鉄道 飛行機 海 夕焼け空 美味しいもの 写真 自分のこと 思うところ

鉄道 飛行機 海 夕焼け空 美味しいもの 写真 自分のこと 思うところ

マガジン

  • ガチで乗り鉄

  • お風呂

  • 雲の上の空

  • わざわざ食いに行くもの

最近の記事

運転を見合わせております

これ、ちょっと様子を見てるだけですぐに動くんだな、と思うと思いません? 昨日の東海道新幹線の事故でも、けっきょくは終日ほとんど動かなかったにもかかわらず、浜松ー名古屋間は運転を見合わせております、でしたね。 そして更にだ、浜松ー名古屋間は運転を見合わせております、としか書いてなくてほかの区間のことが書いてなければ、東京ー新大阪間がほぼ止まってしまうにもかかわらず、浜松から東側と名古屋から西側は普通に動いてるんだ、と思う人も多いだろうなとも思う。 俺が住んでるのは京阪電車の

    • 新型コロナ

      職場のスタッフが、奥さんが新型コロナに感染したんでちょっとの間お休みされてた。奥さん、コロナ、三度目の感染だそうだ。三日経っても熱が下がらないって。薬は飲んでおられるんだろうと思うんだけど。 ワクチンは一度も受けておられないそうだ。そこはいろいろ考えがあってのことだと思うから何も言わないけどね。俺は6回受けて感染は一度、それも熱が38.5°ほどまで上がってそれで医者に掛かって薬を処方されて、翌日には37°台まで下がってくれた。 また流行ってるんですね。インフルエンザとは違

      • 電車の中の日常

        そんなに混んではなかったんだよ、座席は全部埋まってて10人くらいが立ってるくらい。俺の立ってる目の前の席が空いたから座ろうかなと思ったら、ドアの前で松葉杖を使ってる人が、降りて行く人を待ってるのに気がついた。だから俺は座らなかった。 我先にと座る人たちで席は埋まって、松葉杖の人はドアの横にもたれて立つことになった。座ってる人は一斉に手元のスマホに目を落とす。居眠りを始める。女子高生たちをお喋りをやめて車内は声がしなくなる。それでも立つ人はいない。 ちょっと離れた席に座って

        • オリンピック

          2020年の東京オリンピック、観戦チケットが当たってたんですよ。そしてバカ高いホテルまで予約してね。結果は新型コロナのせいで・・・。チケット代もホテルの宿泊代も戻ってはきたけど、それ以来、オリンピックに向いてた情熱のようなものが消えてしまったみたいです。 初めて見たオリンピックは1964年の東京大会、冬は1972年の札幌オリンピックでした。もちろんテレビ観戦でしたけど、それ以来、2022年の北京の冬季大会まで、開会式と閉会式はわざわざ仕事を休んでまでテレビ観戦してたほどの情

        運転を見合わせております

        マガジン

        • ガチで乗り鉄
          2本
        • お風呂
          0本
        • 雲の上の空
          1本
        • わざわざ食いに行くもの
          3本

        記事

          新陳代謝

          断捨離っていうほど大袈裟じゃないんですけど、このところいろんな物を処分してます。始めは文庫本。大阪に引っ越して来て丸5年で読んだ文庫本が300冊を超え、置くところはなくなってきたので古本屋に、二度と読まないだろう本を250冊ほど。  そして冬から夏への衣替えに合わせて服を。俺は物を大切にする方だからなかなか傷まないし、色褪せてはくるけどそれもまた味があっていい、ってわけで、何年も着続けてた、穿き続けてたものを思い切ってます。 目の前の壁を越えたい、とかそんな大それたことじ

          新陳代謝

          予定外の出費

          6月は病院代、薬代がかさみました。歯医者、眼医者と薬代、と高血圧の定期健診の内科とその薬代。高血圧はもう長い付き合いなので予定してる出費なんですが、眼科はまったくの想定外でした。花粉症っぽい傾向はあるんですが薬を飲むほどではなく対処で来てたんですよ。 去年の夏に新型コロナに感染して以来、口内炎ができやすくなったし花粉症も若干酷くなって、内科の検診に行った時に医者にそう言ったら、コロナの後遺症って訳じゃないけど免疫力が落ちたままなのかな、って。 目のアレルギーは点眼薬をもら

          予定外の出費

          入れ歯

          職場の若いヤツに「入れ歯入れたよ」って言ったら「とうとうそんな歳に・・・」って言葉が返ってきました。そうだね、そんな歳なんだよなぁ~、ってのは事実だけど、下の歯の奥の2本を失くしたのは10年ほど前、そこから前側に3本挟んだ1本が高校時代のラグビーで折れて欠損。   その3本が無くても何ら不便は感じなくなってたんだけど、食べ物を噛むのが左側だけになって負担がかかるので入れた方がいい、と勧められての入れ歯。なんですが、痛くて、6日目の昨日の夜にギブアップ。   歯の無いところの歯

          入れ歯

          老害

          昨日、仕事から帰った深夜にTwitterを開いたらいきなり飛び込んできた『老害』の文字。いやな響きなんですよね。俺もその、自分ではそうは思ってないけど世間一般からすれば『老』の域。だから余計に敏感になる。   中身を読んでみると、お金がないから子育てが上手く行かないと嘆いてる若い女性が、年寄りばかりを優遇しやがって! と主張してるものを引用リツイートして『それが老害』とつぶやきを書き加えてある。   そうか、それも老害にあたるんだ、とちょっと悲しくなって涙がにじんだり。昔は街

