2023年2月2日(木)晴れ

2月2日、昨晩は、不安感が現れていて、眠気もあったので、よく眠れるかなぁ、と期待して寝る準備をすすめました。

寝る前に、ストレッチを行って、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

眠気があったので、すぐに入眠できましたが、目が覚めてしまい、それからは夢を見ているのか、ただ横になっている状態なのかわからない状態が続いていて、朝がきた感じです。

あまりよく眠れなかったのだと思います。

無意識的に強迫観念系の思考が現れていて、なかなか眠れない状態になっているのではと、考えています。思い当たる原因は、仕事のプレッシャーよりも、婚活のプレッシャーからきている睡眠障害なのではないか、と疑っています。しばらく、よく眠れない状態が続くような気がします。

6:00に目覚ましが鳴って起きた後、二度寝してしまい、大慌てで、出勤準備をすすめました。シャワーを浴びましたが、幸い不安感は強くならなかったので、助かりました。それと、お湯シャワーを浴びた後の冷水シャワーは、今日も控えることにしました。いい判断だったと思います。

今日は、遅刻しそうになりましたが、何とかなりました。職場に到着して、ホッとしました。

お仕事のほうは、課題だったお仕事が終わって、たいへん安堵しました。

症状のほうは、体感幻覚が現れていて、しんどかった時もありました。午後15:00を回ったあたりから、どっと疲れが出て、眠気やらいろいろありましたが、何とかお仕事をすすめることができたので、よかったです。

今日お仕事をして思ったのは、睡眠時間が少ないと、いろいろ症状が強めに現れるような印象を覚えました。やっぱり睡眠は大切ですね。しみじみ思いました。

職場での婚活ですが、今日も何人かの女性に、「素敵ですね! 似合っています。」という声かけを行うことができたので、よくがんばったと思います。

声掛け以外にお話の方は、勇気が出なくてお話で来ていない状況です。モテ・バイブルを読んで勉強していますが、お話する勇気がなかなか出てきません。何とか頑張りたいと思います。

職場のお世話になっている女性とお話したのですが、僕と同い年だそうで、今年で50歳になるとのお話でした。その女性には、男のこと女の子のお子さんがいて、今、大学に通っているとのお話でした。本当に、いろいろ考えさせられます。

お昼休憩の時に、僕はいつも、僕の尊敬している糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」の糸井さんのコラムを拝読しているのですが、今日の糸井さんは「とんかつ」のお話をされていたのですが、僕には「婚活」のお話をされているように感じられ、「婚活は難しいなぁ…」と頭をかかえながら、昼食のお弁当をいただいていました。

「とんかつ」と「こんかつ」なんとなく、言葉が似ているところがありますよね。言葉は面白いなぁと思いました。

ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

職場のお友達に、「家族で旅行に出掛けたいのだけど、母が躁鬱なので、旅行に出掛けられないんだよねぇ。車の免許があったらなぁ。でも僕は、時々、右と左が、よくわからなくなるんだよね。」というお話をしたところ、職場のお友達が「オートマ車なら、アクセルしかついていないから運転できるよ!」と教えてくれました。たいへんありがたいアドバイスでした。お金がたまったら、車の免許考えようと思います。お友達、お話ありがとうございました。

仕事後、家に帰って、ジョギングに出掛けました。ジョギングですが、ジョギング中は息苦しくもありましたが、走り終わった後は、ものすごく気持ちよかったです! ジョギングして、本当によかったです!

ジョギング後、家に帰って、シャワーを浴びて、セラバンドを使った筋トレを行いました。明日は、筋肉痛になる予感があります。

筋トレ後、与野本町にある「日高屋」にて、汁なしラーメン、バクダン炒め、餃子をいただきました。たいへんおいしかったです! 今日はいただきたいお料理をいただいたのですが、大満足でした。ごちそうさまです。

夕食後、家に帰って、読書を楽しみました。読んだ本は、藤田サトシさんの「モテ・バイブル」の「モテる会話術」を拝読しました。

女性とお付き合いをするのが目的でお話するのであれば、お話の仕方を練習しなさいとのお話と、ナンパして経験を積みなさい、とのお話でした。女性とお話する会話術は、事前に作って用意して起き、それを女性にお話する方法をすすめられていて、なるほどなぁと思いました。練習しないと、本当にうまくお話できないと思います。

それと、女性に「快感」を感じさせるようなお話の仕方をしましょう、というお話もありました。たいへん面白く勉強になりました。ありがとうございました。

モテ・バイブル | 藤田 サトシ |本 | 通販 | Amazon

「モテ・バイブル」を読んだことで、婚活にプレッシャーを感じたみたいで、身体に痛みが少し出ました。ほんと、困ったものです。

読書後、NINTENDO SWITCHの「ポケモンスカーレット」を遊びました。スター団と戦いました。何とか勝つことができました。ものすごく面白かったです! たいへんいい気分転換になりました。ありがとうございました。

ポケモンスカーレットを遊んだ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。糸井重里さんと古賀史健さんの対談は最終回でした。

たいへんなときは、自分の感情をやり過ごす以外にないですね。僕も現在、婚活で苦しんでいますが、婚活プレッシャーで不眠だとしても、本人の意思でどうにかできる問題ではないので、やっぱりやり過ごすしかない、というのが、僕の答えです。お話、たいへん面白く勉強になりました。糸井さん、古賀さん、お話ありがとうございました。

第11回 あったことは、絶対に消えない。 | 勇気の授業。古賀史健×糸井重里 | 古賀史健 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

やっぱり最近、職場では、僕のことを「あの人、婚活さえしなければいい人なのに。」と言われていそうな気がしてきました。仕事で具合が悪くなるなら、それなりに理由もたちますが、婚活プレッシャーで不眠とは、なかなかほかの人には言い出しにくい内容のお話で、本人的にはなかなか笑えるところです。

たいへん失礼しました。早く彼女を作って、婚活プレッシャーから解放されたいです。婚活がんばります。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、精神科ナイトケアに参加して、前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、おいしい夕食をいただいて、後半は「NVC(ノン・バイオレント・コミュニケーション)」自分の気持ち/ニーズを考え、相手の気持ち/ニーズを考えるSSTに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合い、ありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?