マガジンのカバー画像

病気のこと

20
治療の経過をまとめて行こうかと思います。 2019年1月 乳がん告知 すでにリンパ節、骨、肝臓に転移ありのステージ4。 2月より抗がん剤治療をスタート。 MIB-1(Ki67)…
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

検査することが大事。

検査することが大事。

自分は病気にならないと思っているものです。どこかで。誰でも。ある程度は。わたしは自分の病気がわかったとき、あ、そういうこともあるんだ。そりゃそうか。と思いました。なんにも思い当たる節がなかったので、受け入れるのにもちょっと時間がかかりましたけど、基本的には命にかかわるような病気にならないと思ってたんですよね。

今日スタッフが口の中に口内炎のような、でもそうではない違和感があると言っていて、はやく

もっとみる
また新しいお薬が登場みたい。と母の治療の話。

また新しいお薬が登場みたい。と母の治療の話。

昨日11日は定期検査の結果発表だった。CT、MRI、骨シンチの結果をもとに先生たちがカンファレンスを開いて今後の治療を決めていく。前回、まだ新しい抗がん剤を使うのはやめておこう。いろいろカードを切りすぎているからという理由だったけど、主治医は新しいカードを切ろうと言い出した。きっとカンファレンスでそのようになったのだろう。

脳にはとてもすばらしい機能があって、毒が届きにくい構造になっている(らし

もっとみる
なごむ緩和ケア。早めにかかってよかった。

なごむ緩和ケア。早めにかかってよかった。

明日は緩和ケアの日。わたしは緩和ケアの先生に会うことを楽しみにしている。がん告知をうけた1月。疼痛のケアのためにペインクリニック代わりにかかることになった緩和ケア。最初にそのドアをあけたときに、先生に言われた言葉が

「緩和ケアにきたら、もう末期で終わりなんじゃないかと感じるかもしれないけど、ペインクリニックがこの病院にはないから、その代わりとしてしばらく通ってくださいね」

というものだった。病

もっとみる
地味につらい味覚がかわること。

地味につらい味覚がかわること。

乳がんでの抗がん剤治療を現在進行形でしておりまして、わたしの場合は3種類。ハーセプチン、パージェタとドセタキセル。ハーセプチン、パージェタは分子標的治療薬といってわかりやすくイメージするとがん細胞にだけ働きかける抗がん剤。これは正常な細胞に作用しない分、副作用が少なくとても楽です。もうひとつのドセタキセルはいろいろと副作用があります。ただ、事前に防げる、または副作用を少なくする方法もあり、わたしの

もっとみる