マガジンのカバー画像

好評だったnote

144
スキが50を超えたnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

新しい扉が開く!Amazonベストセラー1位までの3か月の軌跡。

新しい扉が開く!Amazonベストセラー1位までの3か月の軌跡。

2/23に出版した電子書籍「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」が、Amazon新着ランキング7冠&ベストセラー1位を獲得しました。

本当にみなさまには感謝してもしきれません。

ありがとうございました!

今日のnoteは、Amazonベストセラー1位獲得までの3か月を振り返りたいと思います。

チャレンジに子育て中は関係なかった!「大人の学び」で人生はもっと楽しくなる。子

もっとみる
2/23本日発売!「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」

2/23本日発売!「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」

本日2/23、2作目となる「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」を出版しました。

5日間(2/27まで)99円。
Kindle Unlimited会員の方は無料でお読みいただけます。

こんな人におすすめ。

昨日も、どんな本なのかちょこっとご紹介させていただきましたが、今日は「はじめに」の部分を大公開したいと思います。

もし、興味を持っていただけたら、ぜひダウンロードして

もっとみる
「時間がないから」と自分のことを後回しにしているすべてのワーママへ。

「時間がないから」と自分のことを後回しにしているすべてのワーママへ。

いよいよ、明日2/23(金)電子書籍「『時間がない』ママのための自己肯定感が上がる時間管理術」を出版します!

2作目となるこの本は「時間」がテーマです。

こんな人におすすめ。

こんなお悩みをまるっと解決して、自分を認めてあげられる時間管理の方法をまとめました。

ちょこっとだけご紹介したいと思います。

毎日のチリツモが人生を変える時間管理メソッドそもそも、なぜ時間がないと感じるのか。根本的

もっとみる
須山ゆずのプロフィール

須山ゆずのプロフィール

ご覧いただきありがとうございます。ライター、ファイナンシャルプランナーの須山ゆずです。
自己紹介や各種アカウントなどをまとめています。

2021年から金融、子育て、副業など幅広いジャンルのSEO記事の執筆、電子書籍の代筆、プロフィール文章、商品販売サイトの文章の作成などココナラにて約100件受注してきました。

2022年から自身のnoteにて「チリツモで幸せ貯金」をテーマに、ワーママの家計管理

もっとみる
【子育てエッセイ】成長のスピードは、環境と素質の掛け算。

【子育てエッセイ】成長のスピードは、環境と素質の掛け算。

同じ親が育てているのに、長男と次男はまるで性格が違うのでおもしろい。

0歳育児でもこんなに違うのかと驚きの連続なんです。

長男の0歳育児よりも次男の方がとても育てやすいのは、きっと2人目だからではなく生まれ持った素質の差なのだろうと思います。

2人を育てて思うのは、成長のスピードは、環境と素質の掛け算だということ。

長男は慎重派で、何をするにも用心深い一面がありました。新しいこと=怖いとい

もっとみる
【子育てエッセイ】兄弟愛に癒される日常

【子育てエッセイ】兄弟愛に癒される日常

「だめ!絶対だめ!」

と昨夜長男が強めに寝言を叫んでいました。

夢で誰かに嫌なことされてるのかな?と思っていたら、続けて「せいちゃん!紙はダメよ!」と言う長男。

なんと夢の中でも次男のお世話をしていたのです。

いつも次男の周りに、小さいものはないか、危ないことはしていないか、目を光らせてくれる長男。

ちょうどその日は、目を離したすきに次男が紙を食べてしまって、わたしが紙は食べたらだめと取

もっとみる
「幸せと成長」を見える化するチリツモ手帳術

「幸せと成長」を見える化するチリツモ手帳術

あなたは、紙の手帳はすきですか?

どんな目的で手帳を書いていますか?

スケジュール管理、日々のログ、時間管理、体調管理……。

人によってさまざまですよね。

わたしの手帳の目的は「幸せと成長」の見える化かなとふと思いました。

今日のnoteでは、小さな幸せと成長を積み上げる手帳の書き方についてまとめておきたいと思います。

3good thingsでココロの充電わたしが手帳を書くタイミング

もっとみる
やりたいことを先送りしない夜15分手帳術

やりたいことを先送りしない夜15分手帳術

2024年もはや一か月が過ぎました。

以前のわたしなら、もう一か月!?やりたいことが全然進んでない……となっていたところですが、今年のわたしは少し違います笑

そのひとつの理由は、スキマ時間を有効に使えるようになったことだと思います。

なぜ、スキマ時間を有効に使えるようになったのか。

それは、ほぼ日手帳を使い始めたから!

今日のnoteでは、やりたいことを先送りしないわたしなりのほぼ日手帳

もっとみる