見出し画像

ソバーキュリアス

私はお酒に弱く飲んだらすぐに顔が赤くなり寝てしまう人間で
2024年初頭くらいから完全にお酒を飲むのを辞めました
最近はCMなどでスマドリなどの言葉も生まれているらしい

そんな中、日本でも年々お酒を飲まなくても
飲み会を楽しむ人も増えてきたり
飲まない人に無理やり飲ますような風潮も無くなってきたかな🤔

結局新入社員が職場の飲み会に参加したくないとかは
お酒とか関係なく参加する人間と過ごしたくないからとかの方が
強いような気がする
高価なお酒でも一緒に過ごす人がつまらないと萎えるし

そんな中、飲めるが敢えてお酒を飲まないを選択する
ソバーキュリアスという言葉も出てきている
お酒なくても飲みにケーションは出来る
帰宅してからも色々自分の時間も増えるし二日酔いにもならずに
翌日も朝から行動でき時間を無駄にしないので
良いことしかないのではと個人的には思いました😊

あと個人的にはお酒で気が大きくなり
普段は大人しい人でもセクハラ・パワハラ・暴力事件などにも
繋がる事案をニュースで見ると
高いお金を払う→最悪事件になる→職を失う
などのマイナスな道を辿るパターンも十分あると思います

人それぞれ価値観は違うので
強制はしないのでお酒を飲む人を否定する気は無いです
みんなが楽しく暮らして行くのが一番ですからね😁

取り合えず生は死語らしい

ありがとうございました

参考記事・動画


お花見・歓送迎会の時期なのに…「あえて飲まない」人が増加【スーパーJチャンネル】(2024年3月30日) (youtube.com)


【要約】飲まない生き方 ソバーキュリアス【ルビー・ウォリントン】 (youtube.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?