見出し画像

カスタマーハラスメント

何年か前からカスタマーハラスメントが
SNSを通じて表面化してきている
従業員を晒したり
そこまでするか?というような行き過ぎた物も良く見られる

私は日本の世界一とも言われる
「おもてなし」の弊害が出ているのではないかと思っている🤔

昭和の時代から
お客様は神様です  みたいな風潮がまだまだ日本にはある
その丁寧な言葉づかいや精神で対応されるのが当たり前だという勘違いが
今のカスタマーハラスメントを深刻にさせている

大前提として人間なら間違うときもあるし
その日機嫌や体調が悪いが仕事に行く日もあるので
その中で自分にサービスを提供してくれているという
感謝が前提にあれば間違えた従業員を人格否定したり
土下座を強要するなどの話にはならない思う🤔


個人的なエピソードとして
韓国旅行に行ったときの話だが
コンビニで買い物をした時に袋も入れてくれないし
不愛想な対応をされたが海外のコンビニではそれが
当たり前なのかもしれないなと今になって思います😊

日本人が勘違いしている
当たり前のおもてなし・当たり前の安全性などは
近い将来当たり前ではなくなると思う 
そんな中で日本人も意識をアップデートして
それでもカスタマーハラスメントをしてくる
人間は居ると思うがそんな時はすぐに録音録画したり
警察を呼ぶなどしないと最悪殺人事件などにも繋がるので
1人1人の意識改革をしつつ集団で変人を囲み防衛していくなども
考えないと当たり前はすぐに崩壊してしまうし崩壊していると思っている

最近でもショッピングモールでの
カスハラ客による従業員を刺した事件があったばかりだ


ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?