなドラマ・映画紹介します

  • Youtube

    好きなYoutubeジャンル問わず公開していきます

  • 買って良かった物・体験紹介

    購入して特に気に入った商品や体験をシェアしていきます

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

東京生まれの29歳です 生まれた時は体重が700gしか無い 超低出生体重児として生まれましたが 高校卒業して陸上自衛隊に4年間在籍して そこから転職し 工場の製造として働いて居ます 2023年7月にノートパソコンを買い noteを始めましたまだまだ良く分かりませんが 自分な好きなことを発信していけたらなと思います 好きなスポーツは卓球です お酒は苦手なので飲むの辞めました ミニマリストハマってます 趣味は料理・筋トレ・ご飯屋巡り・貯金・節約 カラオケなどです 自分の

    • 定額働かせ放題

      教員の人手不足が表面化してきて何年も立つが 文部科学省によると、 2021年の4月時点で不足している教員数は、全国で2,558人で あることが明らかになりました これは国が定めた教員数の約0.3%にあたる人数です 中学校は特に問題で、 4月時点で教員が不足している学校が7%も存在します これは、15校に1校は教員が不足していることを示しています また、4月の時点で教員が1人以上不足している地域は75%です このデータから、全国的に教員不足となっていることが伺えます 50年ぶ

      • カスタマーハラスメント

        何年か前からカスタマーハラスメントが SNSを通じて表面化してきている 従業員を晒したり そこまでするか?というような行き過ぎた物も良く見られる 私は日本の世界一とも言われる 「おもてなし」の弊害が出ているのではないかと思っている🤔 昭和の時代から お客様は神様です  みたいな風潮がまだまだ日本にはある その丁寧な言葉づかいや精神で対応されるのが当たり前だという勘違いが 今のカスタマーハラスメントを深刻にさせている 大前提として人間なら間違うときもあるし その日機嫌や体

        • 高齢者万引き

          最近見たネットニュースで高齢者の万引き件数が 増加しているという物がありました 現役生活を終えて年金生活に移るが 年金だけでは生活できない尚且つ頼れる人も身近に居ないで スーパーなどで食料品を万引きしてしまうというサイクルらしい 酷いときは捕まればお金が掛からずに 刑務所の中でタダ飯が食べれて家にいるより環境も良いから 出所してもまた万引きなどを繰り返し 刑務所に入りたがる高齢者も居るらしい🤔 2020年版警察白書によると 2019年における全刑法犯の認知件数は約74万8

        • 固定された記事

        マガジン

        • 個人的ニュース
          8本
        • 外食
          28本
        • ドラマ・映画
          2本
        • Youtube
          2本
        • 買って良かった物・体験紹介
          22本
        • 筋トレ
          12本

        記事

          プロテインは危険か?

          私は数年筋トレを継続していますが その中で最初の何年かはプロテインを飲んでいました ですが年々プロテインの値段も上がってきたり 異物混入事件などもあり1度辞めてみるかと思い 数か月辞めてみました 結果としては体に変化もなくプロテインを飲んでいた時の お腹の調子が悪いときなどもありましたが それも無くなりました 結果として私はプロテインを辞める選択を取りました🤔 結局はプロテインを飲んで筋トレをしている気になるよりも トレーニングでしっかり追い込む事が出来ていれば 筋肉は成

          プロテインは危険か?

          餃子の王将 豪遊

          タイムマシーン3号の餃子の王将動画を見て 無性に食べたくなり行ってきました😁 色んな種類が少しづつ食べれるジャストサイズという 奴があるらしい しかも1個300円程で 全部で10品食べましたが全てジャストサイズなので 最後まで飽きずに食べれました 中華チェーンは日高屋がお気に入りでしたが 今度から餃子の王将に変えようかな🤔 これだけ食べて会計が2800円位と・・・素晴らしいですね ありがとうございました 関 意外と通ってこなかった餃子の王将を喰らう (youtube

          餃子の王将 豪遊

          ソバーキュリアス

          私はお酒に弱く飲んだらすぐに顔が赤くなり寝てしまう人間で 2024年初頭くらいから完全にお酒を飲むのを辞めました 最近はCMなどでスマドリなどの言葉も生まれているらしい そんな中、日本でも年々お酒を飲まなくても 飲み会を楽しむ人も増えてきたり 飲まない人に無理やり飲ますような風潮も無くなってきたかな🤔 結局新入社員が職場の飲み会に参加したくないとかは お酒とか関係なく参加する人間と過ごしたくないからとかの方が 強いような気がする 高価なお酒でも一緒に過ごす人がつまらないと

          ソバーキュリアス

          自殺大国日本

          日本は少子高齢化が現在進行形で進んでいますが それに加えて日本の自殺率の高さが凄いなと思ってます 2023年の年間自殺者は2万人を超えていて 単純計算で1日に54人が命を絶っていることが分かります 時期的には長期連休明け・GWや年末年始などが 多くなると言われています 日本の15~39歳の死因の第1位が自殺となってるらしい 個人的に思う何故自殺をしてしまうのか原因としては ①SNSの普及により他人との比較をしやすいされやすい ②コニュニティーから外されないように 周りに

