見出し画像

2024年5月20日(月)晴れ

5月20日、昨晩は、寝る直前まで吐き気が出ていて、吐き気が出ている原因が分かったので、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」を行い、気持ちを前向きにできたので、吐き気が治まりました。

原因は、上智大学の学生さんに、「後悔しないように生きたほうがいいですよ。」と言葉を贈ったのですが、言葉を送った学生さんは先日、上智大学にて開催されていた「セシツアートウキョウ」のシンポジウムで、日本パラスポーツ連盟の会長さんや日本ブラインドサッカー協会の会長さん、フランスブラインドサッカー協会の会長さんたちと、司会という立場で参加されていた方だったので、自分が言葉を贈るのも、ダメな人から言葉をもらっても微妙なのではないかと考えてしまっていて、言葉を贈ったというプレッシャーにやられて吐き気が出ていました。

マインドフル・セルフ・コンパッションのスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、言葉を贈ったことはよかったことではないか、自分なりには務めを果たしているので、それでいいと思えたので、そのように対処したら吐き気が治まりました。いや、本当にストレスやプレッシャーは恐ろしいものです。

吐き気が治まったので、歯磨きを行いましたが、げぇげぇいいながら歯磨きを行っていました。歯磨きの時の吐き気は、仕方がない感じです。歯磨きが終わって、ホッとしました。

歯磨き後、お薬を飲んで、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、マインドフル・セルフ・コンパッションを行って、眠りに就きました。

歯磨きの時に、気持ちが前向きになり、「明日はやらないといけない」という強迫観念が現れていたので、スージングタッチを行い、気持ちを和らげてから眠りに就きました。

入眠することができて、中途覚醒もありましたが、眠ることができました。

朝6:30くらいに目覚まし時計が鳴って起きましたが、眠いので横になり、7:00くらいに起きました。

起きたときは、少し眠いくらいで、お仕事に対して前向きな精神状態だったので、ホッとしました。

起きて、朝食をいただいて、読書を楽しみました。読んだ本は、放送大学の教科書「総合人類学としてのヒト学」の「遊びと模倣」を拝読しました。

模倣の裏付けとしてミラーニューロンという神経細胞が反応して、模倣するというお話でした。模倣については、「真の模倣」と「エミュレーション」というものがあり、分けて分析したほうがいいというお話です。

まるごと他個体の行動をまねる「真の模倣」は、ヒトは行うがチンパンジーは行わない。チンパンジーが行うのは、行動の目的を理解し、その目的へたどり着くために独自の試行錯誤を重ねる「エミュレーション」であるという。

人の模倣の特徴は、身振りだけからなる行為を模倣することである。

ヒトはこのように他人の動きそのものを注目し、他人の動きをなぞるようにまねることで、「自分の心を他人の心と重ね合わせる」ことができるのである。さらに、このような「心を重ね合わせる」能力が、「他者の行動から、その人の心の状態を推測する能力」へと発展すると考えられる。これは、他の個体には自分とは異なる内面があるということを知りつつ、他者の心理を推定する能力で、認知心理学などではこれを「心の理論」とよんでいる。

ここで、書道における臨書を例に挙げる。臨書はまず、手本を忠実に真似て書を書く「形臨」から始まる。さらに段階がすすむと作者の生き方や精神性までを模倣する「意臨」を行う。そして最終的に、作者を乗り越え、手本を見ずに書く「背臨」の境地に至ること目指すという。これは、技能の習得を通じて作者と不断にコミュニケーションを図ることである。

したがって、一見、技能の習得を目的とするための模倣に見えても、模倣することで、その手本の作り手の行動をなぞり、元の作り手とコミュニケーションしながら手本に近づく。さらに、手本の示す世界観を解釈によって変容させてしまう、あるいは手本とは別の世界を創造するということを人間は行うのである。

引用が長くなりましたが、ものすごくよくわかる勉強になるお話でした。僕も日記を書いて、文章を書いていますが、そのことについて考えるいい機会となりました。お話ありがとうございました。

総合人類学としてのヒト学 (放送大学教材) | 高倉 浩樹 |本 | 通販 | Amazon

読書後、髭を剃り、歯磨きを行いましたが、歯磨きの時に、不安感が強くなってしまって調子を崩してしまい、動きがぎこちなくなってしまって、たいへん慌てました。お腹にも来てしまって、トイレに駆け込みましたが、下痢になっていました。

今日は雨が降っていたこともあり、ものすごく焦りましたが、トイレから出た後、会社に出勤しました。何とか遅刻しないで出勤できて、ホッとしました。

会社に到着した時は、ものすごく調子が悪くて、ちゃんとお仕事を行うことができるのか、ものすごく心配な状態から始まりました。

お仕事のほうは、前の部署の方からいただいたお仕事で、終わるか心配でしたがお仕事が終わって、ホッとしました。お仕事的には時間がかかりすぎなのですかね。人数多ければ、もっと早く終わらせることができるお仕事でした。お仕事が終わって、今の部署に戻り、お仕事をいただいて行いました。今日は、調子が悪かったのですが、何とかお仕事を行うことができたので、よかったです。今日もみなさん、いろいろありがとうございました。

