マガジンのカバー画像

日光かわず庵雑記帳

291
作家・たくき よしみつ のWEB日記『のぼみ~日記』(https://nikko.us/nikki/)の中から、コラム的なもの、時事問題的なものを選んで再編集し、集めました。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

新・日本の常識クイズ

新・日本の常識クイズ

令和の日本で暮らす我々が知らないと恥ずかしすぎる「日本の常識」クイズ  100点目指して、さぁ挑戦!

問題1  日本の国鳥はどれ? 

イ)鶴 ロ)鳩 ハ)雉 ニ)鷲 ホ)朱鷺

問題2  普通、神社にはないものはどれ?

イ)手水鉢 ロ)鳥居 ハ)鐘楼 ニ)狛犬 ホ)注連縄

問題3  タヌキはどれ?

問題4  次のうち絶滅したのはどれ?

イ)ニホンノウサギ ロ)ニホンモモンガ ハ)ニホン

もっとみる

変調・七つの子

ギターも弾けなくなってる、声も出なくなってるということに気づいて、少しずつリハビリをしているのだが、聴かせる相手もいない孤独な作業は、健康維持のためにスクワットしたり歩いたりするのと同じ。肉体がどんどん弱っていくことへの抵抗という意味しかないので、決して楽しいものではない。

音楽については、現世ではほとんど意味のないことだったと感じる。
自分にとっては生涯でいちばん価値があることだと思っているけ
もっとみる

赤とんぼ+ minor version 弾き語りで

アルバムにも生ギター1本で入れた『赤とんぼ+』。マイナーバージョンで歌っていると、最初からこういうメロディだったような気になる。
もちろんメジャーのほうがいいんだけどね。
こういう元気が必要な時代には、敢えてマイナーで……??
今回のギターは茶位幸信工房に特注した「松子」。製作は茶位さんの一番弟子だった小林一三氏。表板はドイツ松単板。横裏はローズウッド単板。棹はホンジュラスマホガニー。クリアで締ま
もっとみる

ツグミ 2023/02/20

性格も動きも姿も可愛い。三拍子揃った野鳥。

ぷちぷちサミット第6回が開催されました

ぷちぷちサミット第6回が開催されました

昨年10月以来、4か月ぶりのぷちサミが開催されました。
縄文村で読む場合は ⇒こちらから

その1 米露の誤算と核使用の可能性

その2 トルコ・シリア地震は人工地震?

その3 突然始まった昆虫食プロパガンダ

アサブロ版は ⇒こちらから
その1  その2  その3

読みやすいほうでどうぞ。

ぷちぷちサミットがアサブロでも読めるようになりました

ぷちぷちサミットがアサブロでも読めるようになりました

noteだと、すぐに冒頭にウザイ警告が自動的にくっつくので、ぷちサミはhttps://jomon.org/ の他に、アサブロの「アラン・イシコフの備忘録」でも読めるようにしました。

今度はコオロギだって -気をつけよう、メディアが突然何か言い出すとき-

今度はコオロギだって -気をつけよう、メディアが突然何か言い出すとき-

ダボスの怪物たち

まずはこんな動画を見てみましょう。

……ったく、ダボス連中は人を人と思ってないのだ。こんなことを公言するまでに図々しくなっている。

今度はコオロギだそうで……

日本はまだウダウダやっているが、「遺伝子製剤注射」作戦は世界的にはほぼ終了している。
これで少しは落ち着くのかと思いきや、何やらまたまた怪しげなプロパガンダが急速に展開している。
徳島の学校給食にコオロギ入りの……

もっとみる
地震と気球

地震と気球

何年かぶりかで雪が積もった。

溶けていく雪を見ながらトルコの地震のことを考えていた。
今回のトルコ・シリアの地震は本当に異様だ。規模の大きさもあのあたりでは異例だし、震源の散らばりかたが広範囲・多数で不自然だ。もちろん「自然」に感じる地震なんてないわけだけれど。

昨年11月13日、トルコのイスタンブールでテロがあり、6人が死亡、81人が負傷した。
BBCでは⇒このように報道していたが、トルコ側

もっとみる

元気になるようにブースター 爺の変調シリーズ第2弾

「ドレミの歌」もそうだけど、「ファ」が難関である。
今はどこも苦しい……日本も壊滅寸前でありますね。
暗~い歌を元気に歌って乗りきりましょう。

変調シリーズその1(続くのか?)

『新釈・クレムナの予言 タラビッチが見た2025年』の執筆が終わって、なんか気が抜けてしまったというか、毎日身体が重いし、気力がどんどんなくなっていく。
このままでは一気に老化が進み、この世の大変化を見る前に死んじゃいそうなので、自分に気合いを入れるためにとりあえずカメラの前で歌ってみた。
気力が足りないので、マイクは立ててない。ポケットカメラ(SONY RX100Ⅲ)で録画しただけなので音は無加
もっとみる

ウクレレ、ギター、ミキサー卓

ウクレレ、ギター、ミキサー卓

Famousギターの思い出

「U字工事の旅!発見」という番組で、群馬県の三ツ葉楽器という工場を紹介していた。
Famousブランドのウクレレはここで作られているそうだ。

Famousといえば、爺が高校生のときに買ったギターがFamousだった。楽器屋で2万5000円以下のフォークギター(当時はアコギという言い方はまだなかった)を片っ端から試奏して、いちばん弾きやすくて胴鳴りのする、大きな音のす

もっとみる
メジャーメディアではもうまともな「ニュース」は得られない

メジャーメディアではもうまともな「ニュース」は得られない

詐欺広告が巧妙になっている

フェイスブックに出てくる広告のうち、詐欺の確率がどんどん上がっている。

これなんか、価格設定が滅茶苦茶なので「ん?」と思うけれど、実際に存在するお店のサイトをまるまるコピーしているので、今までのように変な日本語だったりhttpsではなかったりといった見分けが通用しない。
このサイトの本物は完全な被害者だが、パナソニックなどのメジャーどころでも同様の被害にあっているら

もっとみる
自然は非合理なものだった

自然は非合理なものだった

マティアス・デスメット教授に日本の我那覇真子氏がベルギーでインタビューした動画が、日本語字幕付きでYouTubeにUPされている。これは実に分かりやすい。約50分の動画だが、学校の授業1時限分を受けるつもりで拝聴したい。

こうした報道や記事、意見が日本のメジャーメディアではほぼ皆無だ。この巨悪を仕掛けた連中は欧米を拠点としているが、しっかり見抜いて注意喚起や警告を発する人たち、独立系メディアも多

もっとみる
情報宗教と集団心理

情報宗教と集団心理

ここ1年くらいずっと「情報宗教」というタイトルで1冊書けないかと思い続けてきた。

宗教には何段階かの変遷がある。

1)自然信仰
科学技術が発達していなかった昔、人が生きるためには自然を上手く利用する必要があった。土や水、草木、太陽の光と熱、自分たちが生きているこの自然環境を観察し、五感をフル動員させて自然の摂理を学び取り、どうしたら凍えないで済むか、食料を得られるかを考えなければいけなかった。

もっとみる