見出し画像

10年前より今の自分が若い理由

武田邦彦先生っていらっしゃるじゃないですか、ホンマでっか!?TVとか出られている先生ですね。いま中部大学で教えられているんですね。Youtubeをたまたま見て興味深い話があったので、ご紹介します。

武田先生って名古屋出身なんですね、わたし同郷なのに存じてなかったのですが、東大卒業されて、工学博士なのですが、芝浦工業大学、名古屋大学、中部大学の教授として教鞭をとられています。

専攻は工学なのですが、生命やエネルギー学を研究されています。

わたしも実は理系なので、専攻は数学なのですが、生命の分野に興味があって、高校までは応用生物学で遺伝子などを学びたいなとずっと思っていました。まあ学力がなくてその学部に入れなかったわけですが・・w

今日、YouTubeでおっしゃってたのが、老化なんですね。歳をとればもちろん老化現象は抗えないと思うじゃないですか、体力や筋力が落ちたり。

先生いわく

楽をするから老化する

ということなんですよ。

普通に考えると、40、50と歳をとれば取るほど、体力が衰えていくので、マックスが20歳くらい?と思いますよね。

でも実は人の身体って100%筋肉使っていないらしいんですよ。知っている方も多いかもしれないですが。これって脳も同じで、脳も筋肉もだいたい30%くらいしか使っていないと言われてるんですよね。

それが、オリンピック選手とかアスリートレベルになると、80%くらいの筋肉や体力が使えて、技術的にも高いパフォーマンスに持っていけるそうなんです。
そんなアスリートでも30歳くらいになると60%になる。それで体力が落ちたということで、現役引退となるわけなんですよ。

でも80から60%って、ふつうのひとは30%なので、それでもすごいですよね。

なので、それを見てきているわたしたちは、だいたい30歳前後で衰えるものだと思い込んでるらしいんですよね。

そしてですね、実は体力というのは、

鍛えれば70歳くらいまで現役でいられるのではないか

という話なんですよ。いかにわたしたちは普段運動をしていないかという話なんですよね。

たいていの人って、高校生の時まではなにかしら強制的にも運動していたじゃないですか、学校の授業とか部活やってる人も特に。

いま正直そのレベルで維持できてる人ってよほど少ないかなと。

ジムにいったり、スポーツが好きで鍛えることを趣味にしている人を除いて、社会人になるとなかなか忙しくなるから、というのもあると思うんですが、意識的に運動をする時間を取らないと、どんどん体力は衰えていくということなんですね。

自分の例なんですけど、学生の時から運動するのが苦手で、高校の時も部活にも入ってなかったんですよね。部活もやらずに帰って、帰宅部ですよね。オタクの片鱗出てるって感じですけどそのときから。

身体動かす苦手意識があって、ずっとやってなかったんですよ。
上京して、大学に行って、社会人になっても運動らしい運動ずっとやっていなかったです。避けてきたくらい。

それで、自分の会社を立ちあげたときに、体力必要だなと本格的に思ったときあって、パソコンのしすぎで右肩が動かなくなったんですよ。凝りが悪化して。 え、四十肩ですか?みたいな笑

運動が足りないせいだなと自覚したので、これやばいなと思って、それからジムに行き始めたんですよね。

そしたらよくなったんですよ。肩も治ってきて、首も動かしやすくなって、ずっと続けたんですよね。

そこからジムは辞めたんですけど、スタジオレッスンから、クラシックバレエに目覚めて、週に2、3回くらい。いまもずっと続けて、めちゃくちゃ調子いいんですよね。大人になってからはじめたけど。ポテンシャルあるんじゃね?みたいな。

なんなら、いま一番体力的に調子いいんじゃないかなと思うんですよ。20歳の上京したころなんか、大学行ってバイトして、という生活してましたけど、体力なかったのですぐ疲れたり。

いまの方がいいんですよね。おそらくさっきのパーセントでいうと、運動していなかった頃って、20%くらいだったんじゃないかなと。

いまって運動しているので30%以上、40%とか達成してそうじゃないですか。もはや50%くらい使えそうな。

これをキープしていくの、できるんじゃないかな?と思いますよね。

ずっと続けていくと、技術的なことがわかってくるんで、身体の動かし方が効率良くなるじゃないですか、もしかしたらもっとパフォーマンス上がっていきそうですよね。

そうしたら、体力の50%とか60%とか発揮できたらすごくないですか。意外に可能じゃないかなと。ますます元気、周りより若いみたいな。

60歳超えてもキープできてたらかっこいいですよね。そんな歳の取り方したいなと思いますね。

やっぱり自分の今までの経緯も振り返ると、ほんと武田先生のおっしゃってるの、そうかもしれないと思って、勇気も出たし、楽しみにもなってきて。がんばろ!みたいな。

ひとつ注意点があって、栄養の取り方にコツが必要なんですよね。
歳をとると、流れ出てしまう栄養素ってあるそうなんですよね、たとえばカルシウムとか。骨をキープするのって結構大変で、女性とかよく骨粗しょう症言われますよね。カルシウムはすごくとったほうがいいそうなんですよね。

栄養補給の方法調べながらやっていくといいのかなと思いますね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました🙌


<TAEKO>
EC歴18年。海外テック、ファッションEC、スタートアップ、仕事の考え方、起業に役立つお話を中心にお届けしております。

▼ネットショップアカデミー開催中です!

▼日刊ゲンダイ様に掲載いただきました!

▼ツイッター

▼ラジオ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?