マガジンのカバー画像

まいに知あらび基おもいつ記

1,173
毎日、粗びきな、思いつきをスマホにメモし、それを紹介しています。長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を。
運営しているクリエイター

#我が家のペット自慢

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第74試合~(2024年3月22日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1982本目、連続投稿:915日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、挙動不審、脱走> 今日のテーマ「アンディにはなれなかった」 ある日、我が家の居候を遠目から観察していると、挙動不審でした。何か良からぬ計画を考えているようなのです。さてそれは一体何だったのでしょうか。 普段、奴らに住んでもらっているケースの上蓋の上には重しをのせておくのですが、この日はケース

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第73試合~(2024年3月12日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1972本目、連続投稿:905日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、物真似、ミラー・ニューロン、共感力、シンクロ率> 今日のテーマ「シンクロ率高め」 ヒキガエルも人間同様に、交友関係があるようです。我が家の居候の様子を観察していると、ある二匹の共感力がスバ抜けている気がします。さてそれは一体どんなことから分かるのでしょうか。 その二匹はちょうど同じタイミング

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第72試合~(2024年2月13日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1944本目、連続投稿:877日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、異種格闘技戦、モータルコンバット> 今日のテーマ「モータルコンバット」 この前、我が家では異種格闘技戦が行われていました。彼らはサイズとしてはそれほど大きくないはずなのですが、けっこうな音がして迫力がありました。さてそれは一体どんなものだったのでしょうか。 今回の戦いに参加したのは、我が家の

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第71試合~(2024年1月30日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1929本目、連続投稿:863日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、アピール、ドヤ顔> 今日のテーマ「アピール強めのスパイダーマン」 数日前に新加入したチビ居候がいます。そのチビの様子を見ていると何やら怪しい動きをしていたのです。さてそれは一体どんなものだったのでしょうか。 奴は掴むとしっかりと鳴き声を上げるのでオスです。他の居候たちと一緒の入れ物だと、たま

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第70試合~(2024年1月4日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1903本目、連続投稿:837日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、フードファイト> 今日のテーマ「フードファイト」 我が家の居候たちは、外敵もおらずバイクや車に轢かれる心配もない、非常にぬるい環境で暮らしているせいか、貪欲さを感じる場面は少ないのですが、この前、珍しく本能的な部分を感じることができました。さてそれは一体何がきっかけだったのでしょうか。 ある

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第69試合~(2023年12月31日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1898本目、連続投稿:833日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、だるまさんが転んだ> 今日のテーマ「ガマ・ゲーム」 我が家は、私自身が流行に疎いタイプだからなのか、少し前に話題になったものが流行しています。さて、その流行になったものとは一体何でしょうか。 奴らの中で流行しているのは、鬼役になった人が見ていないときに、他の人が動きゴールを目指す遊びで、「だ

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第68試合~(2023年12月12日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1869本目、連続投稿:814日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、ヤモリ、対決> 今日のテーマ「ピクピク対決」 我が家の居候たちに戦いを挑んできた者が現れました。さてそのような猛者はどんな奴で、戦いの結果はどうなったのでしょうか。 その猛者はラオス第1期のときは夜の散歩で積極的に戦っていた奴です。奴らは明るい場所に張り付いて、その明るさに寄ってくる虫たちを

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第67試合~(2023年11月27日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1854本目、連続投稿:799日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、達人と素人> 今日のテーマ「達人と素人の違い」 我が家の居候たちはそれぞれ個性的ですが、武術に秀でた奴がいます。さて、そいつはどのような点で秀でているといえるのでしょうか。 ラオスの居候たちは、タイのときの奴らに比べると少食なので、あまり虫には興味を示さない奴が多いです。しかしチビ2匹は食欲

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第66試合~(2023年11月9日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1833本目、連続投稿:781日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、副業> 今日のテーマ「タクシー始めました」 我が家の居候たちの中には、将来の不測の事態を考えて副業をスタートさせた奴がいます。さて奴はどんな仕事に取り組んでいるのでしょうか。【課題の設定】 現在の居候メンバーの中で一番大柄の奴が、その体格を活かしてタクシー業務を始めたようです。奴は10月中旬

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第65試合~(2023年11月1日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1816本目、連続投稿:773日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、大道芸> 今日のテーマ「バルーンアート」 去年タイにいたときの居候の様子です。奴らはこちらが考えているよりも高い頻度で脱皮をします。この日もある居候が脱皮をしていたので、いつものこととあまり気にしていませんでした。しかしケージ内の水替えをしようと蓋を開けたとき、奴は風変わりな脱皮をしていました

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第64試合~(2023年10月27日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1807本目、連続投稿:768日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、事件、黙秘権、捜査> 今日のテーマ「犯人はこの中にいる!」 家に戻ると居候のケージの中が異様な感じでした。ケージの中には「危険物」があったのです。ケージの外からの侵入者は考えられないので、犯人はこの中にいるのは間違いありません。さて犯人は一体だれなのでしょうか。【課題の設定】 居候のケージの

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第63試合~(2023年10月22日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1796本目、連続投稿:763日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、メシア(救世主)、ツンデレ> 今日のテーマ「ツンデレ・メシア」 去年タイに住んでいたときの居候たちの中に、一目置かれる存在がいました。奴は他の居候たちから「メシア(救世主)」と呼ばれていたのです。さてどのような点でそう呼ばれていたのでしょうか。【課題の設定】 居候たちが生活するケージはそれな

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第62試合~(2023年10月17日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1786本目、連続投稿:758日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、風物詩> 今日のテーマ「衣替えの季節」 ラオスのビエンチャンに昨日戻ってきました。10日ほどしか間はあいていませんが、日差し・空気・空の様子などに変化を感じます。そんな変化に合わせている奴が我が家にはいます。奴は一体何をしているのでしょうか。【課題の設定】 10日ぶりのビエンチャンの空には雲

⚔ ナGAMAサ奮戦記 ⚔ ~第61試合~(2023年10月11日)

(かつてシャムで活躍した山田長政に憧れて、インドシナ半島で日々奮戦するGAMAの紹介) 【記事累積:1775本目、連続投稿:752日目】 <探究対象…ヒキガエル、生物、心理、擬人化、パフォーマンス> 今日のテーマ「パントマイムの練習」 ある日、夜になってペタペタ・ヒタヒタと謎の音が聞こえてきました。怪奇現象かと思ってちょっとドキドキしましたが、部屋の中を見回すとその音の原因が分かりました。さてそれは一体何だったのでしょうか。【課題の設定】 去年住んでいたタイのアパートは