ZOZO前澤氏のLet's Start Today Tシャツが意味するもの

ZOZOの前澤さんが身につけていたこのTシャツこの言葉の意味って重いなぁと思う。

「さあ、今日から始めよう!」と。

Amazon創業者のモットーである「いつも心はDAY1で」も同じですが、毎日が初日のつもりで心新たに初心忘れずに。

そんな意味なら、とても重く素晴らしい言葉ですね。

僕の約20年前はというと、今とは全く異なる事業で小さなパソコン教室から起業をスタートしたものです。

営業開始前の1時間は毎朝、半径1キロに自作のチラシで自分でポスティングしてから仕事に向かう毎日。

お金がなかったから仕方ない…

足は棒になるし猛暑の時はキツイし、富裕層の豪邸が多いエリアだったのでよく番犬に吠えられていました。。。

僕にとってのDAY1は、ここからスタート。

これ、忘れてはいけないなっていつも思います。

スリルあるヒリヒリとしたギリギリの感覚と、あの時の無鉄砲な起業家精神も。

常に「DAY1」の気持ちと、
「Let's Start Today」の気持ちと。

これは自分を見失わず、沈むことなく、前進し続けるためにとても貴重な言葉だと自分では思います。

自分の思考を整理し、気持ちを整えるために、僕は常に意義がある言葉をストックし、時にはアウトプットしています。

今回、前澤氏の退任の記者会見を思い、ZOZOという企業前澤氏の宇宙の話以上に、彼の言葉に注目してみました。

名言は、自分の頭を整理してくれるものです。

著者・思考の整理家 鈴木 進介


フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/