マガジンのカバー画像

バスケットボールコーチの学び

35
バスケットボールの指導者や保護者の皆様の悩みや問題解消のお手伝いになったらいいな~と思って綴ってます
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

基準をどこに置くのか

基準をどこに置くのか

上手い選手
常勝チーム
プロ選手
日本代表
NBAなのかな?
それとも自分の子供、もしくは自分が指導する選手?
基準の置き方で指導のプログラムも変わります。
基準は憧れや目標とは違います。
憧れや目標が上手い選手、常勝チーム、プロ選手、日本代表、NBAとなるのは子供や選手のモチベーションになります。

自分の子供や指導する選手の特性を見つけて伸ばす事を目的にすると基準は自分の子や選手になります。

もっとみる
教えない理由

教えない理由

大阪府東大阪市箕輪でShooting Garageというバスケットボールのシュートを専門で指導するアカデミーのコーチをしてます。

そこで指導をする際のモットーに、教えない!夢中にさせる!ハッとさせる!というものがあります。

指導する場所なのに「教えない!」てどういう事ですか?とよく聞かれます。
その理由を教えます(^^)

の、前に考えてみて下さい!
その理由を!答えはその人なりでいいですね。

もっとみる
整える為に大切な5分

整える為に大切な5分

Shooting Garage 1時間のレッスンはじまりには必ず5分間のチェアシュート(椅子から立ち上がりながらのシュート)を行います。
その理由はレッスンの始まりに、怒ったり、注意したりしたくないからです。
レッスンが始まるまでの時間の過ごし方は、お母さん、お父さんが運転される車の中で寝てくる子、チームの練習で疲れてくる子、友達と遊んでテンション高めてくる子など時間の過ごし方はそれぞれです。

もっとみる
バスケットボールの見方

バスケットボールの見方

日本のプロバスケットボールリーグ公式サイトのスタッツです!

例えば そのスタッツを見て行くと、良い事が3つ続いてるところがあります。
もしくは、良い事2つが3回続いてたりする。

良い事ってなかなか3回は続き難いのに続いてるって事は?て考えて見て行くと、やはり良い事が続いてるチームが勝ってる。当たり前だけど。。。(^^)

で、そこで、何を言いたい勝手言うと、練習プログラムの作り方です。

どん

もっとみる
バスケット指導の前に哲学作りに拘ったわけ

バスケット指導の前に哲学作りに拘ったわけ

子供は不思議ちゃん

何でシュート決めたら勝ちなの?
何でしんどい練習するの?
何でバスケットが好きなの?
何で?何で?
答え難い疑問を投げかけてくる!(^^)

そんな子供達にお前は答えられるか?応えられるか?と考えたら、無理な自分がいた。
答えられない指導者って指導者の資格があるのかな!なんて極端な考えを持っていたので、指導をする前に子供の何故に答えられる自分になる為に学びだしたら哲学や宗教を

もっとみる
バスケット人の前に人類

バスケット人の前に人類

バスケット人が集まってNBAやBリーグの話する
バスケット人が集まって勝敗についてを話する
バスケット人が集まって教育の話をする
バスケット人が集まって協会やプロリーグの運営について話をする
バスケット人が集まって政治の話をする
バスケット人が集まって行政の話をする
バスケット人が集まって教育の話をする

日本人が集まって教育の話をする
日本人が集まって政治の話をする
日本人が集まってスポーツの話

もっとみる
尊重と創造と成長

尊重と創造と成長

約20年前、図書館に通い本を読み、湖のほとりを散歩した。
目的は、自分で立てた「バスケットボールが人が生きる為に必要なのか」
その問いに答える為。
悩んでは調べ、調べては悩みを繰り返し、散歩でハッと晴れる時もありながら続けてるうちに3つのワードに行きつきました。
それが尊重と創造と成長
人が人である理由を調べたら膨れ上がり過ぎて分け分からんようになって、そこから削いで削いで削ぎ切ったらこうなった。

もっとみる