takeshisaito

★旅人×探究人×耽美人★ 「旅人」として気づきや見聞と繋がり、 「探究人」としてそれら…

takeshisaito

★旅人×探究人×耽美人★ 「旅人」として気づきや見聞と繋がり、 「探究人」としてそれらを考察し、 「耽美人」としてその成果を具現化する

マガジン

  • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>

    写真と文字で、ポジティブ暗示とつながる空間

  • ▶無『意』味・感想◀

    気楽で無責任なシリーズ。純粋に何となく綴った短文の塊。ほとんど意味はない感想。

  • まいに知あらび基おもいつ記

    毎日、粗びきな、思いつきをスマホにメモし、それを紹介しています。長さも中身もバラバラ、日々スマホメモに綴る単なる素材、支離滅裂もご容赦を。

  • ★探『Q』ルーシブ★

    「探究学習×インクルーシブ教育」の試行錯誤を、勝手に「探『Q』ルーシブ」と命名。「学び×結び×遊び」で誰一人取り残さないための悪戦苦闘の備忘録。

  • 一人で勝手に旅気分

    過去の旅を色々振り返っています♪

最近の記事

  • 固定された記事

私の「3つの表現形式」

自分の頭の中で行われる思考展開について、私はこれまで主に「3つの表現形式」で可視化してきた。その「3つの表現形式」をそれぞれ「少々見聞録」・「我楽多だらけの製哲書」・「ファートンいきもの記」と名付けている。最近、それらが人文学・人文科学、社会科学、自然科学などを始めとした「〇〇科学」たちとどのように関わっているかについて整理した。 まず、「少々見聞録」は、自分が外国での生活で見聞した内容を材料にして、それをSDGsと結び付けて考察する表現形式で、様々な国の制度や現状が関わっ

    • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月22日)【第三の暗示】・・・「どっちに転んだとしても良いことには違いないからOK」

      (写真と文字で、ポジティブ暗示とつながる空間) 日曜日、電車に乗って都心へ行きました。 その途中、荒川を電車が越えるとき、スカイツリーが見えたので、思わず撮影。 川を越えるときは鉄橋の柱があるので、スカイツリーを写真におさめようとするとどうしてもその柱が入ってしまいます。 撮影ボタンを何度も押しているうちに川を渡り切り、スカイツリーはビルに隠れて見えなくなりました。 スマホに保存されている写真を確認してみると、当然のことながら斜めの柱が全ての写真に入っていました。 写

      • ▶無『意』味・感想〔248〕◀(2024年7月22日)

        週末に散歩をしていたら道端に大量の傘が捨てられていました。 その傘はかなりの数でしたが、ガムテープでグルグル巻きにされていて、いくつかの束になっていたのです。 もしかしたらバラバラにした状態で捨てておくと、誰かが持っていき使おうとするかもしれないからそれを防ぐためにこうしてグルグル巻きにしていたのかもしれません。 ただそうだとすると、いくつかの傘についてはまだ使える可能性があるということになります。 それとも傘の捨て方としては、このように束にするのがマナーとして一般化し

        • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月21日)【第二の暗示】・・・「悩みが見えるのは、どこかで希望が照らしてくれているからなんだ」

          (写真と文字で、ポジティブ暗示とつながる空間) 曇り空はどんよりしていて、それを見ているとこちらの気持ちまで落ちてしまいそうです。 でもこうして曇り空が見えているのは、光がどこからか指していて、空を照らしてくれているからでもあります。 曇り空というネガティブに思える要素であっても、光というポジティブな要素に支えられていなかったら、そもそも見えないわけです。 この空の様子は、心の中の様子にも通ずる気がしてきました。 心の中の曇り空は、すっきりとしない悩みです。 それが悩み

        • 固定された記事

        私の「3つの表現形式」

        • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月22日)【第三の暗示】・・・「どっちに転んだとしても良いことには違いないからOK」

        • ▶無『意』味・感想〔248〕◀(2024年7月22日)

        • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月21日)【第二の暗示】・・・「悩みが見えるのは、どこかで希望が照らしてくれているからなんだ」

        マガジン

        • <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>
          3本
        • ▶無『意』味・感想◀
          248本
        • まいに知あらび基おもいつ記
          1,187本
        • ★探『Q』ルーシブ★
          14本
          ¥500
        • 一人で勝手に旅気分
          386本
        • <本音・宜・吐露 & 弱音・宜・吐露>
          12本

