見出し画像

Tokyo Anko Trip / 東京あんこ紀行 -15の名店を巡る旅-

あんこが好きすぎる。

昔から甘いものが好きで、洋菓子や和菓子を普段からよくつまむ。そんな中でも特にあんこを使った和菓子が大好きだ。
つぶあんやこしあん、白あん、赤あん・・・。豆の違いや作り方の違いによって風味や食感が異なる上、豆の産地によっても驚くほど味が変わる。また砂糖を使ったあんこの甘さにも、お菓子の特性やお店のスタイルが表れていて面白い。
個人的にも好きが講じて自分で餡を炊いて研究してきたし、旅行の際には地方の和菓子屋に足を運ぶのが楽しみの一つだ。

僕は普段は関西で生活をしているのだが、先日東京に行く機会があったので、ついでに一泊二日で東京のあんこを巡る旅をしてきた。
二日間で15軒以上、かねてから気になっていた名店に訪れて心ゆくまであんこを堪能してきた。
普段生活している京都や大阪にも、あんこを使った美味しいお菓子がたくさんあるが、東京のあんこも負けず劣らずかなりレベルが高かった。

今回の旅先でのあんこの楽しみ方は、各お店で少量ずつ和菓子を買って、食べ歩きながら観光がてら楽しむスタイル。
少量ずつとは言っても、かなりたくさんのお店に訪れたので年齢的にも糖分過多が気になる旅となった。でもそんな旅もたまには良いかと思い、あんこ好きの甘党にとってはこれ以上ない楽しい旅となった。

本記事では、途中で旅中に訪れたあんこのお店以外の紹介もはさみながら、一日目と二日目に分けて、二日間で訪れたあんこの名店とあんこを使ったお菓子を紹介しようと思う。
どのお店もこだわりと個性がある素晴らしいお店ばかりだったので、東京のあんこ巡りの際の参考にしていただけると嬉しい。

ここから先は

8,690字 / 83画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

#旅のフォトアルバム

38,945件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?