男女平等ってやっぱムズイ
こんにちは、(ほぼ)無職のタナカさんです。
無職じゃまずいだろっ!!ってことで
今はセルフベーシックインカム(早い話が貯金の切り崩し)と
フリーで動画編集をしています。
そして実労働以外で収入を得ようと考え始めています。
今回は、結局 男女平等ってむずかしいよね、っていうお話です。
この記事を読んでほしい人
✅女性問題に興味のある人
✅男女平等に疑問を持っている人
▼お疲れしたっ!森さん
昨日に引き続き
例の東京五輪・パラリンピック組織委員会
【元】会長のあの発言から思いついたことです。
ざっくり言うと
女性を蔑視する(馬鹿にしたような)発言をしたということで。
詳しい内容と感想は個人で行ってみてください。
そんな中また、ふっとね。
あることを思い出しました。
それについて書きたいと思います。
今回は「お疲れしたっ!森さん」
みたいな彼を攻撃する内容の記事ではありません。
▼Away 女性創業者のパワハラ問題
2019年Away(アウェイ)の
創業者の1人であるステフ・コーリーさんが
従業員に対するパワハラ問題で
辞任するということがありました。
Away(アウェイ)
旅行カバンやスーツケースに特化したブランド
それまでは「超高品質 デザイン良い」か
「低価格 デザイン微妙」の
「どっちか」だった市場に
Awayが「その真ん中」に入り込みました。
(価格も手ごろでデザインも良い)
創業から2年で黒字化
創業4年で世界40か国で販売となったイケイケの企業。
そしてAwayを創業したのは
女性2人ということもあって、
特に女性からの支持があるブランドでした。
ジェン・ルビオ氏(写真左)・ステフ・コーリー氏(写真右)
そんな中、
ステフ・コーリーさんが
社内でのパワハラ発言・行動を暴露する記事が報道されました。
一例としては
◆社内の連絡で使われる【Slack】
しかもオープンチャット上で
特定の人に対しての「攻撃」
→公開処刑
◆異常な拘束時間
◆店舗側からの店舗の内情
・寒い地域なのに暖房がつかない
・店舗にネズミが出るような衛生状態
こんな感じの
いわゆる「ブラック企業」を
告発する内容の記事でした。
▼これが「男性」だったら?
この内容は
実際のSlackのスクショだったり、
先ほどの【店舗内にネズミが出る】というのは
ちょっと嘘っぽいですが、
ネズミが店舗内の警報センサーを通った為
映像がしっかり録画されていた。
という「盛り」の記事ではないことが
分かっています。
余談ですが、あまりに店舗に
ネズミがでるので
スタッフが「ミッキー」という
ニックネームを付けていたそうです。
他にもありますが、
その後の取材などもあって
ほとんど「間違いのなし」のブラック企業
だと分かりました。
この記事は、当時、かなり話題になりました。
「ブラック企業の創業者はやめるべきだ」
「最低」
の様なAwayに対して
非常に厳しいコメントが多い状況でした。
でもそんな中。
ある意見もあったのも事実でした。
これって”男性"創業者だったらどうだったんだろう
基本的に「スタートアップの企業」は
「ハードワーク」な環境が「普通」とされています。
日本で言うと
老舗料理店の修行=厳しい みたいなあの感じですね。
それでも理解できなかったら「そういう文化」だと思ってください。
実際ライブドアの前身である「オン・ザ・エッヂ」という
スタートアップ時代では
忙しさはピークで、“完徹”(完全徹夜)で丸2日働いた。
ひょっとすると、もっと働いたかもしれない。
という状況が多かったそう。
スタートアップ企業の【独特の文化】は
基本的な知識としてあったものの
それを行っていたのが
”女性だったから”
ここまで報道が過熱しているんじゃないか…
これがもし、Googleだったら?Appleだったら?
元を言えば”これが男性創業者”だったら?
という言う意見。
つまり「女性」というフィルターを通しているから
報道が過熱したんじゃないのか…
ということです。
▼みなさん「女性」に対してどんなイメージを
お持ちですか?
実際、女性がリーダーを務める企業は
男性よりもビジネスが失敗しやすという研究結果まであります。
その研究結果の中で印象的だった言葉があります。
女性に対して、他人を好意的で、敏感で、支持する、
というイメージがあり、
なおかつ、そのイメージは「対男性」より多い。
女性は男性より「より多くのことを期待される傾向」がある。
ということです。
フラットな状態でも、
始めから「女性らしさ」がオプションで
付いてくるということです。
そのオプションにより
ブラックな発言があった場合
「女性なのに」あんなヒドいことを言って…
となる訳です。
「女性はこういうイメージ」のまま
物事をみるのでイメージ通りの行動をしないと
攻撃を受けやすいという事です。
今回のAwayの騒動は
「女性」へのイメージがあったからこそ
騒動がさらに過熱したんじゃないのかな?
とも受け取れると思いました。
あっでも今回の
Awayの記事の内容見たけど、
「男性・女性」とか
関係なくしっかりブラックでした。
帰ろうと思ったら、
「なんで帰るの?」って言われたり。
休日にわざわざSNSで「あたし仕事してるの!」アピールしてきたり。
(あなたも休日仕事しなさいよ、という意味)
人手が足りなさすぎてコールセンターの電話番号をサイトから削除したり。
結果、Awayの実店舗が「コールセンター状態」になったり…
ブラックはだめよ。
話は戻って男女平等が難しいのは
女性は男性より「より多くのことを期待される傾向」がある。
というのがすべての根っこにあるものなんだと思います。
女性はこうすべき…
女性はこうなのに…
女性だったら…
と文章の頭に【本来の】という言葉がくっついているんですよね。
【本来の】女性はこうすべき…
【本来の】女性はこうなのに…
【本来の】女性だったら…
【本来】ってなんなんでしょうね。
母親とか、優しいとか…そんな感じなんでしょうね。
▼さいご
このAwayの暴露記事「女性」が
書いているんですよね。
う~ん。なんか複雑…
にしても、男女平等ってなかなか難しいと
思いますね。
実際、状況によっては
女性の方が上手くいく場合も
男性の方が上手くいく場合もありますし…
いつも好き勝手かいているので、
見てくれたみなさんの
意見も聞いてみたいです。
コメントいただければ、
泣いて喜びます。
👉次に読むなら
・マーケティングから見る2021年 今年は幸せになる人が多いよ
・私は上位3%に入る人間です。