        記事

          ▶無『意』味・感想〔247〕◀(2024年7月21日)

          休日の駅構内は、お店によってはシャッターを閉めて営業していないところもあります。 そういった場所は人通りも少なくて、人の目が行き届かないデッドスペースになりがちです。 そのスペースに一羽のハトがいました。 奴はどんな思いでここにいたのでしょうか。 人気がない場所の風紀が乱れないようにしているのでしょうか。 シャッターへいたずら書きしたくなるような思いの芽を摘んでいるのでしょうか。 シャッターをこじ開けて店に入ろうとする輩を牽制しているのでしょうか。 そんな治安に対する思

          ▶無『意』味・感想〔247〕◀(2024年7月21日)

          <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月20日)【第一の暗示】・・・「未来への後押し」

          (写真と文字で、ポジティブ暗示とつながる空間) しばらく訪れていなかった街に来ました この街は自分のターニングポイントとしての思い出が詰まっている街 キラキラした転換というよりも あがいていた中で一縷の望みみたいなものが見えた街 その街に降り立ちました 戻ってきたという感じ これって新たなターニングポイントだぞって 神様が後押ししてくれている気がします だから今日は「未来への後押し」を感じた1枚を紹介 【連続投稿:1035日目】 #この街がすき  #旅のフォトア

          <暗示+右脳+知/あんじゅうのち/安住の地>(2024年7月20日)【第一の暗示】・・・「未来への後押し」

          ▶無『意』味・感想〔246〕◀(2024年7月20日)

          普段使わぬ街に来た 普段入らぬカフェの中 普段頼まぬオシャレスイーツ 普段の良さは安定感 そのリラックスは良いけれど 繰り返しだと飽きてくる 次第に飽きが悪しきになって 心の代謝が悪くなる すると頭も鈍くなる 気分転換大事だな もちろん万能じゃないけど ちょっとの充電大切だ それで少しはまた粘る オレンジ入りのスイーツは 気分転換請け負う甘さ 粘る思いのほろ苦さ こういう変化も大事だな 【連続投稿:1035日目】 #この街がすき  #旅のフォトアルバム

          ▶無『意』味・感想〔246〕◀(2024年7月20日)

          ▶無『意』味・感想〔245〕◀(2024年7月19日)

          卵かけご飯って、無性に食べたくなるときがあります。 この前、ラーメン屋さんに入ったら、サイドメニューに、卵かけご飯があり、注文しました。あまりのおいしさにハマってしまい、それ以降も必ず注文しています。 もはや、あの卵かけご飯が食べたいが故に、あのラーメン屋さんを利用している状態です。 【連続投稿:1034日目】

          ▶無『意』味・感想〔245〕◀(2024年7月19日)

          ❖七色タイトル写真館(98枚目)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月18日)

          【記事累積:2101本目、連続投稿:1033日目】 <探究対象…フォトランゲージ、工事現場> 写真は「日本・東京」【情報の収集】 浮かんだタイトルは・・・【課題の設定】かつ【まとめ・表現】 (【整理・分析】は思考過程に内部化されています) 「整理整頓の新機軸」 「頭隠して靴隠さず」 「イリュージョン」 「長靴風の柱かも」 お客様のお好きなタイトルをお選びください。もちろんお客様がオリジナルでタイトルをつけていただくのも大歓迎です。当館の作品は固定されたタイトルを持ってお

          ❖七色タイトル写真館(98枚目)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月18日)

          ▶無『意』味・感想〔244〕◀(2024年7月18日)

          以前、日本に住んでいた時だってスカイツリーを見かける機会はあったのに、今回、日本に戻ってきたときの方が、スカイツリーがとても気になります。 勤務校から良く見えるので、いつも見ているという点で考えると、「見飽きる」可能性が高く、新鮮味がなくなるスピードは速い気がします。 それなのに、以前よりもスカイツリーが気になっているのが不思議です。川沿いを散歩しているときも、ふとスカイツリーを見かけると思わず立ち止まって写真に収めてしまいます。 「頻繁に見ている方が珍しくなくなるので

          ▶無『意』味・感想〔244〕◀(2024年7月18日)

          ♪🎵 ポッとDEポエム 🎵♪(77杯目) まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月17日)

