見出し画像

気が滅入った時は寝るだけで回復する💛 他人に興味関心がない人の方が幸福である🐼令和の米騒動

最近の急激な気候変化の影響でしょうか。昨日から私の体調は芳しくなかったです。それで、昨日も今日も仕事を休んで布団で横になったところ、私の予想以上に熟睡してしまいました。昨日は午後3時30分まで、今日は12時30分までの睡眠となります(笑笑笑)。そのおかげで、昨日も今日も体調は回復しています。なお、体調不良の原因は、気象病(天気病)かもしれません。

今日は、気が滅入った時は寝るだけで回復する話について書きます。


昨日の記事はこちらです。




気持ちが滅入ると眠くなる

気が滅入る」が正しい日本語ですが、これを「気持ちが滅入ると眠くなる」で検索したところ、グーグルAIが下のような説明をしてきました。うつ病で苦しんでいる人たちにも参考になるかもしれません。

以下長文ですが、ためになる内容なので全文を転載します。

気持ちが滅入ると眠くなるのは、ストレスや嫌な出来事、退屈さなどが原因で、脳が現実から逃避しようとする無意識の反応として起こっている可能性があります。

ストレスを受けると、脳内でコルチコトロピン(副腎皮質刺激ホルモン)と呼ばれるホルモンが分泌され、睡眠抑制作用によって入眠困難や中途覚醒が起こります。また、自律神経のバランスが乱れて交感神経の働きが優位になると脳が興奮状態になり、睡眠障害が起こる可能性もあります。

嫌な出来事やストレスを感じると、脳はそれを避けるために逃避のかたちとして眠気を感じることがあります。たとえば、子どもの頃に叱られると眠くなるという経験をした人もいるかもしれませんが、これは叱責というストレスから逃れるための心の防御反応と解釈することができます。

また、退屈さは人間にとって苦痛ですが、苦痛を感じるとベータエンドロフィンという鎮静作用物質が分泌されるため、眠くなってしまう可能性もあります。

うつ病になると、慢性的なストレスやセロトニンの働き異常などにより、過眠の症状が出ることがあります。セロトニンの働きが低下すると、レム睡眠が優先され、深い睡眠が十分に取れません。そのため、日中の眠気が出やすくなるのです。うつ病による眠気は防衛本能の働きが関係しているといわれており、適度に仮眠をとることや、カフェインを控えることが大切です。

気が滅入るとは?

これもまたグーグルAIで検索したところ、下のような長文の説明をいただきました。「気が滅入る」の原因として、二番目に「季節や気圧」とありますが、私もこれが原因だと思います。最近の不調は、子どもの頃や青年期には経験しなかった「気の滅入り」方です。やはり、気象病や気圧病に相当するものだと予想しています。

「気が滅入る」とは、憂鬱な気分になり、元気がなくなる状態を指します。緊張状態が続いたり、心配事を抱えている状況で起こることが多く、うつ病の代表的な症状のひとつです。

「気が滅入る」の原因としては、次のようなものがあります。

  • 睡眠不足や人間関係の悩み、経済的な問題や健康上の問題といった人生のストレス

  • 季節や気圧

  • 慢性疾患や癌などの難治性の疾患を悩んでいる場合やそれによる慢性的な苦痛

  • 甲状腺機能低下症、副腎機能障害、脳血管疾患、認知症などの病気

  • 仕事や家庭の環境など社会的要因

「気が滅入る」状態を改善するには、次のような方法を試してみてください。

  • 疲れてしまったものから離れて、しっかりとした休息を取る

  • ぐっすりと眠る

  • ゆっくりとお風呂に入る

  • 天然アロマの香りを楽しむ

  • 好きなことに集中してみる

  • ヨガやストレッチなどの運動をする

また、負のスパイラルを断ち切るために、あえて生産的な状態にみずからを置くことで、方向転換できる状態をつくることも有効です。

体調が悪い時は無理をしない

人間の体調は安定している人の方が少数派だと思います。特に、中高年の場合、自分の不安定な体調との闘いになっている人もいるかもしれません。

私も若い頃は無理をできたのですが、最近はその「無理」を全くしなくなりました。体調が悪い時はとにかく休むことにしています。

体温を下げないようにする

私の場合、寝不足になりますと、その日の体温が低くなります。

それが原因で体が思うように動かない時があります。これは気温が低い季節程顕著な傾向が出ます。

そのような時もまた、横になって休むことにしています。大抵の場合、30分程度身体を温めますと体調が戻って来ます。ただし、重症な時は2時間ぐらいかかる時もあります。

最後に 人間だから気が滅入る時もあるよね?

私の周りでも年がら年中元気な人もいます。でも、そのような人に限って何も考えていなかったり、実は本当は空(から)元気で「元気な振り」をしている人だったりします。

人間は生き物です。いつもいつも元気な方がむしろ不自然です。気が滅入って塞ぎ込んだり体調が不安定だったりした時は、周りに遠慮せずに休むことが正しい選択だと私は思います。

もちろん、それが許されない環境にいる人たちが大勢いることも知っています。しかし、それが継続するような環境であれば、早めにその環境を変えることをお勧めします。若い頃は多少の無理は可能です。でも、長期的な無理は、いずれ中高年になってから返って来ます。そうならないためにも、大人になってからの環境選択は重要だと思います。

<今日の気になった動画>

「頭がいい人」や「天才」関連の動画は、ユーチューブにはたくさんあります。それらを視聴する際に気を付けるべきことは、一々一喜一憂しないことです。なぜなら、動画によって言っていることがまるで異なるからです。

