マガジンのカバー画像

69
心に留めておきたい、食に関すること。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

わざわざ訪れたくなるような特徴ある店の作り方

わざわざ訪れたくなるような特徴ある店の作り方

最近飲食店ビジネスに力を入れているのは、経営人材やIT人材が不足していて、そういう面でアドバンテージがあるのでブルーオーシャンに感じるからという側面もあるけど、スモールスタートで始められて結果をすぐに出せるし、PDCAサイクルを回しやすいというのもある。
というわけで、昨日は大田区池上にある『カレーだしっ!』の経営会議をしつつカレーを食べてきた。

名物にしたいカレーパンは原価率をアップさせてクオ

もっとみる
アメリカのフードコートで考える未来のオーダーシステム

アメリカのフードコートで考える未来のオーダーシステム

ラスベガスに来てまずチェックして回るのはオペレーションだ。最新鋭のフードコートでは、各所に大きなタッチパネルが設置されていて、そこでストール(店)を指定してオーダーができる。これで各店舗のオーダー係の存在が必要なくなる、この1−2年でできた新しいフードコート群は全てこのシステムを導入していた。席に座って家族分のオーダーをできるというのもいい。WAGYUMAFIAの既存のセッティングではなかなかオー

もっとみる
ラスベガスを支える巨大地下要塞

ラスベガスを支える巨大地下要塞

ラスベガスは要塞だ。昨日はメジャーホテルがどのような生態系を持っているのか、関係者しか入れない場所を全て案内してもらった。大きく僕の飲食についての考え方をまたアップデートしたい気分になった。ホテルの下には工場が出来ている。そこで働く人は1ホテルに5000ほどいる。全てのファンクションがライン工場になっていて、そこでオペレーションが全て完結するようになっている。この規模になると調達するレベルが全く違

もっとみる