sunburn

SUNBURN Store Hours 11:00-19:00 Address 〒…

sunburn

SUNBURN Store Hours 11:00-19:00 Address 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2丁目108 lofts 405 #6 Instagram sunburn_yokohama

記事一覧

なんやかんやで1年目、やっぱりここから

みなさんお久しぶりです。 atomです。 毎年恒例のここからシリーズ。 いつもBlogを見てくれているありがとうございます。 Sunburn も1年経ち2年目に突入です。 私たちを…

sunburn
2週間前

Day Liquor 酒を嗜む人たち。今夜も有難う。

公私共にお世話になっている、dayliquorstore(デイリカーストア)がバイミースタンドで間借り居酒屋をやるということで、これは行くしかないぞと、 今回はそのレポートです…

sunburn
3週間前
5

沖縄迷宮。自ら迷い込んでいくスタイル。

こんにちは。Gokanです。 店舗お隣のeverybodymilkteaの沖縄店がオープンするということで、 お邪魔しました。まさかの沖縄出張編です。 そのついでに良い居酒屋を見つけ…

sunburn
1か月前
3

ついに到着、溝の口。アーケード街を駆け抜けろ!!

こんにちは。GOKANです。 前回に引き続き、今回も飲みのお話。 スタッフLeBunの地元、溝の口にお邪魔しました。 前回の反省を活かして、今回は写真をしっかり撮ったので…

sunburn
2か月前
5

行けばわかるさ。魔境白楽。

お久しぶりです。Gokanです。 外は雨降ってるし、ブログも更新できてなかったので書きます。 今回は飲みのお話。 サンバーンは何かとあればフリービールしちゃうぐらいに…

sunburn
2か月前
3

2023年とこれから

あけましておめでとうございます。 2023年の振り返りの投稿をしようと思っていたのですがバタバタで更新出来ずでした… 今年はもっとBLOGを更新していこうと思います。 …

sunburn
5か月前
2

NAGANO DAY2

お疲れ山です。 atomです。 だいぶ間が空いて申し訳ありません。 この前の旅編BLOGの続きをツラツラと… とういうことで長野DAY2 まずは、POOLSIDEに泊まらせてもらい…

sunburn
7か月前
1

Naganoへ! DAY1

今回のBlogは旅編です。 いつも大変お世話になっているLAZY PIZZA DELIVERYのユウナさんの展示を見に長野へ! 今回の長野TRIPのお供はSunburnの呑み友のYU-TAです。 と…

sunburn
9か月前
6

石川町駅から来てくれる方へ向けて

っす。 レブンです。 暑いっすねほんと、前まで9月こんな暑かったかな? 皆様、引き続き熱中症には気をつけましょうね。 昨日のblogで元町・中華街駅からの道順をGokan…

sunburn
9か月前
1

Let’s Go”SUNBURN”元町・中華街駅から編

本日は東急みなとみらい線元町・中華街駅から店舗までの行き方のご説明です〜💁‍♂️ 店舗までは、元町・中華街駅or石川町駅のどちらの駅からでも行けるのですが、東横線…

sunburn
9か月前
2

GOKANのお昼事情。

こんにちは! 久しぶりのブログとなりました。 他のスタッフが洋服についてブログ書いていたので、 今回はお昼事情についてお話しします! 基本的に1人の時は、家から持…

sunburn
10か月前
2

ゆるっとオススメ

ども。 レブンです。 8月にインしまして、夏本番。 毎朝代官坂を登りながら、滝のような量の汗流して出勤してます、、 こんなクソ暑い時期に紹介するのもな〜と思ったん…

sunburn
10か月前

変わり映えするSHORTSの丈感

こんにちわatomです。 今回、お話ししたいのはSHORTSの丈についてです。 先日に友達と話題になったのが昔と服の系統についてです。 私は、服の系統が子供の頃からあまり変…

sunburn
11か月前
1

まだまだ着たい〈Nylon Shirt〉

こんにちは!! 暑い日が続いて、もうタンクトップに半袖シャツしか着れないgokanです。 そんな暑い日でも、これだったらなんとか! 店頭に置いてあるオススメのNylon Sh…

sunburn
11か月前
1

6月振り返り🥱

こんにちは! 前回の更新から1ヶ月ぐらいたってしまいましたが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 まず、梅雨時期の6月が終わったということで、簡単な振り返りから。。…

sunburn
11か月前
1

看板!

