玉ノ枝(タマノエ)

玉ノ枝(タマノエ)

記事一覧

愛知県(名古屋県)のオススメ飯屋デッキを紹介する

名古屋県は愛知県に含まれます。こんちゃっす、玉ノ枝です。 愛知に長く居座っていましたが、離れたのでオススメを紹介していきます。 最初にTierSSSの最優先オススメを…

【SV S14 最終101位】カンロ式ドーブルバトン

こんにちは。お久しぶりの人もいるかもしれませんね。 カンロです。 たぶんドーブルバトンを使うのが世界一うまい(はず)です。 S14からドーブルがSVで解禁されるというこ…

100
23

【令和最新版】Ce霧子Voティーカ編成考察

はじめに 玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。 簡単な実績紹介と過去記事紹介をします。 アンティーカの過去記事紹介。 今回は、にゃんに…

【令和最新版】Ce結華Voティーカ編成案

はじめに 玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。 簡単な実績紹介と過去記事紹介をします。 アンティーカの過去記事紹介。 今回は、にゃんに…

Vo放クラMV樹里Ce型編成案

おはこんばんちは。 玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしている者です。 普段はVoアンティーカを使ってプレイしていて、 今期もVoアンティーカでフェ…

【ファン感謝祭】透Vo2900↑備忘録

おはこんばんちわ。玉ノ枝(タマノエ)と申します。 皆さんファン感謝祭、掘ってますか? STEPセンターを作ろう! ってなってる人が多く見受けられるようになってきたと…

無凸でも戦える!? Ce霧子グロウリー型の紹介!

こんにちは。玉ノ枝(タマノエ)と申します。 今回はサクッとセンター霧子の編成紹介をしますよ。 必須カードは、トワコレ霧子無凸以上、トワコレ恋鐘4凸、グロウリー4凸、…

最強Ce結華Voアンティーカの結論編成を語る

玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。 2023年1月20日~1月31日のグレードフェス期間において、 結華センターのVoアンティーカで、 Aグループ…

Ce霧子Voアンティーカの最適解を考える

玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。 最近はSTEPセンターが増えてきて、 対面火力の増加が凄まじいことになっていますね。 かくいう私もそ…

グレ7最強マイバレ使いが教えるマイバレ編成のススメ

こんばんは。玉ノ枝(タマノエ)と申すものです。 今回は夏葉のPカード、【マイバレンタイン】を中心とした 俗に言うマイバレ編成を紹介していきたいと思います。 マイバ…

愛知県(名古屋県)のオススメ飯屋デッキを紹介する

愛知県(名古屋県)のオススメ飯屋デッキを紹介する

名古屋県は愛知県に含まれます。こんちゃっす、玉ノ枝です。

愛知に長く居座っていましたが、離れたのでオススメを紹介していきます。

最初にTierSSSの最優先オススメを紹介してからあとは地区ごとに紹介していく感じにしようと思います。
(2024/5/12 各エリアあたりのを追加した)
味は基本的に美味いはずですが、私の好みが最優先なので何軒か行って信用できるなあとなったら色々回ってみてください。

もっとみる
【SV S14 最終101位】カンロ式ドーブルバトン

【SV S14 最終101位】カンロ式ドーブルバトン

こんにちは。お久しぶりの人もいるかもしれませんね。
カンロです。
たぶんドーブルバトンを使うのが世界一うまい(はず)です。
S14からドーブルがSVで解禁されるということで、
ORASぶりに真面目にポケモンに取り組みました。
TN:canro 最終101位 レート2116(96勝-49敗)
結果としては不甲斐ないものとなりましたが、
ポケモンのような対戦ゲームはメタが回ることが、
ゲームに対する良

もっとみる
【令和最新版】Ce霧子Voティーカ編成考察

【令和最新版】Ce霧子Voティーカ編成考察

はじめに
玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。
簡単な実績紹介と過去記事紹介をします。

アンティーカの過去記事紹介。

今回は、にゃんにゃんにゃ~ん♡恋鐘が来た状態での、
Ce霧子編成を割りとしっかり紹介します。
よって過去記事とかぶる箇所が多いです。
また私が使っている編成の紹介って感じなので、
他の方の参考になるかは分かりませんが、よろしくお願い致します。

1.

