タキ

Webデザイナー 兼 Webディレクター。 26歳の時にファッション業界から未経験・ス…

タキ

Webデザイナー 兼 Webディレクター。 26歳の時にファッション業界から未経験・スキルゼロでWebデザイナーに転職。 現在は都内のWeb制作会社でWebディレクション・デザインに携わる。 コーヒーと漫画が好き。

マガジン

  • UXデザイン

記事一覧

AI時代に淘汰されるWebデザイナーと生き残るデザイナーの違い

1. AIの進化によるWebデザインの変化近年、AI(Chat GTPやMidjourneyなど)の進化によって、Webデザインの自動化や効率化も進んでいます。例えば、AIを活用することで、ロ…

タキ
1年前
4

プロジェクトマネジメントの基本フロー 

Web制作やWebシステム開発において、制作フローを把握しておくことは、スムーズにプロジェクトを進行する上でとても重要です。 ここでは、システム開発を行うベンダー企業…

タキ
1年前

Google UX design プロフェッショナル認定証プログラムの概要

courseraにて、「Google UX design プロフェッショナル認定証」の受講を開始しましたので、その概要についてまとめました。 「Google UX design プロフェッショナル認定証…

タキ
2年前
5

UI/UXデザイン学習のロードマップ

普段は単発のWebサイトやWebシステムの開発をメインにしていますが、最近は「根拠のあるデザイン」や「使い勝手の良いUI」を求められることが増えてきた為、UI/UXデザイン…

タキ
2年前
31

AI時代に淘汰されるWebデザイナーと生き残るデザイナーの違い

1. AIの進化によるWebデザインの変化近年、AI(Chat GTPやMidjourneyなど)の進化によって、Webデザインの自動化や効率化も進んでいます。例えば、AIを活用することで、ロゴやアイコンの作成、レイアウトの自動生成、コンテンツの自動作成、コンテンツの自動翻訳などが可能になっています。これらの技術によって、単純なデザインタスクはAIが担うことができるようになっています。

一方で、

もっとみる

プロジェクトマネジメントの基本フロー 

Web制作やWebシステム開発において、制作フローを把握しておくことは、スムーズにプロジェクトを進行する上でとても重要です。

ここでは、システム開発を行うベンダー企業側のプロジェクトマネージャーが把握しておきたい流れについて、簡単にまとめました。

言葉の定義ユーザー企業:システム開発を依頼する側の企業(発注側)
ベンダー企業:開発会社(受注側)

1. 企画プロジェクトの意図や必要性を検討する

もっとみる

Google UX design プロフェッショナル認定証プログラムの概要

courseraにて、「Google UX design プロフェッショナル認定証」の受講を開始しましたので、その概要についてまとめました。

「Google UX design プロフェッショナル認定証」プログラムで学べることこのプログラムでは、UXデザインの基礎を実践を交えて学習することができます。
レベルとしては、エントリーレベル(初級)です。

・UXデザインの基本
・最初のプロトタイプの

もっとみる

UI/UXデザイン学習のロードマップ

普段は単発のWebサイトやWebシステムの開発をメインにしていますが、最近は「根拠のあるデザイン」や「使い勝手の良いUI」を求められることが増えてきた為、UI/UXデザインについての学習を本格的に始めました。

まずは学習のロードマップをまとめました。

学習のロードマップUI/UXデザインの基礎情報のインプット

UI/UXデザイナーの実態調査

Google UXデザインプロフェッショナル認定

もっとみる