マガジンのカバー画像

コロナ禍の出産、育児

59
コロナ禍の第二子妊娠中から出産、姉妹育児について。
運営しているクリエイター

#産後

連日、ママが良い!涙 〜産後30日目〜

連日、ママが良い!涙 〜産後30日目〜

昨晩に引き続き、
今晩も長女が

ママと一緒に寝たい!

と泣き始めた。

ママの本音は
乳飲児の次女対応にフォーカスしたい。。。

だが、ここ最近、外泊つづきで
頑張ってきた長女。
きっと甘えたいんだろうなぁ。

二人分の夜泣き対応も
仕方なしだな。

整体で癒される 〜産後16日目〜

整体で癒される 〜産後16日目〜

乳児もちママの皆様
本日も
お疲れ様です。

夜間授乳、
日中もオッパイを与える毎日。

肩も
腰もバキバキな
産後16日目。

整骨院で身体のケアに行ってきた。

電気を流してもらい、
患部を温めてもらった。
骨をポキっとしてもらい、
筋肉をユルユルにほぐしてもらった。

あー、
私、
自分自身を大切にしてるなぁ。

自分を満たすこと、
大切だなぁー。

退院しました! 〜二歳のお姉ちゃん〜

退院しました! 〜二歳のお姉ちゃん〜

無事に産院から
退院しました。

2歳の長女は
ホワホワな新生児の妹に興味深々!

お世話するー!
頭ナデナデしたい!

ミルクは
牛乳と卵と小麦粉を
マゼマゼして作るんだよー!

と意気込んでいます。笑

母性が止まらない2歳児。

早くも
オモチャになりそうな予感の次女。

新生活を楽しみたいと思います!

産院エステ体験談 〜シールド越しの癒し〜

産院エステ体験談 〜シールド越しの癒し〜

産後3日目。
まだまだ痛いぜ、後陣痛!な
私。

産院の中にある、エステルームで
産後のママさんへプレゼントされるという
ハンドandフットエステを体験してきた。

コロナ前は
フェイシャルか
ハンド、フットなど
施術範囲は選べたらしいのだが
残念ながら
今回はハンドとフットの1セットコースのみ。

時間にして、およそ40分。

10:20amに予約を入れていた私。

予約前に、生後2日の娘がミル

もっとみる
姉妹ママの映えない入院バッグ!! 〜映えなくても、ガチで良かった物〜

姉妹ママの映えない入院バッグ!! 〜映えなくても、ガチで良かった物〜


初産婦さん、必見⁈今回のお産が
3年ぶり、2回目の出産だった私。

現在、産後3日目。入院して4日目。

入院バッグに入れた物の中で
入れて良かった物たちを紹介します〜。

①カネソン、ピアバーユカネソン Kaneson ピアバーユ 25ml 2本入

母乳育児をするママなら
乳頭ケアは必須!

初めてオッパイをあげたとき、
乳首が痛過ぎて、助産師さんに相談した。
オススメされた馬油がコチラ。

もっとみる
舐めてたぜ!後陣痛 〜産後2日目〜

舐めてたぜ!後陣痛 〜産後2日目〜

2人目以降の産後は
子宮が収縮する際に痛みが伴う、
後陣痛が痛いよ!

と、
先輩ママから聞いていた私。

昨日は
痛み止めを飲めば
痛みが収まっていたので

なんだ。
余裕やんか!

と思っていたら、、、

母子同室が始まり、
授乳がスタートすると、、、

いてぇーー!

痛み止めを飲んだ直後なのに

いてぇーーーー!

これがウワサの
後陣痛か。

参りました。

助産師をしている友人に

もっとみる
産まれてきてくれてありがとう!〜産後1日目〜

産まれてきてくれてありがとう!〜産後1日目〜

陣痛から
約5時間後、
第二子が無事に誕生しました!

母子ともに健康です。

母の身体は
久々の出産でボロボロだけど、、、

そんなボロボロの身体を
癒してくれる、産院の素敵なご飯。

この、
ちょっと豪華なご飯があるから
ここの産院で産みたい!と決めた私。

お昼ご飯のメインは煮魚↑
サラダにエディブルフラワーが⁉︎オシャレ〜。

晩御飯はステーキ↑

朝ごはんは焼き魚↑
風呂吹き大根、だし巻

もっとみる