見出し画像

【実食編】はるはな(春花) / しゅうせい(秋声) #Little MOTHERHOUSE

 四季を色と味で表現したイロドリチョコレート。「春」と「秋」、どちらも極から極へと移り変わる中間の季節ですが、人は全く異なる感覚でそれらを捉えます。今回はそんな季節を表した2種類を実食レビューします。


イロドリチョコレート 春花 はるはな(1296円)

力強いいちごの味わいと
芳醇な香りと甘酸っぱさの
パッションフルーツ
春に咲く花を感じます。

Little MOTHERHOUSE

 待ちわびた春の陽の下で美しさを競う花々のように、いちごとパッションフルーツが輝く鮮やかな味。はっきりとしたいちごの甘みとパッションフルーツの南国を思わせる香りが私に活力を与えてくれる。


イロドリチョコレート 秋声 しゅうせい(1296円)

抹茶とほうじ茶の
ハーモニーが織りなす
渋みと甘み。
日本を代表する
お茶の共演です。

Little MOTHERHOUSE

 なめらかな舌触りで表現する日本茶の奥ゆかしさ。抹茶の苦みはじわりと舌に浸透して存在感を放ち、ほうじ茶の甘みはふわっと広がって口内を包み込む。ホワイトチョコレートとの相性が良い、心落ち着く秋の感覚。


photo by MiMi


Little MOTHERHOUSEの理念↓


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?