今回もSUNBURNの店舗作りについてです。 お店を作るにあたって予算が少ないながら、どうしてもやりたいことがいくつかあったのですが.. とりあえず看板はどうするって話…

sunburn
1年前
3
なんやかんやで1年目、やっぱりここから

なんやかんやで1年目、やっぱりここから

みなさんお久しぶりです。

atomです。
毎年恒例のここからシリーズ。

いつもBlogを見てくれているありがとうございます。

Sunburn も1年経ち2年目に突入です。
私たちを知ってくれている方も徐々に増え、相変わらずゆる〜くやっておりますが濃い1年間でした。

なぜか、雑誌にも取り上げてもらえたり高校生の頃よくみてた憧れのデイリカの先輩と絡めたり、みんな大好きでよく行くセントラルで周年

もっとみる
Day Liquor 酒を嗜む人たち。今夜も有難う。

Day Liquor 酒を嗜む人たち。今夜も有難う。

公私共にお世話になっている、dayliquorstore(デイリカーストア)がバイミースタンドで間借り居酒屋をやるということで、これは行くしかないぞと、
今回はそのレポートです。

過去2回、関内で間借り居酒屋をやっていたのですが、
全てに参加しているので古参です。
毎回飲みのブログを書いているGokanです、長髪で髭生えてます。
見てくれている人に分かりやすいように軽く自己紹介しました

まずは

もっとみる
沖縄迷宮。自ら迷い込んでいくスタイル。

沖縄迷宮。自ら迷い込んでいくスタイル。

こんにちは。Gokanです。

店舗お隣のeverybodymilkteaの沖縄店がオープンするということで、
お邪魔しました。まさかの沖縄出張編です。

そのついでに良い居酒屋を見つけることが出来たので報告致します。

今回は沖縄市のコザというエリア。
横浜だと野毛とか日ノ出町っぽい雰囲気。

とりあえずホテルに荷物を置いて。
いざ、

っと気合入れたのも束の間
外観から気になる居酒屋発見。心躍

もっとみる
ついに到着、溝の口。アーケード街を駆け抜けろ!!

ついに到着、溝の口。アーケード街を駆け抜けろ!!

こんにちは。GOKANです。

前回に引き続き、今回も飲みのお話。
スタッフLeBunの地元、溝の口にお邪魔しました。

前回の反省を活かして、今回は写真をしっかり撮ったので見応えアリです。

まだ先が控えているので、食事は控えめに。
その代わり、いつもよりスピード感もって進めて行きます。

1軒目はサクッと終わり。
夜になると、昼とはまた違う姿に。モックモク

2軒目は大本命、いろは。

初めに

もっとみる
行けばわかるさ。魔境白楽。

行けばわかるさ。魔境白楽。

お久しぶりです。Gokanです。
外は雨降ってるし、ブログも更新できてなかったので書きます。

今回は飲みのお話。
サンバーンは何かとあればフリービールしちゃうぐらいには、お酒が好きなのですが。飲みに行くなら、店舗からも近いし野毛が多いわけです。

そんな私たちが、辿り着いた場所。。
それが東横線白楽駅徒歩2分。
『大衆酒場 立ち飲みHOURS(あわ〜ず)』

ここがまぁ、どえらい。
1階がカウン

もっとみる
2023年とこれから

2023年とこれから

あけましておめでとうございます。

2023年の振り返りの投稿をしようと思っていたのですがバタバタで更新出来ずでした…

今年はもっとBLOGを更新していこうと思います。

2023はSUNBURNの店舗ができた年でもあるので、とても思い出深い年になりました。
私たちはSUNBURN一同は年齢が一緒なのですが、2023年は年男でもあり本厄でもあった年です。

そんな中、勢いと気合で店舗をOPENに

もっとみる

NAGANO DAY2

お疲れ山です。
atomです。

だいぶ間が空いて申し訳ありません。

この前の旅編BLOGの続きをツラツラと…
とういうことで長野DAY2

まずは、POOLSIDEに泊まらせてもらいました。

早朝にずっと行ってみたかった、善光寺にYU~TAとライドオン。
めちゃくちゃデカくて圧倒されました。

噂の御階段巡りは見たことのない暗さでビビってしまいました。
(YUNAさんは暗闇の中ではしゃいでお

もっとみる
Naganoへ! DAY1

Naganoへ! DAY1

今回のBlogは旅編です。

いつも大変お世話になっているLAZY PIZZA DELIVERYのユウナさんの展示を見に長野へ!

