カナマルタクミ

SI企業、WEB制作会社、外資系コンサル等を経て、現在は新しい形の大学を設立・運営する…

カナマルタクミ

SI企業、WEB制作会社、外資系コンサル等を経て、現在は新しい形の大学を設立・運営するための仕組み作りを推進しています。 また副業でYeLLサポーターや日本CTO協会、キャリアコンサルタントとしても活動中。 2児の父であり、子供から学ぶことも多く日々学習です。

マガジン

最近の記事

注文住宅から考えるシステム開発のオーナーシップ

ビジネス部門(現場)がオーナーシップを持ち、 開発部門がリーダーシップを持つ というのを前回書きましたが ゆるっとその続きです ウォーターフォール型のシステム開発って注文住宅の建築に例えられることがよくあるんですよね ざっくり言うと 企画 住宅:どこにどのくらいの大きさの家をいくらくらいで建てたいかを明らかにする システム:誰が使うどんなシステムをどのくらい予算・スケジュールで構築したいのかを明らかにする 要件定義 住宅:部屋は何部屋、駐車場や庭は必要か、収納はど

    • オーナーシップとリーダーシップ

      いきなりですが、、、私の今のお仕事のひとつにPMOということをやっております。 PMOはProject Management Officeの略で、企業や組織で動いている様々なプロジェクトのマネジメントを横断的に支援するというようなお仕事です (ひとつに、、、と書いたのは他にも色々あるものの ひとつ大きな役割がPMOではあります) 事務チームでは経理や証明書発行のシステム開発プロジェクトが進み、 教務チームでは履修登録や単位認定試験のアプリ開発プロジェクトが進んでいる。 こんな

      • 改めてミッションドリブンを考えてみた

        気がついたら4月です、、、もう1/4年が過ぎたのかと思うと驚きしかないですが、新年度となり新たなスタートを切った人も多いんじゃないでしょうか 我が家の長男も明後日、入学式です。 いよいよ中学生ということで今まで色々な場面で受けていた子供料金という恩恵(交通費、外食などなど)が無くなるのは地味に痛いです、、、 さて、以前「ミッションドリブンってこういうことかー」という記事を書きました 転職して2週間経った時点での驚きをそのまま記事にしたのですが 3ヶ月が経って(試用期間も終

        • 長幼の序

          家族順番の体調不良や、旅行、卒業式などここ何週か週末が慌ただしく、久しぶりのnoteになります。 平日にサクッと書けるようになるといいいんですけど、、、なんか「書かなきゃ」って構えちゃうんですよね。 あんまり自覚ないんですけど綺麗に書こうとしているのかなぁ、、、 今日は先に言っておきます何か結論がある話ではないです(キリッ!) 祝卒業 冒頭にも少し書きましたが、先週は息子の卒業式でした。 小学校を卒業して4月からは中学生です。 先日、中学準備の話をしていると息子が 「なん

        注文住宅から考えるシステム開発のオーナーシップ

        マガジン

        • 料理note
          29本
        • キャリアコンサルタント
          15本
        • YeLL体験記
          1本
        • voialy
          43本
        • #1分トーク
          20本

        記事

          目標を意識する

          気がつけば3月に入りました いやー1年の1/6が終わったのかと思うと焦りしかないですね 時間は有限と言いますが1日24時間は少なすぎる。。。 中学入ったら何したい? うちの長男は今月で小学校を卒業です 先日、学校から「小学校の全教育課程を修了しました」という連絡も来まして、現在は総復習と卒業準備のようです 「中学入ったら何したい?」 息子との何気ない会話の中にもこういったやり取りが増えてきました 実際、横浜市の中学校では入学して少ししたら1年生に対して「よりよい中学校生活

          目標を意識する

          人生2つ分楽しむ

          インフルエンザや新型コロナが1月から流行していますね 我が家も子供達がインフルエンザに続けざまにかかりまして先々週〜先週は全滅でした。 学校も学級閉鎖や学年閉鎖が相次いでいるようです。 ということで3週間ぶりのnoteになります。 3週も間が空くと書きたいことが溜まってる、、、わけでもなく、逆に「何を書こうか??」と悩み、筆が止まっている感じです(もうここまで書くのに30分くらいはかかっているんじゃなかろうか) 所ジョージさんの名言 先日、何気なくYouTube見てたら

          人生2つ分楽しむ

          ちゃんと大人

          ここ最近、割と真面目に書いていたので今日はゆるふわ系で 同世代とお仕事 現在所属しているチームは私が転職したタイミングで作られた組織でしてメンバーは自分の他に2人。 どちらも社歴は長く、年齢も40代半ばといったところ。 ここ数年、年下の人と仕事をすることが多く、なかなか同世代と仕事をすることがなかったのでなんか新鮮な感じ。 二人ともいくつもの役職を兼務しており、仕事は基本リモートワークなので対面で会うのは週に1回1時間程度(あとはSlackとzoom)なのですが、入社

          ミッションドリブンってこういうことかー

          これまでずっと受託開発 新卒で就職したのが2001年なので社会人を約23年やっているわけですが(びっくりだ) これまで何度か転職すれど、ずっと受託開発(請負開発)のお仕事だったんですよね。 クライアントがいて、クライアントのお困りごとを解決するシステムだったりWebサイトを作る。 自社パッケージがあって、それを販売、導入する自社開発の経験も殆ど無くて、スクラッチ開発が90%でした。 はじめての事業会社 そして今回の転職で初めて事業会社といいますか、サービスを提供する会社