          (以前ポッと出てきてポットに溜めておいたポエムを投稿、基本ネガでちょっと影ありはお許しを。まだ温かみは残っています。) 【記事累積:2100本目、連続投稿:1032日目】 <探究対象…ポエム、創作、自己分析、責任> <<未来への偽責任より無責任>>【課題の設定】 それは無責任だ そういう批判を受けても仕方ない 確かに責任は負っていない でもそれは未来に対する責任だ 未来への責任だから どんなものになるか分からない だからこそ不安定が予測されるなら それを避けるため

          ♪🎵 ポッとDEポエム 🎵♪(77杯目) まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月17日)

          ▶無『意』味・感想〔243〕◀(2024年7月17日)

          勤務校の前庭の雑草抜きをしていて、気になる雑草を発見しました。 それはクローバーのようなものに見えます。そいつが生えている場所の周りには他に草がほとんどなく、そいつが中心的存在のように感じられました。 そのせいでしょうか。このクローバーのような存在は、他の雑草と違っていて、輝いているように見えたのです。 立場が人を変えるという言葉がありますが、主役のような立ち位置に生えていたことで、その自覚が芽生え、輝きを放つようになったのかもしれませんね。 【連続投稿:1032日目

          ▶無『意』味・感想〔243〕◀(2024年7月17日)

          ★探『Q』ルーシブ(実践14)★(2024年7月16日) ▶まなぁそび(学び×マナー×遊び)◀・・・「歴史はスポーツだ(西暦編)」

          (「学び×結び×遊び」で誰一人取り残さないための悪戦苦闘の備忘録) 【記事累積:2099本目、連続投稿:1031日目】 <探究対象…探究学習、インクルーシブ教育、授業実践> 「探究学習×インクルーシブ教育」の試行錯誤を、勝手に「探『Q』ルーシブ」と命名して、その実践を綴る新シリーズを最近スタートさせております。 本日紹介するのは「歴史はスポーツだ(西暦編)」という「まなぁそび(学び×マナー×遊び)」です。社会の単元としては中学1年生の社会科(歴史的分野)の「歴史へのとび

          ★探『Q』ルーシブ(実践14)★(2024年7月16日) ▶まなぁそび(学び×マナー×遊び)◀・・・「歴史はスポーツだ(西暦編)」

          ▶無『意』味・感想〔242〕◀(2024年7月16日)

          『まいばすけっと』では何週間にもわたって沖縄フェアが行われていましたが、先日、終了したことについては以前の投稿で述べました。 しかしそれだけ長い期間、沖縄フェアが行われていたことで、私の頭の中では「まいばすけっと=沖縄」というイメージが定着していました。それが余韻のようになっていて、私の認識に多大なる影響を与えていたようです。 週末に家の近くの『まいばすけっと』に行ったとき、或る商品棚を通りかかったとき、「ここはまだ沖縄フェアが続いているんだ」と思ってしまったのです。

          ▶無『意』味・感想〔242〕◀(2024年7月16日)

          ❖ビエンチャンを見てんじゃん(124)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月15日)◆便利になることの嬉しさと悲しさ◆

          【記事累積:2098本目、連続投稿:1030日目】 <探究対象…ラオス、ビエンチャン、鉄道、便利さ> ♪サバイディー(ສະບາຍດີ、こんにちは) この前、The Laotian Timesのオンライン記事を見ていたら、ラオスとタイの鉄道をつなぐ路線の試運転が行われるという記事に目がとまりました。 記事によると、「Bangkok (Krung Thep Aphiwat) and Vientiane (Khamsavath)」の間の試運転が週末に行われるとのことでした。

          ❖ビエンチャンを見てんじゃん(124)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年7月15日)◆便利になることの嬉しさと悲しさ◆

          ▶無『意』味・感想〔241〕◀(2024年7月15日)

          昨日は7月14日、フランス革命記念日でした。 朝方に革命記念日にフランスに滞在していた記事を投稿していたのですが、ふとスマホ(ラオス時代に使っていたもの)の待ち受け画面を見てみると、ちょうど「7:14」だったのです。 7月14日の7:14なので、714の数字が並んでいるのが面白いなと思い、慌ててスクリーンショットをとりました。最近あまり使っていないので、一瞬スクリーンショットのとり方が分からず焦りましたが、何とか成功。 その数秒後、時間は7:15になりました。ギリギリの戦

          ▶無『意』味・感想〔241〕◀(2024年7月15日)