見出し画像

オリンピック予選→準決勝→決勝の候補者の右に出てる「Q」ualified

時節柄、オリンピックを眺めています。

予選から準決勝に進めるのは上位2名と、全体で記録の良かった3名です

水泳やら陸上で、個人の順位を争う競技だとよくあるルールですね。

「2プラス3名が次に駒を進めます」
なんて解説者が言っているのをよくよく耳にします。

で、順位表を見ていると見出し絵みたいに参加者リストの国旗・名前・記録と、その右側に「Q」と「q」とが書かれているんですよね。

どちらかが書かれていたら、次の試合に駒を進められる。

Qualified=認定されている

みたいな意味です。

なんで大文字・小文字で分かれているんだろって気になったので、ちゃちゃっと調べるとどんぴしゃのPDFが出てきた。

競技会で使用する略語・略号
Q:順位による通過者
q:記録による通過者
日本陸上競技連盟公式サイトより

なるほどな。
他にもいろいろ。

DNS:Did not Start/欠場
DNF:Did not Finished/途中棄権
DQ:Disqualified/失格

なんとなく意味は分かっていたけれど、何の略だったか知れてすっきり。

こういうのを知るとね、さらにオリンピックを楽しめそう。

***

DNSって聞くとDomain name serverの方が頭に浮かびます。

DNS=Domain name serverだと思って調べたら、
Domain name systemが正しいらしい。

DNSは、Domain Name Systemの略で、 インターネット上で ドメイン名 を管理・運用するために開発されたシステムです。 現在、インターネットを利用するときに必要不可欠なシステムの一つとなっています。
https://www.nic.ad.jp/ja/basics/beginners/dns.html

Domain name system serverってことか。
随分ながらく勘違いしてた。

この記事が参加している募集

最近の学び

いただいたサポートは活動費につかわせていただきます!