今回の長野TRIPのお供はSunburnの呑み友のYU-TAです。

とりあえず長野までの運転が酷すぎたので、別荘がある清里へ向けて夜中に出発です。

今回の旅は中村食堂の伝説の親子丼を食すことから始まる旅でした。
11:00から始まる中村食堂ですが、並びが凄過ぎて食

もっとみる
石川町駅から来てくれる方へ向けて

石川町駅から来てくれる方へ向けて

っす。

レブンです。

暑いっすねほんと、前まで9月こんな暑かったかな?
皆様、引き続き熱中症には気をつけましょうね。

昨日のblogで元町・中華街駅からの道順をGokanが載っけてくれたんで、今日は僕がJR石川町駅からの道順を皆様にお伝えしていこうと思います。

それでは、スタ〜〜ト

電車を降りたらまず見てほしいのは、案内板。
中華街口ってのと元町口があるんですが、SUNBURNに行きたい

もっとみる
Let’s Go”SUNBURN”元町・中華街駅から編

Let’s Go”SUNBURN”元町・中華街駅から編

本日は東急みなとみらい線元町・中華街駅から店舗までの行き方のご説明です〜💁‍♂️

店舗までは、元町・中華街駅or石川町駅のどちらの駅からでも行けるのですが、東横線ユーザーの方や、都内からでも行きやすい駅が元町・中華街駅になります!

①元町・中華街駅に着いて、ホームに降りたら元町・山手・新山下の5.6番出口へ!(⚠️中華街山下公園口から出るとめちゃくちゃ遠くなります…)

②改札を出て、👇こ

もっとみる
GOKANのお昼事情。

GOKANのお昼事情。

こんにちは!
久しぶりのブログとなりました。

他のスタッフが洋服についてブログ書いていたので、
今回はお昼事情についてお話しします!

基本的に1人の時は、家から持ってくるかコンビニなんかで買うことが多いのですが。2人とか稀に3人の時は、外で食べることも!そんな時によく行くお店をご紹介します。

まずは、同じ建物内にある。
・BUYMESTAND(バイミースタンド)

左が夏限定メニューで、右が

もっとみる
ゆるっとオススメ

ゆるっとオススメ

ども。

レブンです。

8月にインしまして、夏本番。
毎朝代官坂を登りながら、滝のような量の汗流して出勤してます、、

こんなクソ暑い時期に紹介するのもな〜と思ったんすけど、まとめて何本か入荷したのでゆるっと書いていきます。

ラスラーのブラックデニム。

調子乗って8本も入れちゃいました。今なら選べます。

そもそも、RUSTLERって何なの?って人もいると思うんでブランドの説明をすると、
W

もっとみる
変わり映えするSHORTSの丈感

変わり映えするSHORTSの丈感

こんにちわatomです。

今回、お話ししたいのはSHORTSの丈についてです。
先日に友達と話題になったのが昔と服の系統についてです。
私は、服の系統が子供の頃からあまり変わらないタイプなのですが、唯一変わっていくのはSHORTSの丈の長さなのかと…

若い時は、ダブルニーのDICKIES SHORTSを履いていた過去も…
年を追うごとにショーツの丈感が短くなってきています…
今の気分は膝上でち

もっとみる
まだまだ着たい〈Nylon Shirt〉

まだまだ着たい〈Nylon Shirt〉

こんにちは!!

暑い日が続いて、もうタンクトップに半袖シャツしか着れないgokanです。

そんな暑い日でも、これだったらなんとか!
店頭に置いてあるオススメのNylon Shirtのご紹介です〜☺️

①”REI” Nylon L/S Shirt

②”L.L.bean” Nylon Fishing Shrit

色!形!どれをとっても最高な説明不要なシャツ!

③”REI” Nylon L/

もっとみる
6月振り返り🥱

6月振り返り🥱

こんにちは!
前回の更新から1ヶ月ぐらいたってしまいましたが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

まず、梅雨時期の6月が終わったということで、簡単な振り返りから。。

6月はSUNBURN初のPOPUPとして
友達がやっている【slowloris】に来て頂きました!

👆まずはインスタをチェックしてから👇文章へ。

こーんな感じで、
footballメインのアパレルや小物などを多く扱っている

もっとみる
看板!

看板!

今回もSUNBURNの店舗作りについてです。

お店を作るにあたって予算が少ないながら、どうしてもやりたいことがいくつかあったのですが..

とりあえず看板はどうするって話になりました。

私は小さい頃に、何度もアメリカに行く機会があって店舗の什器や色の使い方に一目惚れしてアメリカにずっと一種の憧れを持ってここまで生きてきました。

(アメリカの企業のロゴやアイスクリーム屋の看板、トラックのタイヤ

もっとみる