マガジンのカバー画像

日々の台所

38
運営しているクリエイター

#手仕事

改めまして、拝啓皆々様。

改めまして、拝啓皆々様。

たまにゃぁ熱く語ってみりゃぁ!の一席。

よくも悪くも未知のウイルスのお陰で、仕事が強制シャットダウンになりました。(よって、今日は昼からビールだ。)

自宅待機の日々は、良くも悪くもいろんな発見があるものですね。

改めて思い知ったのが、え、飲食店ってこんなにあるの?ってことと、料理家と呼ばれる方達はこんなにもいるんだなってこと。

そしてみんな、なんともハイレベで美味そうな料理をこさえ

もっとみる
出汁の噺(基本のき)

出汁の噺(基本のき)

まずは、基本の出汁のひき方についての一席。

用意するのは「昆布と鰹節」。

この出汁がひけたらもう無敵。
難しい言葉をつかうと、昆布にはグルタミン酸、鰹節にはイノシン酸という旨味の成分が含まれているので、この2つがフュージョンとすると旨味の大フィーバーがおきるのです。

うまい味噌汁はもちろんのこと、おひたしやピクルス、お茶漬けに煮物と、バリエーションがググッと広がります。

もっとみる
出汁の噺(ワクワク広がる雑学)

出汁の噺(ワクワク広がる雑学)

出汁についての一席。
お出汁といっても一口に、昆布や鰹。いりこに椎茸とさまざま。
なんといっても「面倒くさそう」だからと敬遠している方も多いはず。

そんな方を見るたびに、「なんと勿体無いっ!」と思ってしまうわたくしです。

そんなあなたへ熱烈コール。

知ってしまえば割と簡単。そして、レパートリーがググッと広がるお出汁の世界。

例えば、おひたし。
ひいたばかりのお出汁に、お醤油と塩

もっとみる
美味いの近道。

美味いの近道。

どんなレシピも、携帯ひとつで手に入るこのご時世。
ありがたいことに、料理家さんのレシピをはじめ、主婦の知恵がギュギュッと詰まったレシピなど、そりゃもうありすぎて逆に選べないのは私だけですか?

さて、今日の一席は「うまいの近道」について。

分量が明確じゃないとつくれないし不安とか。
分量通りにつくったけど味が薄い!濃い!WHY?
なんて経験をした方も多いのではないでしょうか。

あとは、こん

もっとみる
拝啓 皆々様

拝啓 皆々様

いつもの調味料に旬の食材、
ほんの少しだけ手間や遊び心を加えてみる。
不思議なことに、グッとおいしさが増す。

​"おいしいは以外にシンプル"

こんな風につくらなきゃ。
毎日台所に立たなきゃ。
とかいろんな固定概念とさよならして
楽しむことが大切だと思っています。

​失敗なんて結構!ケッコー!
ビール片手にカップラーメン、
そんな日があったっていいじゃないですか。

そのくらいの逃げ道がある方

もっとみる
台所の音を聞く

台所の音を聞く

今日は、ほんの少しだけ丁寧に野菜を切ってみる。

「ザクザク、トントン」

昆布と鰹でお出汁もひいちゃおう。

「フツフツ、グラグラ」

火を止めて、そっとお味噌をといて。

「カチャカチャ、トントン」

耳を澄ますと、台所はおいしそうな音でいっぱいだ。