マガジンのカバー画像

わくわくする事業紹介

4
運営しているクリエイター

#探究学舎

「対面の授業“探究スペシャル”にて、子どもたちの学びをサポートする“グループファシリテーター”のアルバイトを大募集!」

「対面の授業“探究スペシャル”にて、子どもたちの学びをサポートする“グループファシリテーター”のアルバイトを大募集!」


【はじめに】“探究学舎”は、受験や勉強を教えないちょっと変わった小学生向けの塾。宇宙・元素・戦国・人体・生命進化・建築などのテーマでオリジナルの授業を展開し、子どもたちの「好奇心に火をつける」ことを目指しています。

【探究スペシャルってどんな授業なの?】探究スペシャルとは、対面形式で行う2日間・計9時間で完結の特別授業です。
子どもたちには、学びを通して好きなことや、やりたいことを見つけて欲し

もっとみる
「一緒にオリジナルの授業を作り、子どもたちへ届けてみませんか?アルバイト募集開始しました!」

「一緒にオリジナルの授業を作り、子どもたちへ届けてみませんか?アルバイト募集開始しました!」


【はじめに】“探究学舎”は、受験や勉強を教えないちょっと変わった小学生向けの塾。
宇宙・元素・戦国・人体・生命進化・建築などのテーマでオリジナルの授業を展開し、子どもたちの「好奇心に火をつける」ことを目指しています。

【今回募集するお仕事】①オリジナル授業制作
②授業を届けるファシリテーター

“授業制作”と“授業を届けること(ファシリテーター)”を担当しているのは
「LXD(ラーニング・エク

もっとみる
デザインと教育の融合に挑戦!探究学舎『クリエイティブチーム』を大公開!

デザインと教育の融合に挑戦!探究学舎『クリエイティブチーム』を大公開!

【探究学舎】は、受験や勉強を教えないちょっと変わった小学生向けの学習塾。宇宙・元素・戦国・人体・生命進化・建築などのテーマでオリジナルの授業を展開し、子どもたちの「好奇心に火をつける」ことを目指しています。

デザインによって授業や広報物の魅力を高める探究学舎が「クリエイティブチーム」は、探究学舎の中でどのような役割を果たし、どのような目標やビジョンを追求しているのでしょうか?

子どもたちが熱狂

もっとみる
探究学舎の新事業《表現探究》ってなに?

探究学舎の新事業《表現探究》ってなに?

10月よりスタートする新事業「表現探究」。
探究学舎の授業づくりのノウハウを伝授する授業が、ついに三鷹教室にてスタートします!!

【表現探究】とは?皆さんは、探究学舎の授業を受けてこんな光景を見たことがあるのではないでしょうか?

子どもたちが目をキラキラさせて授業に引きこまれている姿。
どんどん手を挙げて、前のめりに参加しているような姿。

子どもたちをこんなにも楽しませるのは、一体なんなので

もっとみる