見出し画像

人目を気にする生き方を辞めたい方へ

とても共感する記事を見つけました。
ご紹介します。

私は子供の頃から、『人の目』や『場の空気』をとても気にしてました。

それは離婚した両親の影響が大きかったように思います。

幼い頃から両親二人は、顔を合わせれば喧嘩ばかりしていたので、その重い空気にうんざりしてました。

でも、中学になった頃、私が父親の喜ぶようなことを言うと、家族全体の雰囲気が良くなることがわかり、それからは常にそうするよう神経を尖らせていました。

相手に合わせること。

相手を傷つけないように、あまり本音は言わず、自分を押し殺す。

それが円満に生きるコツ。

現に、それで大きなトラブルにはなりませんでした。

しかし、ある恋愛がきっかけで、自分のその考えに疑問を持つようになりました。

20歳前後のことです。

『優し過ぎる‥から』といってフラれてしまったのです。

続きはこちらになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?