でも、動画を参考にすることは大切です。そして、自分や家族、大切な友人たちの幸福や成功に繋がるようなところがあれば、それらを取り入れた方が楽しい人生を送れると思います。

なお、過去記事で何度も書いて来ましたが、人は100人中100人天才です。しかし、大部分の人たちは、自分の天才性に気が付かなったり自分の才能を発揮できなかったりして、一生を終えます。

どちらかと言いますと、自分ではなくて他人に興味関心があり過ぎる人が、そのような人生になるようです。人は自分を高めることに最大限のエネルギーを注いでいれば、自然と自分も周りも幸福になれるものなのです。しかし、なぜか不幸な人ほど他人に興味関心を抱きます(笑)。某SNSで他人を誹謗中傷している暇があるならば、自分を高めることにその時間と労力を注げばいいのですが、なぜかその発想が出て来ないようです。

【ゆっくり解説】実は天才…頭のいい人の特徴9選【あなたは当てはまる?】

この動画は比較的バランスの取れた内容だと思います。9番目の心配性に関しては、私も若い頃は当てはまりましたが、今はできる限り物事を心配しないようにしています。年齢的に開き直ったところがその心配性に影響しているのかもしれません。

私が天才であるかどうかはともかくとして、1番目から8番目は私も当てはまっているはずです。「はず」です。

なお、他の天才に関する動画では、半分程度しか該当しないものもあります。例えば、ある動画では天才には猫好きが多いそうです。私は犬好きなので該当しません(笑)。


<余談>人の人に対する評価について

人が、天才であるとか秀才であるとか、あるいは凡人であるかどうかの評価は、実はどうでも良いかもしれません。大切なことは、人が人としてどれだけ人様に貢献して来たかで評価されるべきではないかと、私は考えます。

天才の多くは過去に画期的な発明・発見をしたり、独創的かつ創造的な仕事をして来ました。そしてそれらが、結果的に人類に対して多大な貢献をしたり人類を幸福にしたりして来た現実があります。

大なり小なりの問題があるにしても、この貢献や幸福は凡人でもできることです。

要は、その人なりにできることをすればいいのです。例えば、私の買い物の99%は通販なのですが、その際に物流に関わっている人たちにはいつも大変お世話になっています。この人たちがいなければ、今の私の生活は成り立ちません。ですから、私は彼ら彼女らに対して感謝の気持ちしかなく、いつも可能な限りその気持ちを伝えています。

物流関係者全員が凡人とは思いませんが、関係者の社会貢献度はやはりとてつもなく大きいです。世の中は持ちつ持たれつの関係なので、自分がどの立場であれ自信満々に生きればいいのではないでしょうか。

<今日の気になったニュース>

今年は元々米不足の傾向があったようです。そこに例の巨大地震の心配が出て来て、一部の日本国民が買いだめに走ったようです。なお、農家によりますと、いまだに米が余っているところもあるようです。必ずしも米の売り切れが全体的な傾向ではないらしいです。特に、小さい農家さんにその傾向があるそうです。

コメの品薄いつまで続く? 農水省・JA・専門家の見解は「9月」…2つの理由

記事を要約しますと、米の品薄が解消される時期は9月中旬以降で、米の価格が落ち着く時期は10月中旬以降ということです。

私はいつも20キロや30キロの玄米を安く購入していて、今回の「令和の米騒動」の影響はほとんど受けていません。あと10キロの玄米が残っていますので、次は10月中旬以降に購入する予定です。

<今日の気になったサイト>

たまたま下の大正製薬のサイトを見かけました。大正製薬と言えば、オロナミンCとリポビタンDが有名です。しかし、私はこれらのドリンクをあまりお勧めしません。超多忙なサラリーマンは仕方がありませんが、それ以外の人たちは野菜と肉、卵、大豆製品などで栄養を取った方が将来的には安心できるのではないでしょうか。問題される点は、その含まれている成分です。

パワー不足度チェック


ここだけの話

8月に入ってからも私の記事へのスキ💛は減少傾向です。しかし、note関連の記事を書きますと、それなりに評価されるようです。ただし、これは私の本意ではありません。やはり、note以外の記事を扱いたいです。書きたい記事と評価される記事に差があることが、note開始当初からの私の課題です。最初の頃の記事は全く評価されませんでした(笑)。


<今日の日記>

最近はずっと空がどんよりしていて、これが来週の木曜日まで続くようです。気温が低くて助かりますが、低気圧が長期間日本に停滞することには困りますね。私は例の野菜のおかげで気象病(気圧病・天気病)にはある程度対応できています。もしお困りの人がいたら、それとは別にゴボウをマメに食べることをお勧めします。上の野菜に出会う前はゴボウを食べることで気象病による不調を軽減させていました。野菜をしっかり食べて医者を困らせてやりましょう(笑)。

イラスト素材:パンダと浮き輪

小学生の頃(9歳の頃?)に海岸で浮き輪に座っていたところ、離岸流で沖まで流された上達の探求です(笑)。幸い奇跡が起きて無事に生還しましたが、海も川も舐めていると事故に巻き込まれますよ。ちなみに、私の妹と母も海の事故に遭っています。片方の事故では人が亡くなっています。なお、離岸流に関しては、昔はその用語すらなくあまり知られていなかったようです。

私たちのように内陸に住んでいる人ほど、海の危険性を知らないようです。沖縄の人は意外と海では遊ばないらしいです。どこまで真実かはわかりませんが・・・。

今日の記事はここまでです。
最後までご覧いただきありがとうございます。



記事が気に入りましたらサポートをお願いいたします。いただいたサポート料金は今後の活動費に使わせていただきます。