          ミッションドリブンってこういうことかー

          キャッチアップで心掛けていること

          転職して2週間ほど経ちまして、キャッチアップをしつつ、小さなプロジェクトを担当してスモールサクセスを狙うフェーズに入ってきました。 さて今日はそんなキャッチアップで心掛けていたことを振り返ってみようかなと思います。 キャッチアップを自分なりに解釈 キャッチアップは本来「追いつく・遅れを取り戻す」という意味だと思うのですが、ビジネス、特にIT界隈では「状況を理解する」という意味合いで使われていると理解しています。 仕事の基本的な知識や自分自身や所属する部署の業務理解や人間関

          キャッチアップで心掛けていること

          独立自尊

          だいぶ時間が経ってしまいましたが新年一発目のnoteです。 皆さまあけましておめでとうございます。 なんやかんや年賀状を続けていましたが、今年はまた一段と"年賀状じまい"をされた方が増えたような気がします。 かくいう自分も書く枚数はだいぶ少なくなりました。 さて、1月も中旬ですが2024年一発目のnoteということで、ど定番ではありますが自分も今年のテーマ(目標)を考えてみました。 2024年のテーマは「独立自尊」です 福沢諭吉の言葉で慶應義塾大学の理念でもあるようでして

          転職理由を振り返る

          先日、元同僚と約10ヶ月ぶりに会って食事をしたのですが その席で 「次の会社の決め手ってなんですか?」 と聞かれまして、、、改めて転職理由を考えてみました これまでは自分のスキルアップ 過去何度か転職をしましたが、アクセンチュアに転職したのがちょうど40歳になるタイミング。 それまでは請負開発のSIerや制作会社でプログラマーからシステムエンジニア、プロジェクトリーダー(マネジャー)、システムコンサルタントと徐々に上流工程の領域に広げていったのですが、 より大規模でグロー

          転職理由を振り返る

          ロールモデルになる

          久しぶりに後輩と食事 12月も中旬になり忘年会シーズン真っ只中ですね 今年は体調が芳しくなく、いくつかキャンセルもさせていただいたのですが(本当にごめんなさい) 昨日、前職の後輩と食事をしていて 「今度、社内で昇格審査があって、上司や役員の前でプレゼンしなければならない」 という話が出まして。 役員に対してプレゼンするということは高いポジションなんでしょうが そのテーマが「女性社員のロールモデルになる」とのこと その後輩は女性で社内で初めて産休育休を取得した2児のママさんで

          ロールモデルになる

          期待値を超えてはじめて評価される

          娘の習い事が朝早くなり、 送った後に40分くらい時間があるので、その時間を使ってまたアウトプットを復活させようと思う 誰かに向けた発信というよりはその時に何を思い、何を考えていたのかを記す日記みたいなイメージ(それこそblogみたいな) 先日、澤さんのメタ思考をようやく読了 澤さんが日頃発信されている内容の棚卸しのような感覚で、非常に読みやすかったし、改めて「そうだよな」と感じる内容も多かった その中でも今思い返してパッと浮かんだのが ジョブ型雇用においてjob desc

          期待値を超えてはじめて評価される

          今月の買って良かったモノ【KINTOトラベルタンブラー】

          その月にネットで買って良かった!というモノを紹介する月イチ記事 2023年4月はKINTO トラベルタンブラーです KINTO トラベルタンブラー 500ml仕事をしながらドリンクを飲みたい時にいつでも飲めるようにタンブラーを横に置いて仕事をしているのですがこれまで使っていたのがSTANLEYのタンブラー。 これはこれでゴツくて見た目も気に入っていたのですが、キャップを開ける度にキャップについた水滴が本体を伝ってポタポタと垂れてくるんですよね。 愛着あったものの、書類や洋服

          今月の買って良かったモノ【KINTOトラベルタンブラー】

          今月の買って良かったモノ【THE NORTH FACE/VELOCITY WOOL CHUKKA GTX】

          その月にネットで買って良かった!というモノを紹介する月イチ記事 2023年3月はチャッカブーツです THE NORTH FACE/VELOCITY WOOL CHUKKA GTX普段はスタンスミス→スーパースター→AIR MAX95のローテーションでほぼ生活しているくらいスニーカー党ではあるのですが もう40半ばだし普段使いできるスニーカー以外も1足持っておきたいよね。 とは思っていて、なんとなくチャッカブーツを探していたところ見つけたのがTHE NORTH FACEのVE

          今月の買って良かったモノ【THE NORTH FACE/VELOCITY WOOL CHUKKA GTX】

          “他流試合”で自分のバリューを磨く

          noteに限らずSNS全般で発信が滞っておりました。。。 特に仕事が忙しいとかそういう訳ではないんですけどね。 料理noteもネタは色々溜まっているので少しずつまた再開していこうと思います!! 本日はちょっとしたご報告です この2年でいろんな機会をいただきましたイントリックス アクセンチュアからイントリックスに戻って2年ちょっと。 イントリックスでは ・部門マネージャー ・プロジェクトマネージャー ・教育担当 などの役割をやらせていただいているのですが、その他にも Ye

          “他流試合”で自分のバリューを磨く