見出し画像

ただの現象。(642文字)



視力が悪いこと、それはただの現象。
その人が素晴らしいことには何の違いもない。


数年前、息子に怒ってばかりの自分に嫌気がさした日、ため息交じりにもれた。
「お母さん怒ってばっかりやわ」
すると息子は私の脳内を見透かしたように言った。


「お母さんは怒ってる人、なんじゃないよ。怒ることがあれば怒るってだけ。お母さんが怒る人、ってわけじゃない」



ハッとした。

画像1


自分=怒ってる人
私=怒りんぼ


そんなセルフイメージがそのときはあったもんだから。
「そうか、私は私。これは現象か」そう理解した。


おでこのニキビも、
虫歯も、
PMSも、更年期も、
そのひとのまま。
おこりっぽいもただの現象。
JUST現象。


目からうろこ。


そして息子の言葉には全てを肯定してくれるような優しさがあった。
普段怒られている張本人なのに。

今私は息子にとって何か好ましくない現象が起きたとき、息子に伝える。



眼が悪くても、あなたはあなた。なんにもかわらない。

アトピーがでてきても、
徒競走でビリでも、
あなたの素晴らしさは何もかわらない。





NHKきょうの健康。
トークゲストは蛭子能収さん。
まだ収録中なのに、帰ろうとするいつでも自由な蛭子さん。
テーマは「認知症になってもオレはオレ」
そうだよね、認知症でも蛭子さんは蛭子さん。

小学生の息子とふたり、夜のリビングで蛭子さんのトークショー。
引きで見ると、なんともシュール。


毎年の健診で尿酸値が高い夫。

画像2


画像3


正解は9。

プリン体過多でもあなたはあなた。
素晴らしさにはなんの影響もない。
アルコールは少し減らしてみてもいいかもね。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。