マガジンのカバー画像

「生きててよかった」を形にするサクセス&ハピネス

165
本当の自分を取り戻し、生きる意味を発見するためのマガジン。 100%の幸福になれるとは言い切れませんが、それに近づくための中立的思考術や成功習慣、幸福の哲学について公開。
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

未知の領域に踏み込む錯覚

ぼくは、経営コンサルタントとして独立したわけじゃありません。 最近はコンサル業務とセミナ…

三日坊主を脱却しよう

長続きしないなぁ、、、と自分を責めたことありませんか? ぼくは、しょっちゅうですw 特に…

仕事の質が変わる『刷り込み』のパワー

ちょっと過去の自分を振り返ってみるんですが、、、 社会人になりたてで、何をしても上司から…

リスペクトマインド

最近、『こどおじ』という言葉が目立つようになりましたよね。 子供のようなおじさんとか、子…

アウェーで生きよう

最近怒られたことってありますか? 怒られるってのは、精神攻撃とか心理的負担が高いことなど…

リストに嫌悪感を示す人たち

プッシュ型のマーケティングをするには『リスト』が欠かせません。 リストというのは顧客情報…

習慣化させるための要素

最近、『習慣化』に関する情報がよく目につきます。 『習慣の力で無理なく体を絞る』『習慣で仕事の生産性を2倍にする』『5歳までにやっておきたい子育ての習慣』などといった感じで、やたら”習慣”という文字が目に入ってくるんですね。 そりゃもちろん、ぼくが日頃から脳科学やら心理学を意識しているってことも少しは影響しているかもしれません。(習慣は脳が織りなすものですしw) 確かに、習慣の力は大切です。 「え?なんでそんなに仕事できるの?」と度肝を抜かれるような人ってのは、例外な

『与える人』が苦しむ理由

先日セミナーを行った後の話です。 セミナーの後といえばだいたいは懇親会だと思います。なん…

チャンスを掴んでモノにする

チャンスの神様という概念があります。 どういうものかといったら、チャンスの神様は前髪だけ…

神番組終了のお知らせ

いま、ショックを受けてます。 ぼくが楽しみにしている、数少ないテレビ番組のひとつであるク…

「疑いの度合い」問題

損したくない。騙されたくない。 この気持ちを持つことは非常に大切なことです。なぜなら、何…

誕生日、あなたなら何する?

昨日、34歳になりました! ぼくの誕生日はダウンタウンのまっちゃんと同じ(らしい)9月8日。…

EXIT騒動から考える人の変化

EXITってお笑いコンビ知ってますか? パリピ(パーティ・ピープル:パーティ好きで騒ぐこと楽…

最高の選択をするために

人生は選択の連続だ。 なーんて、ちょっと気取った言葉を出してみたんですが、もしかしたらあなたもこの言葉を耳にしたことがあるかもしれません。 普段はあまり意識しないかもしれないんですけど、確かに振り返ってみれば、今の自分があるのは過去の選択を自ら選んできた結果でしかないんですよね。 そう考えると、なんかぼくは「人生って残酷だなぁ」なんてセンチメンタルな気持ちになっちゃうタイプなんですがw、まぁ感傷に浸らなくても、選択した上で今の自分があるってのは当たり前っちゃ当たり前なん