もっとみる
【令和最新版】Ce結華Voティーカ編成案

【令和最新版】Ce結華Voティーカ編成案

はじめに
玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。
簡単な実績紹介と過去記事紹介をします。

アンティーカの過去記事紹介。

今回は、にゃんにゃんにゃ~ん♡恋鐘が来た状態での、
Ce結華編成を紹介します。
よって2番目の記事とかぶる箇所が多いです。
また私が使っている編成の紹介って感じなので、
他の方の参考になるかは分かりませんが、よろしくお願い致します。
また、私は【ノー

もっとみる
Vo放クラMV樹里Ce型編成案

Vo放クラMV樹里Ce型編成案

おはこんばんちは。
玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしている者です。

普段はVoアンティーカを使ってプレイしていて、
今期もVoアンティーカでフェスマスターを出したのですが、
Vo放クラもサブ編成で使えるレベルにはしたのと、
記事書いている人も少ないみたいだったので記事にします。

記事とは直接関係ない実績と過去記事紹介を少し。

1.必須カード紹介【陽の光、透かせば】4凸

もっとみる
【ファン感謝祭】透Vo2900↑備忘録

【ファン感謝祭】透Vo2900↑備忘録

おはこんばんちわ。玉ノ枝(タマノエ)と申します。
皆さんファン感謝祭、掘ってますか?

STEPセンターを作ろう! ってなってる人が多く見受けられるようになってきたと個人的に感じてきており、ファン感謝祭にチャレンジしている方も増えてきているように思えます。

今のSTEPセンター育成で主流なのは4継承と呼ばれる方法です
(後述note参照ください)
その際はファン感謝祭のノウハウブックを2冊持ち込

もっとみる
無凸でも戦える!? Ce霧子グロウリー型の紹介!

無凸でも戦える!? Ce霧子グロウリー型の紹介!

こんにちは。玉ノ枝(タマノエ)と申します。

今回はサクッとセンター霧子の編成紹介をしますよ。

必須カードは、トワコレ霧子無凸以上、トワコレ恋鐘4凸、グロウリー4凸、マーメイド2凸以上ぐらい。

あった方がいいカード
かわいいひと、GAP。

空いた脇のサポートに挿すカード
ごさん霧子、心に住む人など。

編成例リーダー:咲耶もしくは結華
ライブスキル:にゃん3凸、グロウリー

Vo:リバーシブ

もっとみる
最強Ce結華Voアンティーカの結論編成を語る

最強Ce結華Voアンティーカの結論編成を語る

玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。
2023年1月20日~1月31日のグレードフェス期間において、
結華センターのVoアンティーカで、
Aグループのランキング1位でフィニッシュできました。
めちゃんこ嬉しい~~~~~結華ちゃん可愛い~~~~!

記念として結華センターのVoアンティーカの記事を書こうと思った次第。
霧子センターのVoアンティーカの記事は過去に書いていて

もっとみる
Ce霧子Voアンティーカの最適解を考える

Ce霧子Voアンティーカの最適解を考える

玉ノ枝(タマノエ)という名前でグレードフェスをプレイしています。
最近はSTEPセンターが増えてきて、
対面火力の増加が凄まじいことになっていますね。
かくいう私もその一人です。
現在(12/15 18:00時点)のグレードフェスの7Bランキングで2位です。

自分語りをしときます。
俗に言うステータスバトル的なことを勝手にやっています。
一部のアイドルの育成実績を紹介しておきます。

育成実績他

もっとみる
グレ7最強マイバレ使いが教えるマイバレ編成のススメ

グレ7最強マイバレ使いが教えるマイバレ編成のススメ

こんばんは。玉ノ枝(タマノエ)と申すものです。
今回は夏葉のPカード、【マイバレンタイン】を中心とした
俗に言うマイバレ編成を紹介していきたいと思います。

マイバレ編成ってなーに? って人や、
9月末までのPセレチケが余っていて交換しようか悩んでいる方や、
必須カード持ってるけど組んでないんだよな~って人、
もうちょっとで揃いそうって人向けかも。
グレード5-6あたりの人がグレ7へタッチできるよ

もっとみる