          近鉄特急

          大阪から名古屋や伊勢に近鉄の急行で行こうとすると、途中の奈良県から三重県にかけての区間は各駅に停まるから時間がかかるんだよね。急ぐ旅でもないからゆっくりでいいや、と思って乗っても、やっぱりかったるくなる。それで帰りは特急に乗る、という、まんまと近鉄の策に嵌まるわけだ。   それでも、特急料金を支払って乗ったら乗ったで納得はするんだよ。急行電車なんかと違って車両はいいし、停まる駅が少なくてその分乗客の移動が少ないから静かだし\座席も快適だしね。次に乗る時も特急だな、とまたまた近

          近鉄特急

          青もみじ

          もみじを漢字で書けば紅葉で、今までは秋にしか目を向けなかったんだけど、京都の叡山電車のキャッチコピーで目にしてから『もみじは青い方が綺麗なんじゃないの』と思うようになって、ここ数年はこの時期にせっせと出かけて写真を撮ってます。   とは言え、このところの観光客の多さに今年は出かける脚をすくませるものがあって、なかなか出かける気分にはならないのですよ。そこで、いろいろ思案して『ここなら!』と思って行ってきました。奈良、吉野神宮です。   近鉄吉野線の吉野神宮駅から約1㎞! なら

          青もみじ

          天安門

          1989年の今日、天安門事件のニュース映像をテレビで見ていて、自由を求める気持ちはわかるけど、早まると取り返しのつかないことにならないか? と不安を感じながらいたことを憶えてる。結果はそのとおり、チカラで封じ込められたわけだけど、やっぱりまだまだ怖い国なんだなと思ったものでした。   ニューヨークの自由の女神とイタリアのピサの斜塔とエジプトのピラミッド、この三つが子どもの頃から見たいと思ってた物体で、その願いを叶えたあとにもう三つ、ベトナムのサイゴンの元の大統領官邸とモンサン

          水無月

          和菓子の水無月、あの白いういろう(かな?)に小豆をちりばめた三角の和菓子、もうあれが大好きでしてね、デパ地下や街の和菓子屋で見つけると、手あたり次第に買って食べるんです。京都の実家の町内にお餅屋さんがあって、俺の和菓子好きは両親がしょっちゅう買って食べてたのが始まりです。   あの白い三角は氷を表現してるんだそうです。旧暦で言うところの6月は今の暦だと7月、暑さが本番になって冷たいものがほしい季節。昔は氷など手に入るわけではないから、お餅を氷に見立てて涼をとったんですね。  

          オーバーツーリズム

          最近の京都は観光客が多くて、実家に帰ったり墓参りに行ったりするには市バスに乗るのがいいんだけど、混んでるのでまず乗ることはなくなった。ちょっと距離はあるけど地下鉄か京阪電車の駅から歩いて行ってる。先日も、この路線なら空いてるだろうと思って乗ったらけっこう混んでて、半分くらいは外国の人だったよ。   神社の本殿にぶら下がってる鈴を鳴らす縄にぶら下がったりしてる人の動画がTwitterに上がってたけど、厳かな祈りの場であれは・・・、ね。   外国に行って大聖堂やモスクに入る時、観

          オーバーツーリズム

          読字障害

          どうも俺は、横書きの文章を読むのが苦手らしい、と気がついたのは、13年前にTwitterを始めてから。縦書きの文章、新聞や文庫本は難なく読めるし理解も出来る。だから読字障害というものではないとは思うけどね。   横書きの文章に出会ったのって、けっこう幼い頃だよね。算数とか理科の教科書って横書きでしたよね。縦書きの教科書って、ひょっとしたら国語とか古典くらいかな。だから国語と古典は得意だったのか(笑)   実は、このnoteも横書きの文章なので読みづらいんですよ。理解も、縦書き

          読字障害

          撮り鉄

          いろいろ物議をかもしてますね。俺も撮り鉄、乗り鉄、時刻表鉄で、休みの日に何も約束がなければ乗りに行く、撮りに行く、そして雨の日は時刻表を眺めて過ごしてますが、電車の中や駅にはいろんな人がいますね。   このところ、以前から『ここで撮ってみたい』と思ってたところに出かけて行ってます。昨日はJR神戸線の塚本駅。プラットホームの南側からは淀川にかかる下淀川橋梁が見通せるのでそこを狙って、という訳で行ってきました。   でだ、大阪駅から乗った同じ車両にカメラと三脚と脚立を持った、老年

          男の性の話 視線

          この話題を書こうとする時は非常に気を遣います。読んでくれる人が不快と感じないようにね。あからさまに書くと話が伝わりやすいけど、誤解も多く生まれる。誤解されないように、それでいて思ってることが正しく伝わるように、まあ、文章を書く訓練みたいな気分で書いてます。   前から歩いてくる男の人の視線が、俺の前を歩く女性を捉えて離れない。男性が女性を追い抜きざまに、振り返って顔をまじまじと見る。そうか、これなんだな、女性たちが言ってことは。と気がついたのは最近。   それでもね、その恰好

          男の性の話 視線