昼食は、会社にて販売されているお弁当を購入していただきました。今日は、石川亭さんの鶏もも肉のロースト弁当です。肉のうまみを味わうことができて、ものすごくおいしかったです! ごちそうさまです。

お昼休憩の時に、空を眺めました。朝の雨が憂鬱でした。雨が上がってよかったです。

仕事後、家に帰って、ポンチョを干して再び、自転車に乗って南与野にある「至誠堂整形外科」を受診して、リハビリを受けました。

病院に到着したのが、17:50くらいで診察を受けたのが19:00、リハビリを受けて帰りが20:00。本当に時間がかかりました。

受診を待つ間、読書を楽しみました。読んだ本は、牛島一三著「鬼の船頭の教え」を拝読しました。いや、本当に厳しい言葉だなぁと思って、僕なら心が折れているかもしれません。ですが、たいへん面白く拝読しています。ナブラ(魚群)を追え、と手厳しい言葉が飛んでいます。ナブラが追えるようになると、一人前の漁師さんみたいです。たいへん面白かったです! ありがとうございました。

Amazon.co.jp: 鬼の船頭の教え : 牛島一三: 本

整形外科を受診しました。主治医に「相変わらずです。」と伝え、主治医から「リハビリを継続していきましょう。」との言葉をいただきました。先生、いろいろありがとうございました。

整形外科受診後、リハビリを受けました。今日のリハビリの先生は、会津出身の女性の先生です。

リハビリの先生に「僕のゴールデンウィークは仕事でしたが、先生はいかがお過ごしでしたか?」と質問したら、会津の実家に戻られたそうで、「おいしいものをたくさんいただいたので、3㎏太ってしまって、最近ようやく戻ってきました。」とお話されていました。

僕は、東日本大震災の後、福島県のツイッターをずっと見ているので、福島県の名産品などは、何となくわかっていて、リハビリの先生は、福島県がやはり好きみたいで、福島県の名産品などをいろいろ教えてくださいます。

リハビリの先生はお母様と一緒に、南会津にある「ねぎそば」を食べに出掛けられたそうで、たいへん美味しかったとお話してくださいました。

僕もねぎそばはツイッターで拝見していて、リハビリの先生のお話によると、ネギでお蕎麦をすくっていただき、時々ねぎをかじりながらお蕎麦をいただくとのお話でした。たいへん気になっていたので、紹介していただいて、ありがたかったです。場所としては、南会津は山の奥の方にあるそうで、結構出かけるのに時間がかかるというお話です。ねぎそばのお店の近くに大内宿があるというお話も、たいへん勉強になるお話でした。

他にも、喜多方ラーメンのお話をお伺いしたのですが、喜多方ラーメンは、朝ラーメンをいただく文化があるそうで、朝ラーメンをいただくことを「朝ラー」と呼ぶのだそうで、お話を聞いていて「すごいところだなぁ! ちょっと住んでみたい。」と思ってしまいました。

喜多方ラーメンの人気ラーメン店の休日は、朝6:30くらいにお店に出掛けたら十数メートルの行列ができていたそうで、リハビリの先生は学生さんの頃、平日の朝にそのお店で「朝ラー」を楽しまれていたので、こんなに行列ができるお店だとは知らなかったみたいで、ラーメンをいただくのを断念したとお話してくださいました。

本当に東北には、おいしい食べ物があるので、素晴らしいところですよね! リハビリの先生からも、福島旅行のオススメをいただいたので、いつかお邪魔することにしました。

リハビリですが、身体が楽になりました。先生、いろいろありがとうございました。

至誠堂整形外科にてリハビリ後、与野本町にある「すき家」にて、おんたまカレーをいただきました。たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

夕食後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、シャワーを浴びました。お湯シャワーを浴びてから、水シャワーを浴びましたが、さっぱりして気持ちよかったです!

シャワーを浴びた後、ストレッチを行いました。今日は、シャワーを浴びる前に、セラバンドを使った筋トレを行ったのですが、首周りに張りが出ていたので、ストレッチがちょうどよかったです。

ストレッチ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。

糸井重里さんのコラム「今日のダーリン」を拝読しました。今日の僕がそんな感じかもしれませんが、整形外科受診とリハビリで時間が無くなってしまって、時間に追われながら生活している感じになってしまうので、いつも窮屈な感じで生活していることが多いです。今日も日記を書いていますが、現在の時刻はPM11:27です。のんびりした生活をしたいなぁと、糸井さんのお話をお伺いして思いました。たいへん失礼しました。糸井さん、お話ありがとうございました。

アイツの気配。 - ぼーっとしたミーハー通信。 - ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、調子が良ければ会社に出勤して、お仕事を行います。仕事後、精神科ナイトケアに参加します。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?