見出し画像

Day Liquor 酒を嗜む人たち。今夜も有難う。


公私共にお世話になっている、dayliquorstore(デイリカーストア)がバイミースタンドで間借り居酒屋をやるということで、これは行くしかないぞと、
今回はそのレポートです。

過去2回、関内で間借り居酒屋をやっていたのですが、
全てに参加しているので古参です。
毎回飲みのブログを書いているGokanです、長髪で髭生えてます。
見てくれている人に分かりやすいように軽く自己紹介しました


まずは上のリンクからアカウントをチェックしてみて下さい。
以前にサンバーンでもポップアップして頂きました。

デイリカもサンバーンも3人体制でやっていて、みんなお酒好き。
何だか境遇が似ている気がします。


そんな調子が良い人たちが居酒屋やるっていうんだから、
始まる前からテンション上がりっぱなし

入り口に立て看板。
ちなみにサンバンの立て看板も同じ所で作ってもらいました、過去ブログで是非。


まずはメニューから

ワイン充実。しっかり影が映っちゃうのはご愛嬌。
以前のイベントでは頼めなかったものもあるので早速頼んでいきます。
撮り忘れですが、一杯目はカルダモンサワー頼みました


毎回メニューにこだわりがあって見ていて楽しくなります
ワインの説明文なんかはブログの参考に、、

とりあえず酒飲みが好きそうな種類は全て網羅しているので安心。

何頼むか考えていると、、むむっ?


確実に狙われてる


完全に店名に寄せられてます。
〇〇の〇〇ってよくあるけど、これは初めまして。

個人的には普通に盛り上がっちゃたけど、
一般のお客さんからしたら訳分からないですよね笑

なので頼んでみました

トマトといんげんのサンバーン煮
近くで見ても完成度高め


これはワインにバッチリだろうと、ワインも注文。


手前が笑顔が素敵なDさん、奥に料理担当のアイザワさん
ナイス2ショット
人数も多かったのでボトルで


オレンジワインのアリゴテ マセラシオン2020を頼みました。

オレンジワインって何ぞやって話なんですけど、簡単にいうと。
白ブドウを使って、赤ワインのように造ったモノらしいです。
白ブドウで造る赤ワイン。
頭がこんがらがってきました、兎に角美味しかったです。


ハーブ香る鳥の唐揚げ
レンコンのスパイス蒸し
ほうれん草のピーナッツ和え


どれも美味しかったなぁ

お気に入りはレンコン
持ってるポテンシャル全て出し切った味してます


〆のタコスライス


最後に頂いたのはタコスライス。
〆に相応しい、これがカルダモンサワーとよく合う。

タコスライスは前回のイベントの時からのお気に入りで、
タコライスじゃなくてタコスライスってのがポイント。
〆はラーメン派の皆様も一度ご賞味あれ!


帰りはみんなで~いい夜でした~


次は6月29日にやるらしいので、その時は乾杯しましょう。
お客さんと飲むのも楽しみだったり、、
また6月に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?