見出し画像

3.11の日こそ、黙とうと同時に自問自答しておきたいこと。

ご機嫌いかがですか?思考の整理家®の鈴木と申します。

普段、僕は著者としての活動や講演、研修、コンサルなど「思考の整理」をテーマにした仕事をしています。

まずは、冒頭に少しだけご案内をさせてください。

14冊目の新刊が出ます!

というわけで本題です。

今日は「3.11」...

東日本大震災があったあの日、あの時、あなたは何をしていましたか?

僕は顧客との打ち合わせで都内のビルにいました。大きな揺れを感じましたが、すぐにおさまるだろうと思いきや、尋常ではない揺れを感じて慌てて外へ。

少したってから2回目の揺れで前に止めてあった宅急便のトラックは大きく揺れ、まわりにある高層ビルも横揺れをしているのです。

あの時の恐怖と光景は目から離れません。

冒頭のヘッダー写真は、東日本大震災で被災した陸前高田市にあった”奇跡の一本松”の写真です。 7万本あったという松林のうち、この一本だけが流されなかったため奇跡の一本松と呼ばれました。

この写真を再び眺めてみる、被災時間に黙とうする。それぞれの想いを持って、今日という日を過ごしていることと思います。

僕自身もこの地震から確実に人生観や死生観が変わりました。

特に、複雑で先行きが不透明な時代、ノイズが多い時代において、自分の人生を大事に、そして丁寧に生きるためには、自分の本質と徹底的に向き合うこと。

また、自分の本質にあわないことは、限りある命の中で無理して行動しない、まわりに合わさないということ。

3.11は自分の本質というものを中心に、生き方を見直す強制リセットの日ともなりました。

今回は、自分の本質について頭を整理するポイントをお届けしたいと思います。

あなたが最近、自分自身の本質について考えたのはいつでしょうか?

日々押し寄せてくるタスクや情報をさばいたり、他人の視線にトラブル、忙しい日々を切り抜けたりするテクニックを覚えたとしても、自分の本質がはっきりしていなければ、反射的に毎日をただこなすだけ。

気づけば頭の中がいっぱいいっぱいのまま、歳だけ取っていたということになりかねません。

自分らしい生き方をするためには、はじめに自分の本質を明確にしておくこと、それ以外をノイズとみなし、本質のみのシンプルな状態にする「あり方」を求めることです。


画像1

頭の中がいっぱいいっぱいになる前に、最優先で大切にすべきことを指針として持っておくことが肝心というわけです。

ポイントは3つです。

揺るぎない「価値観」とは何だろう?

何を大切にして生活や仕事をするのか。譲れない一線とは何か?何でもいいと思うのです。

たとえば、下請け仕事はしない!とか、仕事とプライベートだったら絶対にプライベートを優先するだとか。

二つ目は、

心から「好きなもの」は何だろう?

本当は別にやりたいことあるけど、事情やしがらみがあって結局やらずじまい。そんな経験はないですか?

とっても、もったいないことです。命は有限、時間も有限です。

限りある資源の中で、後悔ややりたいことの先送りでは人生はあっという間に終わってしまうかもしれません。

損得や正解/不正解を超えて、好き嫌い・快/不快で判断してもいいではないですか。心底、これがいい!というものを見つけ、または再確認してみましょう。

最後に、

最も「影響」が大きいことは何だろう?

自分の人生にとって、仕事にとって、人間関係にとって、何が一番自分に影響が大きいでしょうか?

限りある命・時間の中で、「あれもこれも」とただ頑張るだけではすべてが中途半端になるリスクもあります。

最も影響力(インパクト)が大きいことにフォーカスしてみませんか?

人生は誰もがカウントダウン式にしか時間資源は作動しません。

だからこそ、すべてをつかみ取る!という理想は持ちつつも、最も影響力が大きい所にフォーカスするという視点もあるとよりいいですね。

ただ、自分の本質がよくわからないということもあるでしょう。その場合でもあきらめず、定期的にでも「自問自答」することです。

たとえば週末に少し自問自答の日記をつけてみる、月に1度友人と語りあうでもよいでしょう。

また、“本質を問い続ける”と聞くと、小難しく聞こえるかもしれません。

でも、きっとあなたも無意識のうちにしていると思います。

部屋の片づけをする際、「何を残し何を捨てるか」の選別基準を考えたことはありませんか? これは、自分の本質を明確にする行為の1つです。

無意識のうちにしていることを、自問自答によって意識化すること。

時には、自分の本質とは何だろう?と根源的なことを考え、整理し、確認すること。

これが、先行き不透明で、ノイズが多い時代に求められる習慣ではないでしょうか。

毎日のように、新型コロナウイルス、ウクライナ情勢など、複雑な心境になりますが・・・

決して、自分を見失うことなく、納得感と幸福感を得られる人生を送りたいものですね。そのためにも、思考の整理習慣を僕は欠かしたくないなと日々思うのです。

さて、今回の内容はいかがだったでしょうか?

少しでもお役に立てば幸いです。

それでは、また会いましょう!

著者・思考の整理家® 鈴木 進介

P.S.

毎週水・日曜日に「メルマガ」でも思考整理のエッセンスを配信中です!
以下よりご登録ください↓↓↓

メールロゴ

「LINE」でもショートコラムを毎朝7時に配信しています!
以下よりご登録ください↓↓↓

LINEロゴ

最新刊は以下より。



フォローしてくれたらモチベーション上がります! ◆YouTube http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV ◆メルマガ https://www.suzukishinsuke.com/sns/