          貯金・節約・投資ユーチューバー

          2024年も貯金節約投資に励んでいる私ですが オススメのユーチューバーさんを紹介します 節約・貯金・投資に励んでいる人は知ってるよ😁 ってなるかも知れませんが これから貯金・節約・投資頑張りたい人にも見て欲しいです ①両学長 リベラルアーツ大学 この人は有名すぎるかも知れませんが これを見てから私は貯金・節約が加速しました 有料級のコンテンツかと思いますが無料で見れるので最高ですね 両学長 リベラルアーツ大学 - YouTube ②Minimalist Takeru

          貯金・節約・投資ユーチューバー

          紫外線対策

          自分も29歳になり 肌の艶やシワが気になりだしてきましたが 風呂上がりの化粧水や乳液に加えて 洗顔前のクレンジングや外出時のUVクリームを 開始しました😁 これが10年~30年後に良い効果として 効いてくるのを祈っています 参考にした記事 現在使用しているもの 化粧水使い終わったら オールインワンに切り替えようかな🤔 ありがとうございました

          自宅トレーニング革命

          ジムに行くのは面倒なので 自宅でYouTube見ながら自重トレーニングやダンベルなど していましたが 最近面白い筋トレグッツを見つけたので 購入してみました😁 マクアケというサイトにある INNODIGYM という商品です このサイトは普通に購入ではなく応援購入という買い方らしい 2024年6月9日現在のページです↓ コンセントに刺して1㎏単位で負荷を調整できるのも 魅力に感じました  あとは専用のアプリを使い トレーニングメニューの豊富さなども購入を決めた決め手になり

          自宅トレーニング革命

          転職の魔王様

          2023年に放送されたドラマです あらすじとしては↓ 転職希望者、1000万人とも言われるこの時代。 『この会社で、この仕事で、 本当にいいのだろうか 』 転職とは… 自分の人生の“優先順位”を考え直す機会。 自分の価値は自分で決める! 「仕事」に向き合い、「人生」に向き合う、 すべての人に届けます。 2024年になりここ何年かは新卒でも 数年以内にスキルを付けてキャリアアップしたい 転職前提の1社目として会社に入るという人も増えてきたらしい 何年か前にトヨ

          銀座ルノアール

          最近カフェにハマり行く頻度が増えてきましたが その中でもルノアールの雰囲気やサービスが 他のカフェチェーンに比べて格段に良いなと思いました 安いカフェチェーンだと 400円位からドリンクありますが ルノアールだと約2倍の値段しますが 店員さんが席まで来て注文するスタイル 店内の席の間隔などのゆとり 客層なども落ち着いていてそれも合わせて ルノアールとして作っているのかなと思いました😁 個人的にはピザトーストとミルクレープは 美味しかったです 次回行くとしたら、モーニング

          旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店

          YouTubeで わっきーTV/石脇誠 を見ていたら美味そうなラーメンを 高田馬場に見つけたので行ってみました 店員さんも食べ方がわからないほどの旨辛二郎系ラーメンがデカ盛り過ぎた!【旨辛ラーメン表裏/東京・高田馬場】 (youtube.com) 券売機でSuicaも使えるの広まって来て嬉しいです 現金が面倒な人間には最高ですね 初来店なので一番人気の 旨辛味噌DXにしました 見た目の辛さやボリューム感もありますが 意外と辛さもマイルドでまさに旨辛でした 鶏のから揚げも

          旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店

          減煙電気七輪

          家焼き肉の手軽さに気づいてから 色々な商品買いましたがやっと自分のベスト商品を見つけました 今までの購入遍歴 ①Amazon | イワタニ カセットフー アクセサリーシリーズ 網焼きプレート CB-P-AM3 | Iwatani | コンロ用付属品・交換部品 ②Amazon | 焼肉プレート小 CB-P-Y-2 | Iwatani | ホットプレート・グリル鍋用付属品・アクセサリ 通販 この2つを経験してから最終的に Amazon | [山善] 焼き鳥焼き器 減煙 電

          HONDA自動運転タクシー2026年開始

          私は仕事で自動車免許を取得してから プライベートで車に乗りたいなと思わず 一切乗らずに今日に至りますが 自動運転には魅力を感じているので HONDAの自動運転タクシーが2026年初頭から 東京都心部で始まるらしいです テレビ番組のワイドナショーで 田村淳さんがサンフランシスコで無人タクシー乗りました と話していて 現在進行形で高齢化人口減少が進んでいる日本において 足に使えるタクシーの無人化自動化は 特に地方の過疎化地域での高齢者の生活を変えると強く思います 人間が想像

          HONDA自動運転タクシー2026年開始